クライムもののビッグタイトルとして話題となった『サイコパス』シリーズ。
2019年1月より劇場版新作映画『PSYCHO-PASS サイコパス|SS(sinners of the system)』三部作が連続公開予定、現在1作目case.1罪と罰が公開中となっています。劇場版新作の第2弾case.2『First Guadian』は2019年2月15日、第3弾case.3『恩讐の彼方に-』は3月8日に公開されます!
今回はサイコパスTV放送1期をメインにその他の作品もご紹介しますね! 来る劇場版に備えて、動画配信サービスでサイコパスシリーズの概要をおさらいをしてみませんか?
Contents
- 1 アニメ『PSYCO PASS』の動画を無料で見る方法
- 2 PSYCO PASSシリーズを見れる動画配信サービスを紹介
- 3 アニメ『PSYCO PASS』動画をAnitube・アニポなどの違法サイトで見るのは危険
- 4 アニメ『PSYCO PASS』の作品紹介(動画あり)
- 5 アニメ『PSYCO PASS』の動画放送局は?いつ放送していた?
- 6 アニメ『PSYCO PASS』の原作・監督・主題歌紹介
- 7 アニメ『PSYCO PASS』のあらすじ
- 8 アニメ『PSYCO PASS』の登場人物・キャスト声優
- 9 アニメ『サイコパス』の動画各話あらすじ・感想
- 9.1 アニメサイコパス1期1話:#1 犯罪係数
- 9.2 アニメPSYCO PASS1期 2話:#2 成しうる者
- 9.3 アニメPSYCO PASS1期 3話:#3 飼育の作法
- 9.4 アニメサイコパス1期 4話:#4 誰も知らないあなたの仮面
- 9.5 サイコパス1期5話:#5 誰も知らないあなたの顔
- 9.6 アニメサイコパス1期 6話:#6 狂王子の帰還
- 9.7 アニメサイコパス1期 7話:#7 紫蘭の花言葉
- 9.8 アニメサイコパス1期8話:#8 あとは、沈黙。
- 9.9 アニメサイコパス1期9話:#9 楽園の果実
- 9.10 サイコパス1期 10話:#10 メトセラの遊戯
- 9.11 アニメサイコパス1期11話:#11 聖者の晩餐
- 9.12 サイコパス1期12話:#12 Devil’s crossroad
- 9.13 サイコパス1期13話:#13 深淵からの招待
- 9.14 サイコパス1期14話:#14 甘い毒
- 9.15 サイコパス1期15話:#15 硫黄降る街
- 9.16 サイコパス1期16話:#16 裁きの門
- 9.17 サイコパス1期17話:#17 鉄の腸(はらわた)
- 9.18 18話:#18 水に書いた約束
- 9.19 19話:#19 透明な影
- 9.20 サイコパス1期20話:#20 正義の在処
- 9.21 サイコパス1期21話:#21 血の褒賞
- 9.22 サイコパス1期22話:#22 完璧な世界
- 10 アニメ『サイコパス』の魅力
- 11 アニメ『PSYCO PASS』の感想・評価は?
- 12 アニメ『PSYCO PASS』のアニメ動画を無料で見るなら動画サービス!
アニメ『PSYCO PASS』の動画を無料で見る方法
動画配信サービスとは、「ある一定の料金を支払うことでその期間中あらゆる動画を見ることができるサービス」です。
ほとんどの動画配信サービスにはなんと無料お試し期間が存在します!
ほとんどの動画配信サービスで無料お試し期間中の解約が可能なので、サイコパス動画が実質無料!というわけです。
アニメ『サイコパス』を見れる動画配信サービスを紹介
VOD | 1期 | 2期 | 新総集編 | 劇場版 |
U-NEXT | × | ◎ |
◎ |
× |
dアニ | ◎ | ◎ |
◎ | × |
Amazon prime | △ | × | × | × |
hulu | ◎ | ◎ |
× | × |
dTV |
× | × | × | × |
auビデオパス |
◎ | ◎ | △ | × |
FOD |
◎ | ◎ |
◎ | ◎ |
Paravi |
× | × | × | × |
◎…見放題
△…課金・レンタル
×…配信なし
現在公開されているサイコパスシリーズは、劇場版含め4作品ございます!
・『PSYCHO-PASS サイコパス』(第1期)
・『PSYCHO-PASS サイコパス2』(第2期、第1期から1年後)
・『PSYCHO-PASS サイコパス』新編集版(第1期全22話の内容を全11話にまとめ、新規カットを追加)
・『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』(第2期の後)
各動画配信サービスでどの作品が配信されているかまとめてみました!
