「言の葉の庭」というアニメ作品を知っていますか?新海誠先生が監督を務め、2013年に公開された雨の新宿御苑を舞台にした恋の物語です。公開から今年で5年となりますが新海作品と言えば言の葉の庭!という人も多いほど圧倒的人気を誇る名作です。今回はそんな言の葉の庭を実質「無料」で見ることができる動画配信サービスをおすすめ順にランキング形式で紹介します。
Contents
『言の葉の庭』のフル動画を無料で見る方法は動画配信サービスにある!
今回、説明するのは『言の葉の庭』を実質、無料でみることができる方法です。その方法とは、「hulu」や「U-NEXT」のような動画配信サービスを使います。
動画配信サービスとは?
動画配信サービスを簡単に説明すると、「ある一定の料金を支払うことでその期間は動画を観ることができるサービス」のことです。別名を「サブスクリプション」と言います。この動画配信サービスを使うことで言の葉の庭を実質無料で見ることができるんです。
動画配信サービスの”無料お試し期間”を使おう
各動画配信サービスにはユーザーが満足してそのサービスを使い続けられるように無料お試し期間を設定しています。この無料期間を利用することで実質、無料で『言の葉の庭』の動画を観ることができます。
『言の葉の庭』のフル動画を無料で見れる動画配信サービス6選
ここから言の葉の庭の動画を無料で見るのにおすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介します。今回取り上げるのは
「FODプレミアム」「ビデオマーケット」「hulu」「U-NEXT」「NETFLIX」「ビデオパス」
の6つのサービスです。
どのサービスもそれぞれ特徴があって編集部で順位をつけるのが難しかったですが、あなたにあったサービスが必ずあるのでこのランキングは参考までに、動画配信サービスを選んでみてください。
<<1位>> FODプレミアム

一番使い勝手の良いサービス
1位はFODプレミアムです。月額料金が888円(税抜き)と4サービスの中で比較的安く、さらに、『秒速5センチメートル』『雲のむこう、約束の場所』『星を追う子ども』『君の名は。』など、言の葉の庭の監督である新海誠先生の作品も見ることができます。ここでしかみられないFODオリジナルコンテンツも充実しています。
さらに動画だけではなく、FODプレミアム会員になると100を超える雑誌を読み放題できたり、毎月チャージされる1300ポイントで電子書籍を購入できたりと、動画以外のサービスが充実しているのもおすすめポイント。動画だけじゃなく、雑誌や漫画も読みたいという人向けのサービスですね。
『言の葉の庭』好きの方向けの動画配信サービスですね。
サービス名 | FODプレミアム |
月額料金 | 888円(税抜き) |
タイトル数 | 見放題作品約5000タイトル |
無料期間 | 31日間 |
編集部おすすめポイント | フジテレビが運営していることもあり、名作ドラマが見どころ。さらに雑誌101誌も読み放題なので動画だけじゃ物足りないという人におすすめ。 |
<<2位>> U-NEXT

ファミリーアカウントで4人で分割!
2位にランクインしたのはU-NEXT。その理由は料金が月額1990円(税抜き)と他のサービスに比べ、高めだからです。その理由は圧倒的本数を誇る見放題の数。8万本以上の作品を見放題でき、最新作品もレンタルながら視聴可能と他のサービスに比べ動画に特化したサービスといえます。言の葉の庭はもちろん、映画にアニメにドラマに映像ジャンルを網羅していることもU-NEXTの特徴です。
しかも、U-NEXTはアカウントを最大4つまで共有できるので、仮に4人家族でU-NEXTを利用する場合、1つのアカウントで楽しむことができます。そうすると1人約500円で12万本の作品を見ることができます。実質、一番おトクなのはU-NEXTかもしれません。
サービス名 | U-NEXT |
月額料金 | 1,990円(税抜き) |
タイトル数 | 見放題8万本以上、レンタル作品4万本以上 |
無料期間 | 31日 |
編集部おすすめポイント | 月額料金が高いものの、1つのアカウントで4分割できるファミリーアカウント制度は便利。4人家族なら一人あたり月額500円で利用できるし、子どもには年齢制限を設けることも。見放題作品が8万本以上なのも頷けますね。 |
<<3位>> hulu

