突然ですが、リコーダーすら吹けないド音痴に「吹奏楽って素晴らしい」と涙を流させる神作品があったら……視聴するっきゃないですよね!
生まれてこのかた音楽の神に着信拒否され続けているイヌハラが号泣した神作品こと、「響け!ユーフォニアム」。
ひたむきなキャラクター達と、京都アニメーションの全力を注ぎ込まれた映像美で大ヒットを記録したこの作品ですが……
今ならなんと、U-NEXTとdアニメで無料視聴ができちゃうみたいなので、その情報を徹底的にまとめてみました!
劇場版公開前に是非ともご覧ください。
Contents
無料視聴できるって、どういうコト?
「U-Next(ユーネクスト)」に「FOD(フジテレビ・オン・デマンド)」や「dアニメストア」などの動画配信サービスでは、ある一定の料金(月額制・作品ごとの課金など)を支払えば定められた期間内で好きな動画が見放題になります。
これらの動画サイトには一定期間の「無料の体験期間」がありますので、この期間を使えば、見たい作品を完全無料でイッキ見することができます!
アニメ『響け!ユーフォニアム』を視聴できる動画サービスは?
現在響け!ユーフォニアムを配信している動画サービスはU-NEXT、dアニメです。
VOD |
1期 |
2期 |
劇場版 |
無料期間 |
◎ |
◎ |
◎ (1期総集編) |
31日間 |
|
◎ |
◎ |
× |
31日間 |
◎…見放題
△…課金・レンタル
×…配信なし
表の内容をまとめると、
・アニメ「響け!ユーフォニアム」を視聴できる配信サービスはU-NEXT、dアニメの2つとなります。
では、どのサービスに登録するべきなのか?各サービスの特徴を紹介していきます。
動画サービス【U-NEXT】の特徴

月額 | 無料期間 | 作品数 |
1,990円(税抜) | 31日間 | 12万本以上 |
- 1990円(税抜)と高く感じるが、1つのアカウントを4人同時にシェアできるので、実質1人あたり500円で利用することができる。
- 毎月1200円分のポイントが付与されるので、上記と合わせれば実質200円で最安。
- 作品数が12万本越え、最新作も多く配信されていて作品数はぶっちぎり。ハンターハンターなどの少年ジャンプ原作アニメやジョジョの元ネタの映画なども多く配信!
- 今なら1期総集編の劇場版「響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~」の配信を実施中!
動画サービス【dアニメストア】の特徴

月額 | 無料期間 | 作品数 |
400円(税抜) | 31日間 | 2500本以上 |
- アニメ作品数が全動画配信サービスで最多(2600作品!)
- 価格が安い(月額400円)
- アニサマやfripSideなど高まるアニソンライブも見放題
アニチューブやアニポなど違法サイトで動画を見るのは危険!
①ウイルス・スパイウェア感染の危険性アリ!
違法動画サイトでアニメ作品を視聴してはいけない理由は星の数ほどありますが、わかりやすく「違法動画サイトはダメ!」と言われる理由としてはやはり、ウイルス・スパイウェアの存在が挙げられますね。
最近スマホが重い……?
なんか動画漁ってたらウイルスの脅威に~的なのがでてきたことあって、もしやその影響?😱😱ポルジョのサイトいくと重いのか動かなくなって落ちる😥画像も表示されないとかある……— オショー🐼 (@oshosan42) 2018年1月22日
軽~い気持ちで違法視聴した結果、大事なスマートフォン・パソコンがこんなになってしまった……なんていうのは絶対にイヤですよね。
そうならないためにも、きちんとした配信サイトで響け!ユーフォニアムのアニメ動画を視聴しましょう!
②マイニングされてしまうかも…?
世間一般に名前が知られているのはウイルス・スパイウェア等ですが、近年はそれと同じぐらい、もしかするとそれよりもっとコワいものが出回っているようです。
それはウイルス・スパイウェアに感染することで、スマートフォン・パソコンの端末処理能力を悪用され、違法な仮想通貨の演算処理を行わされてしまうマイニングです。
自分の端末を悪用されてしまうキモチ悪さもさることながら、マイニングの被害に遭ってしまうと当然スマートフォン・パソコンはものすごく動作が重くなります。
ちょっとした出来心で違法視聴しただけなのに、自分の大事なスマートフォンやパソコンがメチャクチャになってしまった……なんてことにならないようにしましょう!
