今回ご紹介するのはあの2016年の覇権アニメ!
漫画家の久保ミツロウ先生と山本沙代監督の最強タッグによる本格スケートアニメの『ユーリ!!!on ICE』!(この記事では以降ユーリオンアイスと記載)
今作はスケート選手の勝生勇利がコーチで伝説のスケーター、ヴィクトル・ニキフォロフと二人三脚で頂点を目指す愛と努力のスケートアニメです。
2019/1/18より、最新作『劇場版 ICE ADOLESCENCE』が各映画館で上映され、人気を博した話題作でもあります。
そこで今回は無料で見れる配信サービスをご紹介しちゃいますよ!!
Contents
- 1 アニメユーリオンアイスを動画配信サービスを使って無料で見る方法
- 2 アニメユーリオンアイスが無料の動画配信サービスは?
- 3 アニメユーリオンアイスを見れる動画配信サービスを紹介
- 4 アニメユーリオンアイス動画をAnitube・アニポなどの違法サイトで見るのは危険
- 5 アニメユーリオンアイスの放送局は?いつ放送していた?動画を見る前にチェック!
- 6 アニメユーリオンアイスの原作・監督・主題歌紹介!動画を見る前にチェック!
- 7 アニメユーリオンアイスのあらすじ!動画を見る前にチェック!
- 8 アニメユーリオンアイスの各話あらすじ・感想!動画を見る前にチェック!
- 8.1 【第2滑走】「2人のユーリ!? ゆ~とぴあの乱」
- 8.2 【第3滑走】「僕がエロスでエロスが僕で!? 対決!温泉 on ICE」
- 8.3 【第4滑走】自分を好きになって・・・完成!!フリープログラム
- 8.4 【第5滑走】顔まっ赤!!初戦だョ!中四国九州選手権大会
- 8.5 【第6滑走】グランプリシリーズ開幕!やっチャイナ中国大会!ショートプログラム
- 8.6 【第7滑走】グランプリシリーズ開幕!やっチャイナ中国大会!フリースケーティング
- 8.7 【第8滑走】勇利VSユーリ!おそロシア!!ロシア大会 ショートプログラム
- 8.8 【第9滑走】勇利vsユーリ!おそロシア!!ロシア大会 フリースケーティング
- 8.9 【第10滑走】超がんばらんば!!グランプリファイナル直前スペシャル
- 8.10 【第11滑走】超超がんばらんば!!グランプリファイナルSP
- 8.11 【最終滑走】超超超がんばらんば!!! グランプリファイナルFS
- 9 アニメ『ユーリ!!!on ICE』の登場人物・キャスト声優!動画を見る前にチェック!
- 10 アニメ『ユーリオンアイス』の感想・評価は?動画を見る前にチェック!
- 11 アニメ『ユーリオンアイス』のアニメ動画を無料で見るなら動画配信サービス!
アニメユーリオンアイスを動画配信サービスを使って無料で見る方法
実は動画配信サービスには一定の無料お試し期間があります。
この期間は利用料金が発生せず、見たい動画を見た後でも無料期間内に解約すれば料金を請求されません。ですので、ユーリ!!!on ICEを見た後は、お試し期間内に解約すれば、無料で見ることができるということです。
アニメユーリオンアイスが無料の動画配信サービスは?
今回U-NEXT、hulu、dアニメ、dTV、auビデオパス、Amazon prime video、FODの中からユーリオンアイスの配信状況をチェックしてみました!
VOD | 配信状況 | 無料期間 |
U-NEXT | × | 31日間 |
dアニメストア | ◎ | 31日間 |
Amazon prime video | △ | 30日間 |
hulu | × | 2週間 |
dTV |
◎ |
31日間 |
auビデオパス |
◎ | 31日間 |
FOD |
× |
31日間 |
Paravi |
× |
登録日から月末 |
◎…見放題
△…課金・レンタル
×…配信なし
上記の表の通り『ユーリ!!!on ICE』アニメ全動画が無料で見られるのは、dアニメ、dTV、auビデオパスの4つとなります。
では、どのサービスに登録するべきなのか?各サービスの特徴を画像付きで紹介していきます。
アニメユーリオンアイスを見れる動画配信サービスを紹介
ユーリ!!!on ICEのアニメを見ることができる各サービスを細かく紹介していきます。
【auビデオパス】auユーザーでなくてもok

月額 | 無料期間 | 作品数 |
500円(税抜) | 31日間 | 1万本以上 |
- 映画鑑賞が割引に!
