いきなりですがみなさん、ブランドバッグが欲しいと思ったことありますか??

出典:ラクサス
実はブランドバッグレンタルサービスのラクサスが行った調査によると、女性2,400人にアンケートを行ったところ、ブランドバッグが欲しいと思ったことがあるという女性は全体の73%を占めていたと言うのです!!!(見栄をはって私ブランドバッグになんか興味ないし、ふんっ!と答えた女性もいそうだし実際はもっとかも?)→ラクサスの詳しい記事はコチラ☆

出典:ラクサス
しかし20代のラクサス退会者の退会理由の40%が「利用料金が高い、経済的な問題」との結果になっているんです。確かにラクサスに月額6,800円を支払うのは安くはありませんが、これは由々しき事態。
そこで現れたのが期待の新星、【Baglist(バッグリスト)】だああぁあぁ!!!
Contents
期待の新星!【バッグリスト】

出典:バッグリスト
実はこのバッグリスト、もともとブランドバッグレンタルのラクサスの運営会社と同じラクサス・テクノロジーズ株式会社が運営しています。
20代のラクサス退会者の退会理由の40%が「利用料金が高い、経済的な問題」だったことから、より安い値段でサービスを体験できるようにと生まれたのがバッグリストなんです!
新人バッグリストとお局ラクサスの違いは?

バッグリストがサービス開始されたとはいえ、まだまだラクサスはサービスを続けています。じゃあ結局のところ、この2つのサービスの違いって何なんですかね?そこで違いをまとめてみました!
値段が違う
バッグリストとラクサスの決定的に違う点は、ズバリ月額料金です。
バッグリスト | 月額3,980円(税別) |
ラクサス | 月額6,800円(税別) |
バッグリストはラクサスの約半額のお値段。っていうか月額3,980円でブランドバッグがレンタルできるなんて安すぎる!!
今皆さんが言いたいことは「こんなに安いんだったら本当はブランドバッグなんてないんじゃないの〜?」ってことでしょう。それがちゃんとブランドバッグがあるんです。
ラインナップが違う
実際に私がバッグリストに無料会員登録をして確認したブランドバッグの一部がこちらです。
LOUIS VUITTON

CHANEL

GUCCI

このほかにもDiorやBVLGARIなど有名どころと言われるブランドはほとんど貸し出されていました!
しかし、やはりラクサスのラインナップを見てから比べると….
・新作はラクサスの方が多い
・人気の色味や型もラクサスの方が多い |
といった印象。でも借りられるアイテム数も豊富だし、新作や人気商品にこだわらない!という方には値段の安いバッグリストも十分オススメです。
ブランド数の違い
バッグリストにはLOUIS VUITTONやCHANEL、 Dior・BVLGARIなど誰もが一度は耳にしたことがあるようなブランドはありました。しかしやはりラクサスにはあって、バッグリストにはないブランドいくつかもあるんです….
それがコチラ!
3.1 Phillip Lim | Alexander Wang | GLENROYAL | GOYARD |
J&M DAVIDSON | J.W.ANDERSON | Maison Margiela | MANSUR GAVRIEL |
MARNI | MULBERRY | VERSACE | ZANELLATO |
これ以外のブランドはバッグリストとラクサスでは違いはありません!しかし上記のバッグを借りたい場合はラクサスを使ったほうがいいかも?
評価はいかに!?
実際に使ってみた方たちの評価はどうなんでしょう?気になる口コミをまとめてみました。
これはもう★5つ!
月額3,980円でプラダ、ヴィトンなどのハイブランドバッグが使い放題♪ 嬉しいロープライスですね✨出典:Google Play
リーズナブルなお値段で、ブランドバッグがつかえるなんて(’-’*)♪ たくさん楽しめておとく( *´艸`)出典:Google Play
6800円は手を出すのに勇気がいるけど、3980円なら思い切れる!種類もたくさんあって見るのが楽しい〜!試しに色々借りてみます(^^)出典:App Store
やっぱり注目すべきは月額料金の安さ!安かろう悪かろうではない模様。
いや〜まだまだ★2つだな…
検索が重くてなかなか欲しいバッグに辿り着かないし、検索したバッグをみて戻るを押すと検索結果画面ではなく検索画面まで戻ってしまったり、貸出可能のバッグだけで検索ができない(←あえて?)のがものすごく不便。出典:Google Play
クレジットカードを持っていないため利用できませんでした。他の支払い方法もあればよかったのに。出典:App Store
中にはこんな辛口意見も!バッグリストはアプリ上でのみサービスを開始しているので、まだWEB上ではバッグ検索などすることができません。(ちなみに私もアプリでバッグを検索していたところ、一回だけ画面が真っ白になって検索画面まで戻りました笑)
また、今のところ支払い方法はクレジットカード払いだけのようです。注意!!!
しかしここはこれから運営さんが頑張ってもっと改善してくれるでしょう!新人バッグリストの成長に期待です。
これからの成長に期待!

実はこのバッグリスト、2018年4月27日から開始したばっかりのサービスなんです。なのでアプリの使い勝手やラインナップもこれからの伸びに期待大です!この先利用者が増えるにつれ、レンタルできるバッグ数が増えていくのも確実でしょう。
今ならまだ会員数もラクサスに比べれば少ないし、レアなバッグをいち早く借りられるかも!?ぜひこの機会にバッグリストを使い始めてみませんか?