③これからも素晴らしい作品を見るために
面白い作品やステキな作品に出会ってしまった時って、もうレンタルビデオ屋さんに行くのももどかしいぐらい早く「このアニメを見たい!」というキモチが高まりますよね。
そのキモチはよ~~~~く解るんですが、でもそれで違法視聴してしまうと、作品を作ってくれる原作者・スタッフに正当な報酬が発生しません。
長く作品を楽しむためにも、キチンとしたサイトで視聴することが大事です。
きちんとしたサイトを使用し、正規の手続きを行って作品を視聴すればその利益はクリエイターさんに届きます。
大好きな作品を楽しむためにも、キチンとしたサイトで動画を視聴しましょう!
アニメ『響け!ユーフォニアム』の放送局は?いつ放送していた?
【劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~ 1/2】
TVシリーズ、劇場版を経て、高校2年生になった主人公・黄前久美子。
そうして迎えた新しい春、吹奏楽部へ入部してきた“後輩”たちと久美子の間にどのようなドラマが生まれるのか。https://t.co/I7lxc7fTx7 #anime_eupho pic.twitter.com/DXczOizbak— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2018年6月4日
響け!ユーフォニアムのアニメ1期は京都アニメーション制作により、2015年4月より6月までTOKYO MX・KBS京都・サンテレビ・テレビ愛知・BS11ほかにて放送されました。
放送終了後も人気はおさまらず、響けユーフォニアムの舞台となった京都へ聖地巡礼するファンも多かったそう。
1期の終了後の2016年4月23日には、総集編映画『劇場版 響け! ユーフォニアム ~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~』が公開。興行収入が2億円を突破するなど、大ヒットを記録。その半年後、10月より12月まで第2期『響け! ユーフォニアム2』が放送されました。
その後もメディア展開は続き、2017年9月30日に主人公の久美子とあすかを軸に、新規カットをまじえて2期を再編集した『劇場版 響け! ユーフォニアム ~届けたいメロディ~』が、2018年、2019年には、完全新作となる映画「リズと青い鳥」が公開予定です。
まだまだ勢いの止まらない響け!ユーフォニアムシリーズ。
完全新作の響けユーフォニアム劇場版を100倍楽しむためにもまず、第1期の登場人物、声優、スタッフ、作品の評価などをおさらいしてみましょう!
アニメ『響け!ユーフォニアム』の小説原作・監督・主題歌紹介
小説原作:武田綾乃
監督:石原立也(劇場版第2作では総監督)、小川太一(劇場版第2作)
シリーズ構成・脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:池田晶子
シリーズ演出:山田尚子
美術監督:篠原睦雄
色彩設定:竹田明代
楽器設定・楽器作監:高橋博行
撮影監督:高尾一也
音響監督:鶴岡陽太
音楽:松田彬人
音楽制作協力:洗足学園音楽大学
演奏協力:フレッシュマン・ウインド・アンサンブル
音楽監修:大和田雅洋
アニメーション制作:京都アニメーション
アニメーション制作協力:アニメーションDo
製作:「響け!」製作委員会 京都アニメーション。ポニーキャニオン、ランティス、楽音舎
アニメ『響け!ユーフォニアム』のあらすじ
主人公・久美子は小学4年生から中学卒業まで吹奏楽部でユーフォニアムを演奏していたにもかかわらず、高い目標や意識を持てないまま高校生になった。
彼女は中学最後の大会で全国出場を逃し、涙を流す友人・麗奈に向けて口にした「本気で全国に行けると思ってたの?」という悪気のないひと言を後悔し続けており、あまり吹奏楽の盛んではない北宇治高校へ進学する。
そこで出会ったクラスメートの加藤葉月(はづき)と川島緑輝(さふぁいあ)に誘われ、しぶしぶ吹奏楽部を見学しにいくことに。
お世辞にもレベルが高いとは言えない吹奏楽部の演奏にうんざりする久美子をよそに、盛り上がる葉月と緑輝(さふぁいあ)。
久美子は2人を置いて帰ろうとするが、そこで中学時代のチームメイト高坂麗奈(れいな)に再会してしまう……。北宇治高校の吹奏楽部はなぜか中堅どころを担うはずの2年生が大量退部してしまっており、部内からは部活に取り組む姿勢が失われていた。
赴任してきた新任顧問・滝先生のスパルタ指導を受ける部員達だが、やはり彼ら・彼女らはさまざまな悩みや人間関係のもつれ、吹奏楽にかける想いの違いもあって一筋縄ではいきそうもない。はたして久美子は一癖も二癖もある部員達と共に、苦難を乗り越えて全国大会のステージに立つことができるのか……!?