- 料金が格安!
- 毎月新作レンタル無料!人気のテレ朝系ドラマも充実
【dアニメストア】の特徴

月額 | 無料期間 | 作品数 |
400円(税抜) | 31日間 | 2500本以上 |
- アニメ作品数が全動画配信サービスで最多(2600作品!)
- 価格が安い(月額400円)
- アニサマやfripSideなど高まるアニソンライブも見放題
【dTV】の特徴

月額 | 無料期間 | 作品数 |
500円(税抜) | 31日間 | 12万本以上 |
- 月額500円、作品数12万本以上と圧倒的コスパ
- dTVオリジナルドラマとして、最近話題の実写版『銀魂 ミツバ篇』などのオリジナルドラマも視聴可能
アニメユーリオンアイスの動画サービスまとめ
|
ユーリオンアイスは12話のみなので、あっという間に見ることができます!YOIを見終わった後はYOIを何度も見るもよし、ほかのアニメを見てもよし!動画配信サービスを活用してくださいね。
アニメユーリオンアイス動画をAnitube・アニポなどの違法サイトで見るのは危険
懸命な皆様ならお分かりでしょうが、ユーリオンアイスを見るのに違法動画サイトの使用はやめておきましょうね!
アニチューブ、アニポ、dailymotionなんかもダメですよ!
コンピューターウイルスへの感染の恐れはもちろんのこと、本来製作者サイドに入る利益(BDやDVD販売の収益、レンタル料など)が入らなくなってしまいます!
日本の優秀なクリエイターさん達の利益を守る為にも、違法動画サイトの使用はやめましょうね。
アニメユーリオンアイスの放送局は?いつ放送していた?動画を見る前にチェック!
放送局:テレビ朝日、BS朝日ほか
放送期間:2016年10月 – 12月
話数:全12話
アニメユーリオンアイスの原作・監督・主題歌紹介!動画を見る前にチェック!
原案:久保ミツロウ × 山本沙代
アニメ監督、シリーズ構成:山本沙代
脚本:久保ミツロウ
キャラクターデザイン:久保ミツロウ(原案)、平松禎史
音楽:梅林太郎、松司馬拓
オープニングテーマ「History Maker」
作詞・歌 – DEAN FUJIOKA / 作曲 – DEAN FUJIOKA、梅林太郎、松司馬拓
エンディングテーマ「You Only Live Once」 (第1話 – 第9話、第11話)
作詞 – 西寺郷太 / 作曲 – 彦田元気 / 編曲 – 彦田元気、冨永恵介 / 歌 – YURI!!! on ICE feat. w.hatano
ショートスケーティング楽曲
勝生勇利:愛について〜Eros〜
作曲、編曲:梅林太郎(作曲)松司馬拓/アーティスト:松司馬拓 featuring 沖仁
ユーリ・プリセツキー:愛について〜Agape〜
作詞:宮城徳也、冨永恵介/作曲:梅林太郎/アーティスト:梅林太郎(Boy Soprano:杉山劉太郎)
ピチット・チュラノン:映画”王様とスケーター”より「Shall We Skate?」
作詞:久保ミツロウ(英語訳:sugar me)/作曲:松司馬拓、ハヤシベトモノリ/アーティスト:松司馬拓 featuring The Soulmatics
レオ・デ・ラ・イグレシア:Still Alive sugar me
作曲:梅林太郎、ハヤシベトモノリ/アーティスト:梅林太郎 featuring MATT CAB & WISE
クリストフ・ジャコメッティ:Intoxicated
作曲:梅林太郎、アーティスト:梅林太郎(Vocal:Jovette Rivera)
ミケーレ・クリスピーノ:映画”Destiny Of Knights”より「L’homme Armé」
作曲:松司馬拓、米田望/アーティスト:松司馬拓
ジャン・ジャック・ルロワ:Theme of King JJ sugar me
作曲:梅林太郎/アーティスト:梅林太郎 featuring Linus Norda
イ・スンギル:Almavivo
作曲:松司馬拓/アーティスト:松司馬拓