地名度、実力、どれを取っても平均以上!
第3位はhulu(フールー)です。コマーシャルでもよく見かけるこのサービスでももちろん、言の葉の庭を見ることができます。huluはその他に、日テレの人気番組や、「huluプレミア」という海外ドラマをいち早く見れたりするので海外に興味がある人だったり、アニメ以外にも楽しみたい!という人向けのサービスです。
サービス名 | hulu(フールー) |
月額料金 | 933円(税抜き) |
タイトル数 | 見放題5万本以上 |
無料期間 | 2週間 |
編集部おすすめポイント | 無料お試し期間が2週間と他のサービスに比べ少ないが日テレ系の番組が観れたり、huluプレミアで海外ドラマを日本で一番早く観れるのは魅力的。値段設定も1000円を下回っており、負担が少ないのも◎。 |
<<4位>> NETFLIX

海外好きにはたまらない、海外映画、ドラマに強い!
NETFLIXといえば海外ドラマといっても過言ではないでしょう。アメリカで始まり日本に来たサービスなので海外映画、海外ドラマの収録本数は他を寄せ付けません。また、huluといえばオリジナルコンテンツとしてのイメージが強い人も多いでしょう。言の葉の庭を見るために…というよりはNETFLIXで見たい作品が決まっている人向けのサービスです。
サービス名 | NETFLIX |
月額料金 | ベーシック:650円(税抜き)〜 |
タイトル数 | 非公開 |
無料期間 | 初月 |
編集部おすすめポイント | NETFLIXはオリジナルコンテンツというイメージが強く、言の葉の庭が見れるイメージはなかった。動画も画質が良くて見やすいし、有名な作品も多く、料金も3パターンから選べるため、ライフスタイルに合わせてカスタマイズできる。 |
<<5位>> ビデオパス

auユーザー限定なのがもったいないサービス
ビデオパスは支払い方法が「auかんたん決済」しか選べない、auユーザー限定の動画配信サービスです。その分、auシネマ割りで映画館入場が割り引かれたり、毎月もらえるポイントで最新作品をレンタルできるなど使い勝手のいいサービスです。
ただ、auユーザー以外は使えず、収録本数も少ないため、5位にランクインしました。ドコモが運営するdTVはドコモユーザー以外も使えるのに対し、ビデオパス はauユーザー限定というのももったいないところ。今後、ユーザーの利用条件が緩和されることを願います。
サービス名 | auビデオパス |
月額料金 | 562円(税抜き) |
タイトル数 | 見放題作品1万本以上 |
無料期間 | 30日間 |
編集部おすすめポイント | ビデオパス のオススメは映画館の料金が割り引かれること。映画が見やすくなるということで好評でした。ただもったいない点も多く、今後の発展が期待されます。 |
<<6位>> ビデオマーケット