視聴の際の参考にしてくださいね。
上記の表の通り、サイコパスの全動画が無料で見られるのは、FODのみ!次点でおすすめしたいのは劇場版を除き配信しているauビデオパスとなります。では、各サービスの特徴を紹介していきます。
PSYCO PASSシリーズを見れる動画配信サービスを紹介
サイコパスを見ることができる各サービスを細かく紹介していきます。
【FODプレミアム】

月額 | 無料期間 | 作品数 |
888円(税抜) | 31日間 | 2万本以上 |
- FOD見逃し無料・・・現在放送中のドラマが期間限定で見放題!
- FODマガジン・・・人気雑誌の最新号が読み放題!
- 対象のマンガを無料で読める!(ラインナップは毎月更新)
FODはフジテレビが運営する動画配信サービスです! 動画の見放題以外にも、雑誌や漫画の読み放題、さらに電子書籍を購入した際には20%分のポイントが還元されます! さらに、FODプレミアム会員になったら毎月8のつく日にポイントが付与され、1月最大1200ポイントももらえます!とってもお得です!
【auビデオパス】auユーザーでなくてもok

月額 | 無料期間 | 作品数 |
500円(税抜) | 31日間 | 1万本以上 |
- 映画鑑賞が割引に!
- 料金が格安!
- 毎月新作レンタル無料!
アニメサイコパスの動画サービスまとめ
|
アニメ『PSYCO PASS』動画をAnitube・アニポなどの違法サイトで見るのは危険
懸命な皆様ならお分かりでしょうが、違法動画サイトの使用はやめておきましょうね!
anitube(アニチューブ)、アニポなんかもダメですよ!
anitubeなどを利用するとコンピューターウイルスへの感染はもちろんのこと、”マイニング”されてしまう恐れがあります。
※マイニング・・・発掘の意味、仮想通貨取引の際に他者のPCの一部を勝手に使用し取引を監視すること
anitubeなどでイニングされるとPCのCPUを勝手に使用されてしまうので、動作が重くなったり強制終了したりするそうです。
動画がスムーズに見れなくなってしまうと、結構ストレスがたまりませんか?
しかも、本来マイニングを行う際は協力者の同意のもと行われるのですが、その同意なしに勝手にやられてしまうんです!
自身が運営するサイトに仮想通貨をマイニングするプログラムを埋め込み、利用者に勝手にマイニングさせて摘発された事例もあります。
anitubeなどの違法動画サイトを使用してうっかり感染しないよう、気をつけましょう!
アニメ『PSYCO PASS』の作品紹介(動画あり)
「サイコパス」という単語をご存知でしょうか?
サイコパスは反社会的人格の一種をを指し、主な特徴は極端な冷酷さ・無慈悲・エゴイズム・感情の欠如・結果至上主義など。
理性による意思決定が得意なこれらの特徴から、優秀な経営者などに多いようです。(メンタリストのDaigoさんはご自身のことをサイコパス性が強いとおっしゃっていました)
今回ご紹介する『PSYCO PASS サイコパス』シリーズは、世間一般のサイコパスとはちょっと意味合いが違います!
今作でのサイコパス、意味は”精神の証明書”。精神状態を表す数値全般を指し、その数値を元に構成された世界のお話です。 2012年3月より第1期が放映され、2014年7月には第1期の新編集版、同年10月には続編である第2期、2015年1月には劇場版が公開されました。
キャラクターデザインを『家庭教師ヒットマンREBORN!』で有名な”天野明”先生、脚本を『魔法少女まどか☆マギカ』で有名な”虚淵玄”さんが手がけており、有名声優が多数起用されました。
アニメ『PSYCO PASS』の動画放送局は?いつ放送していた?