オタベック・アルティン:≪サマルカンド≫序曲
作曲:松司馬拓/アーティスト:松司馬拓指揮 Ensemble FOVE
フリースケーティング楽曲
ヴィクトル・ニキフォロフ:アリア《離れずにそばにいて》
作詞:久保ミツロウ(イタリア語訳:Edoardo Gerlini、上田シマ)/作曲:松司馬拓/アーティスト:松司馬拓指揮 Ensemble FOVE(Tenor:工藤和真)
勝生勇利:Yuri on ICE
作曲:梅林太郎、冨永恵介(編曲)/アーティスト:梅林太郎
南健次郎 Minami’s Boogie
作曲:梅林太郎、村田陽一(編曲)/アーティスト:梅林太郎
ジ・グァンホン 映画”上海ブレイド”より「The Inferno」
作曲:松司馬拓、米田望/アーティスト:松司馬拓(sax:上野耕平)
クリストフ・ジャコメッティ スペイン狂詩曲
作曲:松司馬拓/アーティスト:松司馬拓指揮 Ensemble FOVE
ピチット・チュラノン 映画”王様とスケーター2″より「Terra Incognita」
作曲:松司馬拓、冨永恵介/アーティスト:松司馬拓 featuring U-zhaan
ギオルギー・ポポーヴィッチ A Tales of Sleeping Prince
作曲:梅林太郎/アーティスト:梅林太郎 featuring AISHA
エミル・ネコラ Anastasis
作曲:梅林太郎/アーティスト:梅林太郎
ミケーレ・クリスピーノ Serenade for Two
作曲:梅林太郎、松司馬拓/アーティスト:梅林太郎 & 松司馬拓 featuring Wouter Hamel
ユーリ・プリセツキー ピアノ協奏曲 ロ短調 アレグロ・アパッショナート
作曲:松司馬拓/アーティスト:松司馬拓指揮 Ensemble FOVE(Piano:實川風)
ジャン・ジャック・ルロワ Partizan Hope
作曲:梅林太郎、冨永恵介/アーティスト:梅林太郎
オタベック・アルティン ベートーヴェン交響曲第9番 第2楽章「降臨」-建国版-
作詞:堀内貴晃/作曲、編曲:Ludwig van Beethoven(作曲)、松司馬拓/アーティスト:松司馬拓指揮 Ensemble FOVE
アニメユーリオンアイスのあらすじ!動画を見る前にチェック!
「現役続行と引退はハーフ ハーフ…」そんな気持ちで実家に引きこもっていた勇利のところに突然やってきたのは世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフで…
日本の崖っぷちスケーター勝生勇利と、ロシアの下克上スケーターユーリ・プリセツキー。
2人のユーリと、王者ヴィクトル・ニキフォロフで挑む前代未聞のグランプリシリーズが今、幕をあける!
YOIは、2人のユーリをメインに据え、いろんなキャラクターのスケート人生と、勝負と愛、成長の物語です。
1人は「どこにでもいる日本のフィギュアスケーター」である”勝生勇利”と、もう一人はこれからシニアデビューを控えている、期待の選手”ユーリ・プリセツキー”。
そしてこれまでスケート界の絶対王者として君臨していた”ヴィクトル・ニキフォロフ”。
グランプリファイナルというスケートの舞台を目指し、2人のユーリとヴィクトル、その他たくさんの魅力的なキャラクターが切磋琢磨しぶつかりあいます!
ちなみにYOI、世間では”ホモアニメ”や”腐女子に媚びている”と言った意見も見受けられますが・・・。
1つだけ言わせてください!そういった意見で選り好みされているそこの貴方様、確実に損しています!
筆者自身、BLアニメではないのにあまりにBLの雰囲気を押し付けてくるような作品は苦手なのですが、この作品はBLという枠を超えた師弟愛でございます。
さらにこのYOI、今年2019年に劇場版が公開予定となっています!
youtube
アニメユーリオンアイスの各話あらすじ・感想!動画を見る前にチェック!
来るアドレセンスに備えてユーリオンアイスアニメ本編をぜひおさらいしましょう!