作品総数は驚異の20万本越え!
第6位はビデオマーケットです。作品数は20万本を超え、数ある動画配信サービスの中でも一番多いサービスとなっています。
ただ、ビデオマーケットで言の葉の庭を見る場合、432ポイントが必要となります。ビデオマーケットに入会すれば、毎月540ポイントがチャージされるので実質無料ですが、他のサービスと比べた場合、この順位となりました。
ただ、20万本を超える作品数なので、他にはない作品が多くあります。数多くの作品から選びたい、自分のお気に入りの作品を見つけたい!という人におすすめです!
サービス名 | ビデオマーケット |
月額料金 | 980円(税抜き) |
タイトル数 | 20万本以上(見放題作品は2万本以上) |
無料期間 | 初月 |
編集部おすすめポイント | 作品総数20万本以上ということだが見放題作品は2万本のみ。言の葉の庭もポイント利用なので使い勝手は△。ただ20万本という収録本数は魅力的。 |
【3つのポイント】言の葉の庭の動画をみれる動画配信サービスを比較した!
①無料でみられる期間はどう違うの?比較してみた!
順位 | 無料お試し期間 |
![]() |
![]() 31日 |
![]() |
![]() 31日 |
![]() |
![]() 初月 |
![]() |
![]() ![]() 初月 |
![]() |
![]() 30日 |
6位 | ![]() 2週間 |
無料期間を比較するとこのようになります。FODプレミアムとU-NEXTはともに無料期間が31日、ビデオマーケットも初月とHuluの2週間に比べて長い印象です。
②3つのサービスはどう違う?料金を比較してみた!
順位 | 料金 |
![]() |
![]() 562円(税抜き) |
![]() |
![]() ![]() ベーシックプラン:650円(税抜き) |
![]() |
![]() 月額888円(税抜き) |
4位 |
![]() 月額933円(税抜き) |
5位 | ![]() 月額980円(税抜き) ビデオマーケットを詳しく見る |
6位 | ![]() 月額1990円(税抜き) |
料金を比較した結果、このようになりました。一番料金が安いのはビデオパスで、次はネットフリックスとなりました。
U-NEXTは他のサービスに比べ高い印象を持ちますね。
③『言の葉の庭』以外のコンテンツの量は?タイトル数を比較してみた!
順位 | タイトル数 |
![]() |
![]() 作品数:20万本以上!(見放題2万本以上) |
![]() |
![]() 作品数:12万本以上/見放題6.5万本! |
![]() |
![]() 作品数:5万本以上 |
4位 | ![]() 作品数:2万本以上(うち独占見放題約5000タイトル) |
5位 | ![]() 1万本以上 |
番外 |
![]() ![]() 非公開 |
U-NEXTはなんと、見放題作品だけで65000本以上あり、総タイトル数(有料タイトルも含め)は120000本以上になります。これは他の動画サービスと比べてもかなり量が多い部類に入りますね。ビデオマーケットはタイトル数がダントツで多いのですが、見放題作品に限定すると2万本と少々少ない印象です。
他のサービスもFODプレミアムで2万本、Huluで5万本以上と大台を超えるものがほとんどです。
まとめ:どのサービスもおすすめ!

結局、どのサービスが良いのでしょうか?これはなかなか答えが見つかりません。
というのも、どのサービスも良いからです。どのサービスにも欠点や良いところがたくさんあるので、いろんなサービスを試してみてあなたにあった動画配信サービスを見つけてくださいね。
『言の葉の庭』の内容をおさらい!

出典:Amazon
さて、言の葉の庭を無料で見れる方法がわかったところで、おさらいをしてみたいと思います。
言の葉の庭は2013年、新海誠監督のもと上映された映画です。簡単にあらすじを公式サイトから紹介します。
靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は決まって学校をさぼり、公園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。ある日、タカオは、ひとり缶ビールを飲む謎めいた年上の女性・ユキノと出会う。ふたりは約束もないまま雨の日だけの逢瀬を重ねるようになり、次第に心を通わせていく。居場所を見失ってしまったというユキノに、彼女がもっと歩きたくなるような靴を作りたいと願うタカオ。六月の空のように物憂げに揺れ動く、互いの思いをよそに梅雨は明けようとしていた。言の葉の庭公式サイト
作品が上映されたのは2013年。季節も作品と同じ、新緑の5月でした。この作品の見所は登場人物の心理描写、ストーリー展開もそうですが何より注目して欲しいのが「映像美」です。
こんなにもリアルで、こんなにも綺麗なアニメはそうそうありません。引き込まれる作品ですね。
言の葉の庭の登場人物
ここでは「言の葉の庭」の登場人物を説明したいと思います。メインキャストは2人。この2人を通して映画が進みます。
秋月 孝雄(CV:入野自由)
『君の名は。』神木隆之介&長澤まさみらが「LINE LIVE」に登場!『言の葉の庭』配信も #君の名は #神木隆之介 #LINELIVE #新海誠 #言の葉の庭 #入野自由 #花澤香菜https://t.co/3Eo4D9r4x5 pic.twitter.com/mbuxITU33v
— シネマカフェcinemacafe.net (@cinema_cafe) 2016年7月6日
靴職人を目指し、日々制作活動を行っている高校1年生。家庭環境もあって他の高校生より大人びた様子。雨の日の午前は学校へは行かず、新宿御苑で靴のアイデアを練る。
雪野 百香里(CV:花澤香菜)
ここ可愛い#言の葉の庭 pic.twitter.com/F1UgLIL6nJ
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2018年1月2日
孝雄が雨の庭園で出会う謎めいた女性。朝からチョコレートとビールを飲む、変わった人。何かを隠しているようなそぶりにタカオが惹かれていく。
言の葉の庭が人気の理由3選