響け!ユーフォニアムの登場人物・声優キャスト
「えっ!? こんなにいるの!? 人数多くない!?」と驚く方も多い、響け!ユーフォニアムの登場人物。
当然ながら、吹奏楽部なのでけいおん! のように少人数でいくワケにもいきません。イヌハラも当初は「次々にキャラクターが出てくるなあ……」とやや身構えていましたが、視聴するうちに彼ら、彼女らの抱えるさまざまな悩み、夢、人間関係に引き込まれてしまいました。
黄前 久美子(おうまえ くみこ)/声:黒沢ともよ
【日めくりユーフォニアム🎺No.09】
「とくに…意味無いんだけどね…私が北宇治を選んだ理由…スタートしたかったの…知ってる人があまりいない高校に行って新しく最初から…」(黄前久美子)
響け!ユーフォニアム 第五回「ただいまフェスティバル」よりhttps://t.co/I7lxc6YiFz #anime_eupho pic.twitter.com/J2LQK05o2I
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年3月9日
北宇治高校に通う高校1年生。響け!ユーフォニアムの主人公。
姉の影響でユーフォニアムを始めた、涙もろく優しい性格だが若干うっかりしており、失言をすることもしばしば。担当楽器はユーフォニアム。
加藤 葉月(かとう はづき)/声:朝井彩加
こちらで配信中
dir=”ltr”>【日めくりユーフォニアム🎺No.11】
「やっぱいいね! チューバ! めっちゃ楽しい!」(加藤葉月)
響け!ユーフォニアム 第六回「きらきらチューバ」よりhttps://t.co/I7lxc7fTx7 #anime_eupho pic.twitter.com/kviOLbj9Ac
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年3月11日
久美子のクラスメート。誰とでも友達になれる性格で、やや引っ込み思案な久美子を引っ張っていく。担当楽器はチューバ。
川島 緑輝(かわしま さふぁいあ)/声:豊田萌絵
【日めくりユーフォニアム🎺No.04】
「月に手をのばすのがミドリの信条です!! たとえ届かなくても!」(川島緑輝)
響け!ユーフォニアム 第三回「はじめてアンサンブル」よりhttps://t.co/I7lxc7fTx7 #anime_eupho pic.twitter.com/IcGWL6zSkS
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年3月4日
久美子・葉月のクラスメート。担任にさえキチンと読んでもらえない「さふぁいあ」という名前をコンプレックスに感じており、久美子や葉月には自分のことを「みどり」と呼ぶようお願いしている。吹奏楽の名門中学出身で、担当楽器はコントラバス。
高坂 麗奈(こうさか れいな)/声:安済知佳
【日めくりユーフォニアム🎺No.01】
「私は悔しい! めちゃくちゃ悔しい!」(高坂麗奈)
響け!ユーフォニアム 第一回「ようこそハイスクール」よりhttps://t.co/I7lxc7fTx7 #anime_eupho pic.twitter.com/Z8nzZwX3I6
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年3月1日
久美子の同級生で、クールな美少女。誰より真剣に吹奏楽へ向き合っており、その熱意は部活の他にも専門教室でレッスンを受けるほど。
歯に衣を着せない物言いで周囲に誤解されることもあるが、1年生ながらにソロパートに抜擢されるなど、その実力は一級品。担当楽器はトランペット。
田中 あすか(たなか あすか)/声:寿美菜子
このあと、24:00からTOKYO MX1にて 、第十二回「さいごのコンクール」が放送です!是非ご覧ください! #anime_eupho pic.twitter.com/LJePyMYfRf
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2016年12月21日
副部長兼低音パートリーダーの3年生。部内きっての実力者で、部員からの信頼も厚い。
マーチングバンドではドラムメジャーも担当。170センチを越える長身とロングヘア、眼鏡がトレードマーク。担当楽器はユーフォニアム。
小笠原 晴香(おがさわら はるか)/声:早見沙織
本日22:00からAT-Xにて、第八回「かぜひきラプソディー」が放送です!お楽しみに! #anime_eupho pic.twitter.com/fjKmzEeAoE
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2016年11月25日