ユーリオンアイス【第1滑走】なんのピロシキ!! 涙のグランプリファイナル
日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗…「現役続行と引退はハーフ ハーフ」そんな気持ちで実家に引きこもっていた崖っぷちスケーター勝生勇利。 ひょんなことから世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフに興味を持たれ…
ユーリオンアイス第1話の感想
作画がよすぎんかね・・・?うん・・・?というのが第一の感想。
ヴィクトルの「離れずにそばにいて」こと、”はなそば”を最高の作画で見ることができるこの第1話。スケートシーンのヴィクトル、勇利は表情だけではなく指の先までも美しく、製作陣たちの力の入りようが見て取れます。
ゆうちゃんにアピールする勇利のシーン、ヴィクトルで見たいなあ~と思ったりしました。あれをやられたら審査員もイチコロでしょう。
ちなみにオタベックのキャラデザがまだ定まっていないのか、ちょっとおじさんみたいなヴィジュアルになっています!後半登場するおたべがしっかりイケメンなのでご安心を。
【第2滑走】「2人のユーリ!? ゆ~とぴあの乱」
突如全裸で現れた世界選手権5連覇ヴィクトル・ニキフォロフは勇利のコーチを名乗り出た。 そこにロシアからヴィクトルを連れ戻そうとやってきた世界ジュニア金メダリストのユーリ・プリセツキーが乱入し大騒ぎに…
ユーリオンアイス第2話の感想
ユーリ・プリセツキーこと”ユリオ”が長谷津にやってきます!この回も作画がとてもよいですね~ヴィクトルの館内着姿とてもよきですね~。ちなみにユリオが着用しているリュック、おそらくMCMの約13万円くらいするリュックと思われます。トチ狂ってポチりたかったんですがいかんせんそんなお金はなかった・・・。
代わりといってはなんですが、ユリオが長谷津の商店街で購入していたあのトラのトレーナー、買ってしまいました。(5千円位しました)
ユリオと勇利にアガペーとエロスを選ばせるシーン、世界一の色男の本領が発揮されていて最高でした。
【第3滑走】「僕がエロスでエロスが僕で!? 対決!温泉 on ICE」
アイスショー「温泉 on ICE」で一騎討ちすることになった2人・・・ 勇利は「エロス」、ユーリは「アガペー」をテーマにヴィクトル振り付けのショートプログラムを初披露!ヴィクトルは勝った方の言うことを何でも聞くというが・・・
ユーリオンアイス第3話の感想
勇利とユリオのスケート対決!ユリオふつくし!ですがまだまだ体力がなく、曲目をこなすので精一杯なところが可愛いです。
ちなみにバレエなど舞台用化粧品などで有名なチャコットがYOIスケーター達の衣装デザインをしています!
チャコット公式サイトより:【ユーリ!!! on ICE × Chacott】 衣裳デザインの裏側
【第4滑走】自分を好きになって・・・完成!!フリープログラム
「日本の勇利」と「ロシアのユーリ」それぞれのリンクでフリープログラムの振付が始まった。自分らしさを追求することに抵抗がある勇利は、ヴィクトルとの対話の中で自分の過去をひも解くことになり…。
ユーリオンアイス第4話の感想
ユーリオンアイスのタイトルと同じ名前の曲、勇利のフリースケーティング曲「ユーリオンアイス」お披露目の回です!ピアノの美しい旋律がとても心地よいこの曲、大好きすぎて当時ピアノ楽譜ダウンロードしちゃいました・・・!(セブンイレブンのネットプリント)
また、1話で少しだけ登場した、勇利の親友であるタイのピチット・チュラノンががっつり登場します。
ピチットくんは根が明るくてとってもいい子です。太眉が可愛い。
【第5滑走】顔まっ赤!!初戦だョ!中四国九州選手権大会
シーズン初戦「中四国九州選手権大会」で勇利より注目が集まるのはコーチデビューのヴィクトル。久しぶりの試合に緊張する勇利の元にやってきたのは昨年の全日本で勇利をやぶったシニアデビューの南健次郎だった…!勇利に宣戦布告する南の本当の気持ちは…。
ユーリオンアイス第5話の感想
ヴィクトルの初コーチ帯同試合です。スーツでちゃんとした格好のヴィクトルとってもよきですね・・・。そして念願の勇利のフリー、ユーリオンアイスの演技のお披露目!ショートの演技中は勇利視点で語られていますが、フリーの演技中はヴィクトルの視点で語られます。
去年の世界選手権で勇利より点数がよかった南君が登場します!実際に勇利のショート、ほかの選手と比較すると圧倒的に点数が高いんですよね。これまでやたらとダメダメなところが強調されていますが(勇利本人による、自称”どこにでもいるフィギュアスケーター”など)、勇利は間違いなく日本で唯一の、世界に通用する男子選手です!
【第6滑走】グランプリシリーズ開幕!やっチャイナ中国大会!ショートプログラム
「世界からヴィクトルを奪った男・勝生勇利」が挑むグランプリシリーズ中国大会!興奮が止まらない勇利を見て焦り出す選手たち…!!今まで見たこともない勇利の様子にヴィクトルは…。
第6話の感想
グランプリシリーズが始まりました~!