テレビアニメ『PSYCHO-PASS 』(第1期)
放送局:フジテレビほか
放送期間:第1期 2012年10月11日 – 2013年3月21日
新編集版 2014年7月10日 – 9月18日
話数:第1期 全22話
新編集版 全11話
テレビアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス2』(第2期)
放送局:フジテレビほか
放送期間:2014年10月9日 – 12月18日 話数:全11話
アニメ『PSYCO PASS』の原作・監督・主題歌紹介
サイコパスは、シーズンによって制作スタッフが異なっています。
ストーリーの毛色もちがっていたりするのでチェックしてみてください。
テレビアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』(第1期)
総監督:本広克行 監督:塩谷直義
脚本:虚淵玄、深見真、高羽彩
キャラクターデザイン:天野明(原案)、浅野恭司
メカニックデザイン:常木志伸
音楽:菅野祐悟
オープニングテーマ: 「abnormalize」(第1話 – 第11話 / 新編集版 第1話 – 第6話) 作詞・作曲・編曲 – TK / 歌 – 凛として時雨
「Out of Control」(第12話 – 第22話 / 新編集版 第7話 – 第11話) 作詞・作曲・編曲・歌 – Nothing’s Carved In Stone
エンディングテーマ: 「名前のない怪物」(第1話 – 第11話 / 新編集版 第1話 – 第5話) 作詞・作曲・編曲 – ryo / 歌 – EGOIST
「All Alone With You」(第12話 – 第22話 / 新編集版 第6話 – 第11話) 作詞・作曲・編曲 – ryo / 歌 – EGOIST
劇中歌「Trigger Finger!!!」(第12話 / 新編集版 第6話) 作詞 – Shoko / 作曲・編曲 – 菅野祐悟 / 歌 – 滝崎リナ(渡辺明乃)
テレビアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス2』(第2期)
監督:塩谷直義
シリーズディレクター:鈴木清崇
シリーズ構成:冲方丁
脚本:熊谷純
キャラクターデザイン:天野明(原案)、浅野恭司
メカニックデザイン:常木志伸
音楽:菅野祐悟
オープニングテーマ:「Enigmatic Feeling」作詞・作曲・編曲 – TK / 歌 – 凛として時雨
エンディングテーマ:「Fallen」作詞・作曲・編曲 – ryo / 歌 – EGOIST
『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』
総監督:本広克行
監督:塩谷直義
脚本:虚淵玄、深見真
キャラクターデザイン:天野明(原案)、恩田尚之、浅野恭司、青木康浩
メカニックデザイン:常木志伸、寺岡賢司、石渡マコト
音楽:菅野祐悟
封切日:2015年1月9日
主題歌:「Who What Who What」作詞・作曲・編曲 – TK / 歌 – 凛として時雨
エンディングテーマ:「名前のない怪物」作詞・作曲・編曲 – ryo / 歌 – EGOIST
アニメ『PSYCO PASS』のあらすじ
舞台は、人間のあらゆる心理状態や性格傾向の計測を可能とし、それを数値化する機能を持つ「シビュラシステム」が導入された西暦2112年の日本。人々はこの値を通称「PSYCHO-PASS(サイコパス)」と呼び習わし、有害なストレスから解放された「理想的な人生」を送るため、その数値を指標として生きていた。
その中でも、犯罪に関しての数値は「犯罪係数」として計測され、たとえ罪を犯していない者でも、規定値を超えれば「潜在犯」として裁かれていた。
そのような監視社会においても発生する犯罪を抑圧するため、厚生省管轄の警察組織「公安局」の刑事は、シビュラシステムと有機的に接続されている特殊拳銃「ドミネーター」を用いて、治安維持活動を行っていた。本作品は、このような時代背景の中で働く公安局刑事課一係所属メンバーたちの活動と葛藤を描く。
シビュラシステムにより計測される犯罪係数を用いて犯罪を起こしそうな人間をあらかじめ予見し、犯罪を起こしてしまう前に対処するという世界。
人々は定期的にサイコパスを計測され、その結果を元にメンタルケアなどを受けています。
完成された世界で、人々はシステムを信用しきって幸せを享受しています。
アニメ『PSYCO PASS』の登場人物・キャスト声優
常守朱(つねもり あかね):CV花澤香菜
4月1日、『PSYCHO-PASS サイコパス』常守朱監視官の誕生日。おめでとう、監視官!http://t.co/g2VpGayqsO #pp_anime pic.twitter.com/Cbf8AMKLpl
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 2015年4月1日
1期のヒロイン、2期と劇場版の主人公で公安局刑事課一係の監視官。1期でのコールサインは「シェパード2」。
学生時代にシビュラの職業適性診断官公庁の職業にトップレベルの適性を叩き出し、同期500人中で自分一人だけが公安局監視官としての適性がA判定を出した、という理由で公安局監視官になったという・・・職業を選びたい放題だなんて、なんともうらやましいお話です。 明るく正義感が強く、決してマニュアルでは動かない・・・冷静に自分の頭で考えることができるとても優秀な女性です。
1話時点は配属されたばかりで初々しい印象でしたが、物語が進んでゆくにつれどんどん成長していきます・・・!