なぜ、公開から5年が経っているのにも関わらず、言の葉の庭はいまだに大人気なのでしょうか。3つの理由をみてみたいと思います。
①切ない恋の物語だから感情移入しやすい
言の葉の庭、良かった。
年の差とか立場とか好きになったら関係ないんよね!
そんな恋愛がしたかった←
まだ観てない人に観てもらいたいな!これは!
切ないけどあたたかいストーリー🎞👏😌🌦🍃
そして絵が綺麗すぎる!— よこ@てられな (@yatter7) 2018年7月4日
主人公タカオはまだ若干15歳。そしてタカオが想いを寄せるユキノは完全な大人。そんな2人だから恋人という関係とは違い、プラトニックで、幼いけど、確かに2人の間に生まれつつある恋心がなんとも切ない作品です。
タカオは家庭環境もあり、他の高校生よりかは大人っぽい。ですが、ユキノから見れば他の高校生と同じ。年齢という大きな壁を感じているからこそ、タカオは自分の無力さを感じ、突き放すような態度を取ることもあります。なんというか、この、「思ったことを相手に伝わらないことは知っている。でも伝えたい」という誰もが一度は抱くであろう感情をタカオに被せて観てしまいます。切なさが言の葉の庭を人気にさせているんですね。
②秦基博さんの「Rain」が作品とマッチしている
Rain – 秦基博 #NowPlaying
言の葉の庭を観た後でこれ聞くとマジで泣ける。良い歌だなぁ…歌詞ピッタリすぎるんだよちくしょーめ…— Yb@おっさん (@kunio_Yb) 2018年10月19日
作品に欠かせないのが「歌」です。この『言の葉の庭』の作品を作り上げるのに、とても大切なピースの1つが秦基博さんが歌う「Rain」です。これはもともと、大江千里さんが歌っている「Rain」のカバー曲なのですが、普段ポップな大江千里さんが歌うこの曲はなんとも物悲しい曲です。だからこそ、秦基博さんのような優しい声が似合う曲だなと思います。
この作品に合う、素晴らしい曲が言の葉の庭の人気の理由です。
③風景がリアル。雨の雫から新宿御苑まで。
新海誠先生の作品ということもあり、注目すべきは「風景のリアルさ」です。この作品は梅雨の新宿を舞台に繰り広げられていて、新宿御苑の東屋、樹々の質感、雨の雫に至るまで細部までリアルさが漂っています。
特に注目なのは「遠くに霞んだ新宿の街並み」です。手前に新宿御苑の樹々、遠くにはコクーンタワーをはじめとする新宿の摩天楼。写真と見間違えるほど、綺麗で、作品に引き込まれてしまいます。新海誠先生だからこその風景美ではないでしょうか。
言の葉の庭の動画は海外動画サイトで見るのはNG

巷で噂される、「海外動画サイト」ですが、果たしてこれを使うべきでしょうか?
答えはNoです。その理由を説明します。
①作り手に対して失礼。今後のアニメ界の発展のために
「違法動画を見ることは作り手に失礼」。海外の動画サイトで違法アップロードされている作品を見ることは可能ですが、それだと作り手にお金が入りません。
また、政府は違法アップロード動画に対し、2018年4月13日に知的財産戦略本部・犯罪対策閣僚会議で緊急対策を決定しました。このように、違法アップロード作品に対しては取り締まりが強化されることが見込まれますので、使わないようにしましょう。
②海外動画サイトを使うとウイルス感染の恐れも
海外動画サイトには多くの広告が貼られています。その広告をクリックしてしまったり、もしダウンロードするとファイルにウイルスが入っている可能性もあります。
そうならないためにもあえて海外動画サイトを利用しない方が無難です。
あなたに合った動画配信サービスがある
今回は言の葉の庭の動画を見る方法として動画配信サービスを紹介しました。数多くある動画配信サービスですが必ずあなたに合ったサービスがありますので、無料おためしで体験して見ることをおすすめします。
ジメジメした今年の梅雨も、カンカンに照りつける今年の夏も、ぜひ、動画配信サービスを使って快適に、そして優雅に過ごしてはいかがでしょうか?