中国のジ・グァンホン、アメリカのレオ・デライグレシア、ヴィクトルの友人でお色気担当であるスイスのクリストフ・ジャコメッティ、ヴィクトルのリンクメイトであるロシアのギオルギー・ポポーヴィッチ(通称ポポ様)が初登場します!ピチットくんも登場しますよ!
ピチットくんは超根明なので見ていて羨ましいです、ポポ様はこじらせっぷりがとても面白いので好きです。
クリスはとってもいいキャラなんですけど、正直ショートの演技だけを見るとちょっときもいなという・・・とってもいいキャラなんですけどね。段々好きになること請け合いです!
【第7滑走】グランプリシリーズ開幕!やっチャイナ中国大会!フリースケーティング
中国大会SP首位発進でかつてないプレッシャーを感じる勝生勇利。ヴィクトルの荒療治にガラスのハートは耐えきれるのか・・・!?
ユーリオンアイス第7話の感想
公式が病気です、間違いない。
といわざるを得ないこの回、リアタイしていたのですがまんまと発狂しました!!! また、ジュニア時代のクリス、ヴィクトルを見ることができます・・・!ロングヘアーのヴィクトルはまさに妖精のようです~とっても美しい・・・! ピチットくんのフリー曲もとても好きです~!
【第8滑走】勇利VSユーリ!おそロシア!!ロシア大会 ショートプログラム
GPS最終戦ロシア大会の地・モスクワで「ロシア中に僕の愛を見せつけるから・・・」といきごむ勝生勇利。 地元開催の呪縛から逃れようともがくユリオ。そこには北米の新勢力JJが立ちはだかり・・・!?
ユーリオンアイス第8話の感想
韓国のイ・スンギル(筆者の推し2)、イタリアのミケーレ・クリスピーノ、ミケーレの友達でチェコのエミル・ニコラ、そしてあの!ジャン・ジャック・ルロワ(通称JJ)が初登場する回です!!!
【第9滑走】勇利vsユーリ!おそロシア!!ロシア大会 フリースケーティング
すでに愛を手に入れた男「勝生勇利」は消えそうなヴィクトルのぬくもりを胸にグランプリファイナル進出をかけたフリーにのぞむ。そして「モスクワの愛の結晶・特製ピロシキ」を食べたユリオは・・・。
ユーリオンアイス第9話の感想
ユリオのおじいちゃんっ子なところを見るとあんなにツンツンしているユリオもまだまだ子供なんだなあと思いますね。 ユリオが勇利のことを初めて名前で呼んだ記念すべき回です!
演技直前でジャンプの構成を変えてきたり、ユリオの気合が見受けられます。
最後の福岡空港のシーン、工事されてしまって景観がアニメ本編時から変わってしまい・・・聖地巡礼できなかったのがとても残念でした・・・。挿入歌の”Airport”はとってもいい曲で大好きです。未来を語るヴィクトルと終わりを決めてしまった勇利の対比がしんどい。
そしてこの9話の次回予告・・・単なるミスリードではなかったのです・・・。
10話でとんでもない爆弾を落とされるとは夢にも思わないのでした。
【第10滑走】超がんばらんば!!グランプリファイナル直前スペシャル
最終決戦の地・バルセロナ。オフタイムに観光に出かけ浮かれるヴィクトルは、勇利の決意に気づいておらず・・・。 ふとした瞬間に1年前のバンケット(パーティー)の悪夢がよみがえり青ざめる勇利は・・・。
ユーリオンアイス第10話の感想
公式が病気です、間違いなry
9話時点での予告映像で金色で丸いものって言われてたんですけど・・・普通金メダルだと思うじゃん・・・?ツイッターのタイムラインで発狂に次ぐ発狂を引き起こした、伝説の回なのではないでしょうか・・・。
そしてグランプリファイナルを控える各選手たちのプライベートを垣間見ることができる、貴重な回です!!!
1話でちらっと登場した、カザフスタンのオタベック・アルティンががっつり登場します!
オタベック、製作陣の男性スタッフからとても人気があるそうです(次点でポポ様です)
オタベックみたいな男性と結婚したいですね~、寡黙で落ち着いてて男らしくて、目標に向かって努力ができる・・・かっこいい・・・推しはヴィクトルですが、付き合いたくはありません!不思議ですね!
選手たちのプライベートを楽しく見ることが出来たこの10話のラストでは、選手たちがリンクへ向かっていく真剣な姿も見ることが出来ます。みんなかっこよくて痺れますね。
また、この回だけEDが違うんです!時は勇利が敗北した昨年のグランプリファイナル後のバンケットでのシーンが使われています。ヴィクトルと勇利の楽しそうな姿が見れちゃいますよ~!びーまいこーち!