ちなみに、監視官とは文字通り監視・監督を行うエリート刑事で、その対象は執行官。
執行官とは、厚生省公安局で実質的な捜査を行う刑事で、犯罪を理解・予測・解決する能力がある潜在犯。潜在犯なので監視官が同伴しないと外出できないそうです。
女性のエリート刑事だなんてかっこいいですね!
狡噛慎也(こうがみ しんや):CV関智一
暑い日が続きますが、本日8月16日は…狡噛慎也執行官の誕生日!おめでとう狡噛!おめでとうございます狡噛さん!おめでとうコウちゃん!おめでとう慎也くん!おめでとうコウ!#pp_anime http://t.co/xoemYvFL5r
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 2013年8月16日
1期の主人公。1期における公安局刑事課一係のイケメン執行官。コールサインは「ハウンド3」。
元は優秀な監視官だったそうですが、ある事件をきっかけに犯罪係数が上昇、降格され執行官になってしまいました。
頭の回転も速く周囲の観察力も高い為、よく事件の核心をつく発見をしています。
宜野座伸元(ぎのざ のぶちか):CV野島健児
タワーレコード渋谷店で1/9から開催される「GINNOCENT WORLD -宜野座伸元の世界-」展、絶賛施工作業中!今までほんの一部、チラ見せ。明日から宜野座がみなさまをお待ちしております。映画も明日公開! #pp_anime pic.twitter.com/0dMk2wlE3g
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 2015年1月8日
1期で公安局刑事課一係の監視官。1期でのコールサインは「シェパード1」。
朱ちゃんの先輩ですが立場は朱と同じ。
狡噛の監視官時代の同期で、狡噛さんからは「ギノ」と呼ばれています。
執行官とは距離を置くべきという考え方なので、執行官ともよい関係を築く朱とはたまにぶつかったり。
1期ではクールで知性的な眼鏡姿ですが、2期では眼鏡を外しています。
外した理由はいったい・・・?
征陸智己(まさおか ともみ):CV有本欽隆
日付変わって1時間。本日、6月27日は…ハッピーバースデー征陸智己!!#pp_anime http://t.co/buPnZ4q581
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 2013年6月26日
1期における公安局刑事課一係・執行官のベテラン刑事。
刑事の勘を大事にしている、一昔前のドラマに出てきそうな風貌です。
なんと!あの重要なキャラクターの親族です!誰の親族なのかはぜひ本編を見て確認してくださいね。
あだ名は「とっつあん」、見た目からしてぴったりのあだ名ですね。
縢秀星(かがり しゅうせい):CV石田彰
日付が変わって12月3日は、縢秀星執行官の誕生日。おめでとう縢!カンパイ! #pp_anime http://t.co/e6GJqdkCZZ
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 2013年12月2日
1期における公安局刑事課一係・執行官の青年。コールサインは「ハウンド4」。
一見軽口が多くちゃらついた印象を受けますが、芯はしっかりとしています。
料理好きで料理はなかなかの腕前。
六合塚弥生(くにづか やよい:CV伊藤静
「急いで!手遅れになる!」
…あ!日付が変わってしまった…!ごめんなさい…六合塚弥生執行官!9月28日、誕生日おめでとう!#pp_anime http://t.co/E9TKQkYc3U
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 2013年9月28日
1期・2期ともに公安局刑事課一係・執行官の女性。コールサインは「ハウンド2」。
黒髪のクールビューティーで一見とっつきにくい印象がありますが、実は優しい一面も。
実は同性愛者で、後述の唐之杜さんとは恋人同士です。
セクシーな大人のお姉さんカップルってなかなかいいですよね!!!
唐之杜志恩(からのもり しおん)CV沢城みゆき
TV第2期『PSYCHO-PASS サイコパス 2』Blu-ray&DVD、3/18(水)発売の第4巻ジャケットが完成。六合塚弥生、唐之杜志恩、そして雑賀譲二!http://t.co/RvnO6N2uHa #pp_anime pic.twitter.com/jgyQbNbLnl
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 2015年1月29日
1期・2期ともに公安局総合分析室所属・分析官の女性。
スタイルがよいボンキュボンのセクシー金髪お姉さんです。六合塚さんとは恋人同士。
コンピューターの扱いが得意なので、データ分析を行って朱たちをサポートしています。
仕事ができるセクシーお姉さん、かっこいいです!