吹奏楽部部長兼サックスパートリーダーの3年生。やや内気な面もあるが、一癖もふた癖もある部員達をまとめる人格者。担当楽器はバリトンサックス。
中世古 香織(なかせこ かおり)/声:茅原実里
【日めくりユーフォニアム🎺No.12】
「あの時、晴香が部長を引き受けてくれたから、今の部があるんだって」(中世古香織)
響け!ユーフォニアム 第七回「なきむしサクソフォン」よりhttps://t.co/I7lxc6YiFz #anime_eupho pic.twitter.com/uruCqjXAI3
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年3月12日
3年生。トランペットパートリーダー。穏やかな性格で練習熱心だが一度もソロパートを担当したことがない
鎧塚 みぞれ(よろいづか みぞれ)/声:種﨑敦美
4月21日(土)より全国ロードショー『リズと青い鳥』の新ビジュアルを解禁しました!山田尚子監督による、みぞれと希美の物語!こちらもお楽しみに!!https://t.co/tJEcT6it24#リズと青い鳥#anime_eupho pic.twitter.com/b75jGGnCJY
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2018年3月9日
※画像右側
無口でおとなしい2年生。あまり人付き合いは得意ではないと自称するが、同じ中学で吹奏楽部だった優子とは仲がいい。オーボエ担当。
2018年~2019年に放送された響け ユーフォニアムのサイドストーリー映画「リズと青い鳥」のメインキャラクター。
傘木 希美(かさき のぞみ)/声:東山奈央
※画像左側
久美子たちが入部する前年に起きた大量退部事件で退部した一人で、現在は高校2年生。
吹奏楽の強豪「南中」で部長を務めていた。担当はフルート。
2018年~2019年に放送された響け ユーフォニアムのサイドストーリー映画「リズと青い鳥」のメインキャラクター。
後藤 卓也(ごとう たくや)/声:津田健次郎
【日めくりユーフォニアム🎺No.10】
「いい所がないのに、一生懸命頑張る! ひたすらに頑張る、そこがいいんだよ! いや それがいいんだよ! その気持ちが分かれば、お前も立派なチューバ吹きだ」(後藤卓也)
響け!ユーフォニアム 第六回「きらきらチューバ」よりhttps://t.co/I7lxc6YiFz #anime_eupho pic.twitter.com/hOnLoEYhds
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年3月10日
2年生。やたらといい声をしている、眼鏡をかけた大柄な男子。中学時代は陸上部に所属していたが、あるきっかけで陸上部をやめて吹奏楽部に入った。担当楽器はチューバ。
滝 昇(たき のぼる)/声:櫻井孝宏
【日めくりユーフォニアム🎺No.03】
「…なんですか? コレ」(滝 昇)
響け!ユーフォニアム 第三回「はじめてアンサンブル」よりhttps://t.co/I7lxc6YiFz #anime_eupho pic.twitter.com/jZQgxgjjtK
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年3月3日
甘いマスクにやわらかい物腰で、一見好青年のようにも見えるが、部員の演奏に対して「なんですか、コレ?」とコメントしたり、「いつになったらできるようになるんです」と叱咤するなど息するようにスパルタ指導を行う。
だがその指導力は本物であり、のちに北宇治高校を「ダメ金(次の大会に進めない金賞)」吹奏楽部から脱却させる。
アニメ『響け!ユーフォニアム』の魅力は?気になるファンからの評価!
「響け!ユーフォニアム2」Blu-ray BOX「京アニショップ!」の店舗別オリジナル特典「描き下ろしイラストを使用したB3サイズ布ポスター」の画像を公開しました!
「響け!ユーフォニアム2」Blu-ray BOXは4月3日(水)発売!https://t.co/2GE230F2Tk #anime_eupho pic.twitter.com/GrFK0U86sp— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年3月6日
魅力① 響け!ユーフォニアムには吹奏楽の魅力が満載!
この作品は『Free!!』や『ツルネ』『けいおん!』で有名な京都アニメーション(通称:京アニ)が製作しています。
響けユーフォニアムが面白すぎる。演奏とか全くしたことないけどリアル感が凄いからあの先生の言葉にドキッギクッとくるし別にあの男の子かっこよくないのに重い荷物軽々と持ってる姿見てわたしも恋した!!!← ってぐらい京アニの世界観に引き込まれる!大好き!