そして、11話の予告になんとリアルフィギュアスケーターの織田信成さんが登場します!11話と12話では本人役で解説をしているという・・・ このアニメすごくないですか・・・?
【第11滑走】超超がんばらんば!!グランプリファイナルSP
ヴィクトルとの愛の光を指に宿した勇利は、グランプリファイナルの金メダルを目指す! 選ばれし6人の戦士達がショートプログラムで火花を散らす…!!!
第11話の感想
本物のフィギュアスケート番組のような、選手紹介からはじまります!
そしてオタベックのスケーティング初お披露目です! オタベックはバレエの習得を諦めたのですが、ユリオとオタベックのスケーティングを見比べるとそれがよくわかります。 その辺りの設定による描き分けもすばらしい・・・徹底的にこだわっていますね。
そしてまさかの絶好調なJJにあんなことがーーーー! 織田信成さん自身も経験されていたのですが、グランプリファイナルの魔物、実際にいるそうです。何故か調子がでないという。
そしてなんて自分勝手な男だよ勝生勇利は!と叫びたくなる最後でした、リアタイ勢だったので思わず頭を抱えました・・・。
【最終滑走】超超超がんばらんば!!! グランプリファイナルFS
「終わりにしよう…」勇利の言葉を引き金に、最悪のコンディションで迎えたフリー当日。 2人で戦う最後の試合に最高難度のプログラムで、勇利はヴィクトルとのむきだしの愛を滑りきれるのか…そしてそれぞれが出す結論は…?
第12話の感想
感動の最終回です・・・!11話で勇利にぶっこまれてしまったヴィクトルですが、二人の行く末はどうなってしまうのか・・・グランプリシリーズの優勝者は・・・!? 最後の勇利の演技、とっても感動しました・・・。尺の都合で少しはしょられてしまっているのが本当に残念です。
ちなみに本編開始直後に、2006年トリノオリンピック銀メダリスト:ステファン・ランビエールさんが本人役で登場します!
ステファン・ランビエールが『ユーリ!!! on ICE』最終話に本人役で出演決定。コメントが到着 https://t.co/qK8zaN0Wdp #yurionice #ユーリオンアイス #YOI pic.twitter.com/UbkyaspFhn
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2016年12月19日
イケメンスケーターですね~、久保先生がもともとファンだったようです!オリンピックメダリストを本人役で登場させることが出来る日本のアニメなんて、なかなかないのではないでしょうか・・・?
ちなみにEDは勇利のはなそばを見ることができるのですが、驚きのサプライズが待ってます!リアルスケート番組のように各選手の点数、演技、総合得点・・・最後の最後まで気が抜けない最終回です!神!
EDが終わり、最後のヴィクトルの笑顔がとってもまぶしいです・・・好き・・・。
SEE YOU NEXT LEVEL!
アニメ『ユーリ!!!on ICE』の登場人物・キャスト声優!動画を見る前にチェック!
アニメあらすじをご紹介したところで、登場人物とキャスト声優さんたちをご紹介~!
勝生勇利(かつき ゆうり):CV豊永利行
🎂HAPPY BIRTHDAY⛸️YURI KATSUKI🎂
本日11/29は、勝生勇利の誕生日です💫
おめでとう!!!勇利!!!㊗️#yurionice #勝生勇利誕生日 pic.twitter.com/TteWJ4x2k3— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2017年11月28日
主人公で、自称:どこにでもいる日本のフィギュアスケーターの24歳。この作品における1人目のユーリ。
幼少時代にヴィクトルの演技を見て強い憧れを抱き、念願叶ってヴィクトルと同じグランプリファイナルの舞台に立つも、本来の実力が出せずに惨敗。
物語はそんな勇利が地元佐賀の長谷津に帰ってきたところから始まる。
メンタルがとっても弱いと思いきや、意外と頑固で自分勝手な勇利くんです! 自分に自信がない野暮ったい青年かと思いきや、いざ氷の上にあがると魔性な雰囲気をガンガンに出して僕だけを見てなんて言っちゃうような子です。どっちなんだ君は!氷の上だととっても魅力的です。
ヴィクトル・ニキフォロフ:CV諏訪部順一
🎂HAPPY BIRTHDAY⛸️VICTOR NIKIFOROV🎂
12/25は、ヴィクトル・ニキフォロフの誕生日です💫
おめでとう!!!ヴィクトル!!!㊗️ and… Merry Christmas!!!🎄#yurionice #ヴィクトル誕生日 pic.twitter.com/Suh0kayZ4G— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2017年12月25日
27歳、世界選手権5連覇の絶対王者なロシアのフィギュアスケーター。
人を驚かせることをモットーに演技をしているが、最近モチベーションが低下している。
世界選手権5連覇したときも浮かない表情を浮かべており自分の進退について考えていたが、勇利(に代わってスケオタ3姉妹が勝手に)投稿した”はなそば動画”を見て勇利のコーチになることを決める。
筆者の推し中の推し、最推し、我らがヴィーチャことヴィクトル!(聞いていない)
ちなみにヴィクトルには現実世界でのモデルがいらっしゃいます!。作者である久保ミツロウ先生が「今まで見た中で一番色気があった男性」である”ジョン・キャメロン・ミッチェル”さんをモデルにし、生まれたのがヴィクトルです!