槙島聖護(まきしま しょうご):CV櫻井孝宏
【パスる夏】明日16日(土)からサイコフィルムは第5弾!必見の『槙島聖護編』を上映。コミケに行く方も、パスる夏が本命の方も、楽しんでください。 pic.twitter.com/RwcI6aj6qG
— PSYCHO-PASSサイコパス 公式 (@psychopass_tv) 2014年8月15日
1期において数々の事件を手引きし、裏で暗躍する謎の白髪の男性。
インテリで読書家のため、よく有名な本の一説を引用したりしています。
シビュラシステムの根幹を揺るがす特異体質の持ち主。
どんな体質なのかはぜひ本編を見て確認してくださいね!
アニメ『サイコパス』の動画各話あらすじ・感想
アニメサイコパス1期1話:#1 犯罪係数
人格が数値化できるようになった未来。
刑事課に配属された常守朱に手渡されたのは『犯罪係数』という数値によって犯罪者を裁く銃―ドミネーターであった。
戸惑いながら現場へ向かう朱。そこで彼女が出会ったのは・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:塩谷直義、演出:楠美直子、作画監督:八尋裕子/荒木弥緒/源氏糖蜜、美術監督:衛藤功
1話の感想
ドミネーター初見の方は皆さんは思ったことでしょう・・・めっちゃかっこいいと・・・! ドミネーター、ハードウェアスタートアップのCerevoにておもちゃが2016年に販売されたのですが、現在もAmazonで販売されています。
Amazon:ドミネーター
高いけどちょっとほしくなる魅力がありますね・・・!
アニメPSYCO PASS1期 2話:#2 成しうる者
配属初日に狡噛慎也との軋轢が生じてしまった朱。
執行官との関係性を計りかねたまま、暗澹たる思いで公安局へ向かった彼女に出動命令が下される。
自らの監視官という立場に悩みながら、現場へ向かう朱だったが・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:浜名孝行、演出:浜名孝行、作画監督:中村深雪/植田実/安食圭、美術監督:衛藤功二
2話の感想
この洋服や部屋のデザインを一瞬で変更できる技術、切実にほしいですね~。
SFで描かれているものはどんどん現実のものになっているので、この技術もいつか実現されるのでしょう。
「人が想像できることは、必ず人が実現できる」というフランスのSF作家ジュール・ヴェルヌさんの言葉がありますが中国の犯罪予知システムなんかはまさしく、ですね。
アニメPSYCO PASS1期 3話:#3 飼育の作法
狡噛との関係性に自信を持ち始めた朱。
そんな時、完全自動化されたドローン工場で変死体が発見される。
あくまでも事故だと言い張る工場関係者だが、狡噛たちは事件の臭いをかぎつける・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:矢萩利幸、演出:河野利幸、作画監督:古川良太、美術監督:衛藤功二
3話の感想
工場の責任者がとてもうさんくさい!そして狡噛さんの優しさが光ります。
アニメサイコパス1期 4話:#4 誰も知らないあなたの仮面
狡噛の存在に戸惑う朱は、ネット上のアバター―タリスマンに相談を持ちかける。
しかし、タリスマンを使用していた男は、すでに死亡していたことが明らかになる。
一体誰がタリスマンを操っているのか・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:川崎逸朗、演出:川崎逸朗、作画監督:村田峻治、美術監督:衛藤功二
4話の感想
このタリスマン事件、個人的にとても面白いです!