— てん毛 (@kenty_luvluv) 2015年5月14日
響け!ユーフォニアムはテレビアニメーション作品でありながら、楽器専門雑誌に「すさまじいリアリティだ」と特集を組まれるなど、放映当時から話題になっていたようで……。
あの名作アニメ「ヒカルの碁」放映後、囲碁ブームが巻き起こったのと同じようなものですが、響け!ユーフォニアムの放送後はマイナー楽器の代名詞だったユーフォニアム人気が上昇するなど、現実に及ぼした影響も大きかったようですね……!
超ハイクオリティな作品を生み出すことに定評のある京都アニメーションが綿密な取材のうえで制作した作品なので、見てみるとそのスゴさに驚くはずです。
イヌハラが個人的に「うわ~~リアルだな~~これはこの作品じゃないと見られないだろうな~~」と感じたのは、ものすごく顔のかわいい滝センセイの粘着質なイヤミっぷりでしょうか。
櫻井孝宏さんの美声でつぎつぎに放たれる「できないなら帰っていいです」「いつまでに出来るようになるんですか?」「あなたの演奏だけ周囲から浮いていますが?」などの、うわあ、めっちゃ吹奏楽部の顧問が言いそう!みたいな毒舌を浴びて震えるのも………オススメですよ!(?)
魅力② 響け!ユーフォニアムは劇場版もスゴい!映画の動画視聴ができるサイトは?
【公開まであと2ヶ月🎺】
『響け!ユーフォニアム』シリーズ完全新作『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』 は4月19日(金)ロードショー!
ただいま予告を公開中です!映画公開前にぜひご覧ください!#anime_eupho pic.twitter.com/NyABGtyjj5
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年2月19日
響けユーフォニアムは総集編として公開された「誓いのフィナーレ」「届けたいメロディ」2018年~2019年に放映予定の鎧塚 みぞれと傘木 希美による劇場版映画「リズと青い鳥」など、テレビアニメだけにとどまらないメディア展開が魅力の作品でもあります。
誓いのフィナーレ楽しみだなー。リズと青い鳥で負った傷がやっと癒え始めた2019年の春。画面に希美とみぞれが映った瞬、リズの内容が蘇り、自由曲の「リズと青い鳥」が流れて完全に狼狽。そこにトドメと言わんばかりに押し込まれてくる2年生編の濃い内容。絶対号泣。誓いのフィナーレ楽しみだなー
— フロスト@アイス:ふぐ45 (@tricky_basket) 2018年6月3日
劇場版ユーフォ2見てきました。本編で「もうちょっと見たかった!」って部分がしっかりと描かれていてすごく良かった…!3週目でも人いっぱい!
— はるあ (@say_halua) 2017年10月14日
美麗な映像と音楽で、響けユーフォニアムシリーズのファンの「キャラクターのこんな一面が見てみたかった!」を一気に叶えてしまう京アニ、おそるべしですね……!
1期総集編の映画を視聴できるのは現在U-NEXTのみですが、今後もどんどん増えていくということが予想されます!
このVODサービスのオススメポイントは前述の通りですので、気になる方はぜひこの機会に無料で視聴しちゃいましょう!
魅力③ 『響け!ユーフォニアム』は登場人物・キャラの成長で泣ける!
近頃思う所があって久々に
ユーフォの届けたいメロディを
観たら号泣してしまった…あの渡り廊下のシーンは
何度観ても胸を打たれるな…この時の久美子に
いったいどれだけ多くの人が
心を救われたのだろうか???誰か黒沢ともよさんに
国民栄誉賞を与えてくれw
(ノ_<。) pic.twitter.com/AOkC26ixFQ— jail (@garimpeiro5) 2018年9月13日
響けユーフォニアムの原作にもその描写はありますが、アニメ1話で全国大会行きを逃し、悔し涙を流していた中学時代の麗奈に向かって、主人公の久美子は「本当に全国大会、行けると思ってたの?」と悪気のない失言をしてしまいます。
その描写からもわかるように、響けユーフォニアムのアニメ1期で描かれた久美子は、まったくもって吹奏楽に「ホンキ」じゃないんですよね。
本気じゃないから、部活に入るのも友達に流されるまま、本気じゃないから、あの時の麗奈がなぜ悔し涙を流したのかはわからないまま……。
そんな久美子が、ゆっくり、じっくり時間を掛け、さまざまな人との関わりを通してユーフォニアムという楽器に対して「本気」になっていく課程はもう、見ているだけで胸がアツくなりました。
若干のネタバレになりますが、響けユーフォニアム(アニメ1期)の久美子は、長い時間をかけて猛練習したパートの下手さを指摘され、公式の大会でそのパートを演奏しないよう指導されることになります。
悔しさとふがいなさに立ち尽くし、「もっとうまくなりたい」と涙を流す久美子は、そのとき初めて、自分が中学時代の麗奈に「追いついた」ことを悟ります。
イヌハラは視聴しながらもうナイアガラの滝のように泣いてしまいました。
上質な映像とすばらしい音楽、そしてまるまる1クールを掛けて描かれた久美子の成長に、きっと感動すること間違いナシですよ……!