しかもすごいのが、ご本人もこのことを知っていて自らご自身の公式インスタグラムでYOIについて触れているんですよね・・・。
うーん、YOI恐るべし。
ちなみにヴィクトルはラテン語で”勝利者”という意味、ニキフォロフは”勝利の女神Nike”、”あたえるもの”という意味のforovから取られています。まさに勝つために生まれたようなキャラクターです!
ユーリ・プリセツキー(ユリオ):CV 内山昂輝、古城門志帆(幼少時)
🎂HAPPY BIRTHDAY⛸️YURI PLISETSKY🎂
3/1は、ユーリ・プリセツキーの誕生日です💫
おめでとう!!!ユリオ!!!㊗️#yurionice #ユリオ誕生日 pic.twitter.com/PN6ZXS6Avs— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2018年2月28日
シニアにあがったばかりのロシアの15歳。この作品におけるもう一人のユーリで通称”ユリオ”。
”ロシアの妖精”と呼ばれているがその本性はロシアンヤンキー、豹柄やスタッズのついたリュックなど激しめの格好が好き。
勇利に対して喧嘩を売る、蹴っ飛ばす、さらに言葉遣いが悪いなど、激しい一面をもっているがだんだん勇利に懐いてきて笑顔を見せるように。
ユリオのモデルはロシアのフィギュアスケーター、”ユリヤ・リプニツカヤ”選手です! リプニツカヤ選手を見たときに、『これが男の子だったら最高だな』と思って、真っ先にユーリのイメージができたとのこと。気持ちはわかります。
ピチット・チュラノン:CV小野賢章
今晩O.A.の第7話から楽曲をご紹介🌟 登場するピチットのFS曲は、U-zhaanさんのタブラをフィーチャーした曲となっています!!!
▶ U-zhaanさん https://t.co/DM7yJIJua7 #yurionice pic.twitter.com/Hmtb21qBKu— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2016年11月16日
タイの20歳のフィギュアスケーター。勇利のデトロイト時代のリンクメイトで、勇利の親友。東南アジア人として初のGPF進出を決めた。恐ろしく根明。
ピチット君はハムスターと自撮りが大好きで自撮りスキルが恐ろしく高く・・・最近の男の子って感じが可愛いです!
クリストフ・ジャコメッティ:CV安元洋貴
🎂HAPPY BIRTHDAY⛸️CHRISTOPHE GIACOMETTI🎂
2/14は、クリストフ・ジャコメッティの誕生日です💫
おめでとう!!!クリス!!!㊗️#yurionice #クリス誕生日 pic.twitter.com/COpDIVHQcd— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2018年2月13日
スイス出身、25歳のフィギュアスケーター。
昨年のグランプリファイナルではヴィクトルに続き2位の実力を持つ。ヴィクトルが居ない今回の試合では長老枠に。色気の破壊兵器。
クリスはジュニア時代とのギャップがやばいですね~!すっかり大人の男性で色気がやばいです!そして11話のクリスの回想シーン、突然出てきた謎のイケメン男性の正体が気になります・・・君の名は・・・!!!