こういったほのぼの(ではない)事件モノが続けばいいのになあと思ってしまいますね。
サイコパス1期5話:#5 誰も知らないあなたの顔
朱の同級生が操るアバター―スプーギーブーギーの協力の下行われた「偽タリスマン捕獲作戦」はみごと失敗に終わり、あまつさえ、さらに新たな犠牲者が出てしまう。
犯人確保への決意を固くする朱だったが・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:増井壮一、演出:鈴木薫、作画監督:細越裕治、美術監督:衛藤功二
5話の感想
このシステム、今思えばVRのオンライン空間って感じですね!いつかSNSもこのように形を変えるのでしょうか。
アニメサイコパス1期 6話:#6 狂王子の帰還
狡噛の苦い過去―『標本事件』を知った朱。
そして狡噛は、先の工場事件とアバター乗っ取り事件に『標本事件』との関連性を見いだす。
そんな中、私立の名門桜霜学園で新たな事件が・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:金崎貴臣、演出:江島泰男、作画監督:清水空翔/小林利充、美術監督:衛藤功二
6話の感想
猟奇的な殺人事件が結構多いですね。
狡噛さんがもともと監視官だったころのエピソードが垣間見れます。
アニメサイコパス1期 7話:#7 紫蘭の花言葉
桜霜学園の生徒が標本化した遺体で発見された。
『標本事件』と類似性の高い本件の捜査からに狡噛は外されてしまう。
そんな彼の監視を命じられた朱に、狡噛はある男の存在を語りはじめる。脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:二瓶勇一、演出:西本由紀夫、作画監督:長田絵里、美術監督:衛藤功二
7話の感想
こういう猟奇殺人モノを見ると乙一先生の「GOTH」を彷彿とさせます。
(公園に飾られていた遺体、あまり美しくないなと思ってしまいました)
美的センスが犯人と合わないようです。
アニメサイコパス1期8話:#8 あとは、沈黙。
一連の事件の背後に『マキシマ』の存在があると確信する狡噛。
刑事の嗅覚で、女子生徒殺害事件の犯人を追い詰める狡噛達だったが、その背後では新たな凶悪事件が動き出そうとしていた。脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:浜名孝行、演出:浜名孝行、作画監督:宮前真一、美術監督:衛藤功二
8話の感想
ちなみにこの女子生徒殺害事件の犯人さん、第1期での最高値の犯罪係数472を叩き出しています。
確かにあの位猟奇的な殺人を実行できるのだから納得ではありますが・・・。
アニメサイコパス1期9話:#9 楽園の果実
『マキシマ』の存在に迫るため、プロファイリングの第一人者雑賀教授のもとへ訪れる狡噛と朱。 一方マキシマも協力者泉宮寺とともに新たな犯罪の青写真を描き始めていた。
徐々に交錯する狡噛とマキシマの思惑・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:佐野隆史、演出:イシグロキョウヘイ、作画監督:横松雄馬、美術監督:衛藤功二
サイコパス1期 10話:#10 メトセラの遊戯
朱の友人ゆきを囮に、泉宮寺の狩り場へおびき出された狡噛。
閉ざされた空間で通信手段を奪われた狡噛を、泉宮寺の罠が襲う。
はたして狡噛はゆきを無事助け出すことが出来るのか?!脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:酒井和男、演出:酒井和男、作画監督:中村深雪、美術監督:衛藤功二
10話の感想
巻き込まれてしまったゆきちゃんが本当に可哀想です・・・。
アニメサイコパス1期11話:#11 聖者の晩餐
熾烈を極めた泉宮寺との死闘の果てに、狡噛はゆきの身柄を槙島に奪われてしまう。
駆けつけた朱は狡噛に代わり、ゆきを連れ去った槙島を追跡するが、そこで彼女は信じられない光景を目にするのだった。脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:増井壮一、演出:遠藤広隆、作画監督:古川良太、美術監督:衛藤功二
11話の感想
シビュラシステムの根幹をゆるがす槙島と朱ちゃんが対峙します!
今まで信用しきっていた常識やシステムが通用しない時、自分ならどうするか、何ができるか・・・。
サイコパス1期12話:#12 Devil’s crossroad
潜在犯六合塚弥生は、更正施設の中で日々サイコパス治療に努めていた。
そんな彼女のもとに公安局から使者が訪れ告げる。「あなたには執行官の適正がある」と。
社会復帰を望んでいた彼女はその誘いを断るが・・・脚本:高羽彩、コンテ:川崎逸朗、演出:川崎逸朗、作画監督:容洪、美術監督:衛藤功二
12話の感想
六合塚さんが執行官になるきっかけのお話。クールなイメージと違い、ギターが好きなようですね。
サイコパス1期13話:#13 深淵からの招待
刑事課の中で唯一、槙島の顔をはっきりと目撃した朱は、彼を捕らえようという気持ちを新たにする。
一方、宜野座は衝撃の事実を告げられて・・・・・・。
狡噛、朱、宜野座、そして公安局。それぞれの思惑が動き出す。脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:澤井幸次、演出:江島泰男、作画監督:細越裕治/鈴木俊二/臼田美夫、美術監督:衛藤功二
13話の感想
正直、放送当初は朱ちゃんのキャラデザがあまり好みじゃなかったのですが・・・回を追うごとに彼女を好きになってしまいます・・・!