アニメ『響け!ユーフォニアム』の感想・評価は?
「響け!ユーフォニアム」Blu-ray BOX 3/20発売決定!
初回限定生産:キャラクターデザイン池田晶子描き下ろし三方背ケース/デジパック仕様、全13話+番外編1話+未放送ショートムービー7話(3DISCS)
封入特典:スペシャルブックレット
価格:23,000円(本体)+税https://t.co/FYFF7UsRpg #anime_eupho pic.twitter.com/vfHUF4LbAD— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年1月21日
吹奏楽アニメだ…すごく吹奏楽だ…しかもユーフォ主役本当ありがとうございました これ絶対神アニメだろ
— 火照ちげ (@hotetige) 2015年4月7日
あ、言ってなかったけど響け!ユーフォニアムっていう吹奏楽のアニメが結構好きだったんですけど入部する前にユーフォやりたいって言ってたのはそのアニメの影響がつよつよの強ですね。
— Siori◢ (@siorisab) 2019年3月11日
『響け!ユーフォニアム』2期まで視聴完了!
ユーフォは間違いなく神アニメだと思う(笑)
ビジュアルの素晴らしさ、キャラの可愛さやストーリーの深さもあって、誰でも楽しめると思います!
挟んだシーンは部長の子がリーダーとして一皮むける、名シーンですw#OPED名シーンで紹介する pic.twitter.com/cLrQ9B7lpZ— しゃるる (@Navare_0121) 2017年1月5日
土曜日に”リズと青い鳥”を一緒に観に行った、数年前から百合豚こじらせてて”あさがおと加瀬さん”の映画を心待ちにしてる兄氏、リズをユーフォのスピンオフってだけの前情報で観て、演奏シーンで号泣して、後飲みで「なんてことしてくれたんや…」って言いだして、さっきまた一人で観てきたとのこと
— penguindance (@penguin_ufufu) 2018年4月24日
吹奏楽をしたことがある人も、ない人も、響けユーフォニアムを視聴した人たちの感想はさまざまですね!
イヌハラはとにかく「泣きすぎて脱水症状になるかと思った」という感じでした……。
きらきらした高校生が夢や、恋や、友情に囲まれながら吹奏楽に打ちこむ姿は社会人にはまぶしすぎたというか……見ているだけで涙腺に来て……その……とにかくティッシュを用意して視聴してください……。できれば鼻セレブなどの……痛くなりにくいやつを……(遺言)。
『響け!ユーフォニアム』のアニメ動画を無料で見るなら動画サービス!
【LINE LIVE特番】
明日3月14日(木)22時より「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのLINE LIVE~#3」を配信!
出演:#黒沢ともよ、#朝井彩加、#豊田萌絵、#安済知佳
どうぞお楽しみに!配信はこちら▼https://t.co/aPZky7Q42T#anime_eupho pic.twitter.com/a6VLBotzku
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) 2019年3月13日
音楽が好きなひとも、今まで興味がなかった人も。
この響け!ユーフォニアムはたっぷりの自信を持ってオススメできる作品です。
ひたむきな久美子に共感するもよし、夢に向かって突き進む麗奈にときめくもよし、オトナなあすか先輩の魅力にときめくもよし。響け ユーフォニアムのアニメを見ればきっとあなたも、吹奏楽をやってみたくなることうけあいです!
ぜひともこの機会に、無料でもらえるポイントや入会特典を使ってお得に視聴しちゃいましょう!