オタベック・アルティン:CV細谷佳正
ついに今夜最終回!「ユーリ!!! on ICE」第12話からの1曲をご紹介!オタベックFS曲は、松司馬拓さん作編曲!テレビ朝日にて深夜26時21分からの放送、じっくりご堪能あれ!!!✨ #yurionice pic.twitter.com/h1VMZS1Qbc
— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2016年12月21日
カザフスタンの18歳の選手。昨年の世界選手権では、ヴィクトル、クリスに次いで3位の成績を収めた実力者。ユリオとはジュニア時代に一度会ったことがある。
お硬そうな見た目とは裏腹に休日はDJやバイクなどを楽しんでいる。
おたべの何がいいって、あのどっしりと構えた落ち着きですね、18歳とは思えない。無口でシャイだけどちゃんと悪い遊びも知っている元ヤン感が元喪の性癖に響きます。
ジャン・ジャック・ルロワ:CV 宮野真守
♪HAPPY BIRTHDAY♪
本日7月15日(土)は、JJことジャン・ジャック・ルロワの誕生日🎂
皆さまからのお祝いメッセージお待ちしております!!!
キャンペーンも実施中✨
▶https://t.co/ioT7cQAH4X#yurionice #JJ誕生日 pic.twitter.com/1EBBUTp3mU— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2017年7月14日
カナダの19歳であだ名は”J.J.(ジェイジェイ)”。両手を”J”の形にするJJスタイルが決めポーズ。婚約者のイザベラとは清い仲。
初見のうっとおしさナンバー1のJJ!そして宮野真守さんの演技がさすがです!
知れば知るほどどんどん好きになってしまうキャラクターのひとりで、過去に自分のスタイルを貫こうとしてコーチと衝突していたことも・・・。勇利の以前のコーチであるチェレスティーノとは馬が合わなかったようですね。
否定されても自分のスタイルを貫こうとするところや、なんだかんだ人に優しいところ(10話で1人行動するおたべを食事に誘っています)なんかもたまりませんね!うっとうしいですけど!ビッグマウスですがちゃんと有限実行できる点もかっこいい。
ギオルギー・ポポーヴィッチ:羽多野渉
ギオルギー、ダバイ!!! 👍🏼👍🏼👍🏼 #yurionice pic.twitter.com/9MpSpoinzd
— TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」 (@yurionice_PR) 2016年11月9日
ロシアの26歳でユリオとヴィクトルのリンクメイト。ヴィクトルの影で目立たなかったが、ヴィクトルが勇利のコーチになったことでやっと日の目を見るように。
ポポ様のすごいところは、我らがヴィクトルの影に隠れながらもずっとスケートを続けられていたところです!
ヴィクトルほどの選手が間近にいたら、腐ってやめてしまう選手もきっと居ると思うんですよね。腐らずに自分のスケートを続けられていたポポ様、尊敬します。
ちなみにポポ様、誕生日は12/26でヴィクトルの次の日の生まれなんですよね・・・(ヴィクトルは12/25、クリスマス生まれ)ポポ様、頑張ってほしい。
アニメ『ユーリオンアイス』の感想・評価は?動画を見る前にチェック!
ここでユーリオンアイスの感想をご紹介します!
秋の新アニメ『ユーリ!!! on ICE』第1話感想・・・アニメーションとして見惚れる程の高い作画力は圧倒的。夜遅くにこっそり放送しているのが勿体無い。
憧れの存在、ライバル、とキャラの立ち位置も分かった事で、ここからが勇利がどう切磋琢磨していくかが楽しみ。#yurionice— 「マイオペレーション」 (@myoperation) 2016年10月6日
フォロワーのユーリクラスタが既に10話見てるっぽくて、やばいネタバレやとか思ってたけど大体の人が「やばい」とか「ありがとうございます」ばかりで何の話なのか全く分からない感想しか述べてない。神回なのは分かった。
— 珠音-スイン-❄️️インテお疲れ様でした (@MamoCat_cos) 2016年12月8日
やばい、最高、神としかいえなかった当時を思い出しますね~(やばすぎる語彙力)
また、YOIは製作陣にとどまらず、同志の方達の熱量も半端ないです! この方は誰がどの種類のジャンプを飛べるのかまとめていますが、中にはプロトコル(試合の成績表)を解読してヴィクトルと勇利の点数を考察されている方も・・・!
9話時点で判明している「誰がどの4回転跳べる?」をまとめました。#yurionice pic.twitter.com/L1b2YqxjG2
— えばら (@e_ba_raa) 2016年12月2日
ヴィクトルジャンプ飛びすぎィ!
アニメ『ユーリオンアイス』のアニメ動画を無料で見るなら動画配信サービス!
今回YOIガチ勢にて「ユーリ!!!on ICE」ご紹介させていただきました。
これを見て気になった方、ぜひユーリオンアイスを見てください!お願いします!