優秀、冷静、合理的、そしてたくましい! こんな上司が欲しいですね~(切実)
サイコパス1期14話:#14 甘い毒
セキュリティシステムの監視下で、白昼堂々殺人事件が起こった。
現場に駆けつけた朱たちは、犯人のサイコパスが犯行中もクリアカラーを計測していたことを知る。
新たな犯行の裏には槙島の恐ろしい計略があって・・・・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:増井壮一、演出:吉沢俊一、作画監督:植田実/二宮壮史/飯飼一幸/松川哲也/容洪、美術監督:衛藤功二
14話の感想
白昼堂々の殺人事件、胸糞が悪すぎてはらわたが煮えくり返りそうになりましたね! 周りはどうして助けないんでしょうか・・・。
サイコパス1期15話:#15 硫黄降る街
槙島の計略によって、シビュラシステムにおける犯罪抑制の信用度は地に落ちた。 恐怖に駆られた市民たちは自己防衛意識から武器を取る。
加速度的に広がっていく混乱の中で、狡噛たち公安局員は事態収拾を図るが・・・・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:浜名孝行、演出:左藤洋二、作画監督:中村深雪/西村元秀/容洪、美術監督:衛藤功二
15話の感想
狡噛さんの目の付けどころはいったいどこから出てくるのでしょう・・・。
このくらいの洞察力が欲しいものです。
サイコパス1期16話:#16 裁きの門
市街の混乱に乗じ、槙島はついに厚生省内部への侵入をはたす。
槙島の真の目的とは果たして・・・・・・。
そして、市街地鎮圧から離脱し槙島を追う狡噛、朱、縢。
彼らの行く手に、待ち受けるものとは。脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:矢萩利幸、演出:平田豊、作画監督:古川良太/細越裕治、美術監督:衛藤功二
16話の感想
縢くんんんんんあああああああああって感じです。
普段おちゃらけている縢くん、幼少期に潜在犯と診断されてからずっと監視されていたのです・・・。
そして最後の最後、どうしてこうなってしまったのか・・・笑顔がまぶしいです。
サイコパス1期17話:#17 鉄の腸(はらわた)
槙島の逮捕により、市街の混乱は一応の収束を見せた。
公安局は消息をつかめなくなった縢を逃亡犯として断定し一係に縢の捜索を命じる。
槙島を目前にしながら圧倒的な組織の論理に、狡噛たちは行く手を阻まれて・・・・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:酒井和男、演出:野亦則行、作画監督:齋藤雅和/小川浩司/加藤洋人、美術監督:衛藤功二
17話の感想
縢くん・・・。そして局長・・・。
18話:#18 水に書いた約束
槙島が逃亡した。
槙島の再逮捕を命じられた一係だったが、狡噛だけはその捜査から外されてしまう。
槙島、公安局、そして一係の刑事たち、それぞれの思惑が音を立てきしみ始める中、狡噛の中にはある決意が宿って・・・・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:増井壮一、演出:永居慎平、作画監督:飯泉俊臣、美術監督:衛藤功二
18話の感想
朱ちゃんたちより一足先に、シビュラシステムの正体が発覚します。
はっきり言って恐怖ですね・・・これ現実世界で同じことやりたがる人いるんじゃないの・・・?といったところで。
そして宜野座さんととっつあんのやりとりがたまりませんね。
19話:#19 透明な影
ついに公安局から逃亡し、一人槙島を追う狡噛。
槙島の音声を手がかりに彼の足取りつかむべく雑賀のもとを訪れる。
一方狡噛に取り残された朱は、狡噛の私刑を阻止すべく彼を追おうとするのだが・・・・・・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:浜名孝行、演出:浜名孝行、作画監督:中村深雪/植田実/安食圭、美術監督:衛藤功二
19話の感想
ギノさんがかつての相棒と同じ末路をたどろうとしている~~~~~なんだかんだ似たもの同士なのでは~~~~~~~しんどい~~~~~~~~!!!
朱ちゃんの顔つきが、だいぶキリッとしてきました。朱ちゃんかっこいいです。
サイコパス1期20話:#20 正義の在処
ドミネーターに導かれ、シビュラシステムの真実を知った朱。
一方狡噛は、自らの計画を着々と遂行する槙島との距離を、確実に詰め始めていた。
シビュラと狡噛、両者の間で揺れ動く朱がとる行動とは。脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:矢萩利幸、演出:川崎逸朗、作画監督:植田実/二宮壮史/安食圭/飯飼一幸、美術監督:衛藤功二
20話の感想
システムの正体、反社会的な意味でのサイコパスって単語がぴったりだと思います。
倫理っていったいなんなんでしょうか。 物語序盤の朱ちゃんのシーンがちょっとだけ出てきますが、この頃と比較するとずいぶん遠いところに来てしまいましたね。
サイコパス1期21話:#21 血の褒賞
狡噛と槙島の後を追い、巨大穀倉地帯へ足を踏み入れた朱たち一係。
狡噛、槙島、朱、三者の想いがついに邂逅する。
果たして朱は槙島を捕らえ、狡噛を止めることができるのか――?!脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:増井壮一、演出:左藤洋二、作画監督:中村深雪/堀元宣/容洪/西村元秀、美術監督:衛藤功二
21話の感想
とっつあああああああああああああああああああああんんんん!!! これいる??これいります???もっとみんなでわちゃわちゃしようよ???涙なしでは語れない回です。
やはり虚淵先生は容赦がない・・・私が変わりに槙島をやってやりたいレベルです・・・。
サイコパス1期22話:#22 完璧な世界
再び相まみえる狡噛と槙島。
槙島を前に、狡噛の『殺意』がむき出しになる。システムの檻に囚えられなかった2つの魂が、疾走する。彼らの到達した地平に、朱は何を見るのか。
そして彼女の出す答えとは――
脚本:虚淵玄(ニトロプラス)/深見真、コンテ:塩谷直義、演出:塩谷直義/川崎逸朗、作画監督:古川良太/矢萩利幸、美術監督:衛藤功二
22話の感想
ギノさあああああああああああああああああああああああああんんん!!!
個人的には狡噛さんと槙島さんの対決より、ラストのギノさんが・・・やっと素直になれたね・・・つらいです・・・。
朱ちゃんがどんどんかっこよくなっていきますね、彼女はこれからも強く生きていくのでしょう。新人を指導する姿もサマになっています。
彼女の行く末が最終的にどうなるのか、最終的にシステムがどうなるのか、気になりますね。
アニメ『サイコパス』の魅力
サイコパスの魅力、それは近未来SFとディストピアを感じる世界観、そして魅力的なストーリーです!
製作にあたって基本的なコンセプトが3つ設定され、その内訳は“近未来SF”、“警察もの”、“群像劇”の3つとなっています。
IG社のSFアニメ代表作である『攻殻機動隊』とは差別化を図ろうと、サイバーパンク要素はあまり感じられないようにしたとのこと。
攻殻機動隊や「ブレードランナー」など、SFでよく見る雑多な町並みにギラギラの電光掲示板、3Dの映像広告なんてイメージがありますがそういう描写は一切なく、あくまで町並みは今の日本のようです。
サイコパスを見ていると、いつかくるであろう世界、もう目の前にある世界を感じて少し怖くなります。末恐ろしくなる感覚はSFのいいところでもあると思いますが。
ちなみに、現実世界では2018年6月に中国で”犯罪予知システム”が導入され、異常行動を起こす人間を拘束しているとのこと・・・!
まさにサイコパスのシビュラシステムみたいです。
自分がもし潜在犯だと判定されてしまったら、どうすればいいのでしょうか・・・。
アニメ『PSYCO PASS』の感想・評価は?
PSYCHO-PASS
サイバー的刑事サスペンスといえば攻殻機動隊で衝撃を受けたが、
先進的刑事サスペンスとしてアニメだからこそ出来る内容や問題提起があった
これもまた 便利で平和な世界を追求した故に起きうる落とし穴を訴えているように思う
IGの得意ジャンルでいつも面白いイメージ pic.twitter.com/09UunT5SnR— dracca (@dracca3) 2019年1月2日
いやー面白い笑
社会的であり哲学的でありながらエンタメである さらに言えば起承転結がよくできている(特に起承)
またヒロインが新米ということから多くのジレンマに陥る様は見物であり興味深い あ、脚本は虚淵玄です笑#4日で1アニメ視聴
#サイコパス pic.twitter.com/ZpVCpRYsi6— 時田ときを (@emiT1021) 2018年12月25日
サイコパス、とっても面白いんですけど、面白いという単語だけじゃ片付けられませんね。
人としてのあり方、管理社会、いつかこうなるのではないかという不安、いろいろと考えさせられる作品になっています。
アニメ『PSYCO PASS』のアニメ動画を無料で見るなら動画サービス!
さて、今回サイコパスをご紹介させていただきました。
もうすぐ映画がはじまりますからね、ぜひ映画に備えておさらいしてみてください! 近未来SF好きな方にはたまらない作品になっていますよ~!