2012年の放送から絶大な人気を誇る、『ガールズ&パンツァー』。
2015年には劇場版が公開され、ネットでは「ガルパンはいいぞ」と話題になりました。
そして2019年6月15日には、映画最終章第2話の劇場上映が決定!
この機会に、TVシリーズや劇場版の『ガルパン』のアニメ動画視聴し、最新映画に備えましょう。
ということで、今回は、ガルパンのTVアニメ、劇場版、最終章第1話の無料動画を視聴する方法を紹介します!おすすめの配信サービスも解析しました。
Contents
アニメ『ガルパン』を見るなら動画配信サービスで!
ガルパンのアニメ・映画を無料で見たい人におすすめしたいのが、動画配信サービス。
その理由は、動画配信サービスには“無料お試し期間”があるから!
期間内であれば無料なのはもちろんのこと、無料期間中に退会すれば、お金は一切かかりません。
ただし、ほとんどの動画配信サービスで、ガルパンのテレビシリーズ1話を無料視聴できますが、劇場版映画や2話以降は別途課金の必要があることも。(一部例外あり)
とはいえ、DVDで買うよりは格安!TVがなくとも、PCやスマホ一つあれば、いつでもどこでも動画を楽しめるのも魅力です。
アニメ『ガルパン』が視聴できる動画配信サービス
現在ガルパンを配信している動画サービスは、U-NEXT、auビデオパス、Amazon prime videoです。
VOD | TVアニメ | 劇場版 | 無料期間 |
U-NEXT | 最終章 1話のみ |
× |
31日間 |
dアニメストア | × | × |
31日間 |
Amazon prime video | △ | △ |
30日間 |
hulu | × | × |
2週間 |
dTV |
× |
× |
31日間 |
auビデオパス |
◯ | ◯ | 31日間 |
FOD |
× |
× |
31日間 |
Paravi |
× |
× |
登録日から月末 |
※2019年3月現在。最新の配信状況は、各動画配信サービスの公式サイトをご確認ください。
◎…見放題
◯…ポイントで無料
△…課金・レンタル
×…配信なし
どの配信サイトでも、1話は無料配信中!
続く2話以降のストーリー、劇場版映画やOVA(スピンオフのような意味)は有料のものが多いですが、auビデオパスなら、毎月もらえる540円分の無料ポイントを利用できます!
動画配信サービス【auビデオパス】auユーザーでなくてもok

月額 | 無料期間 | 作品数 |
500円(税抜) | 31日間 | 1万本以上 |
- 映画鑑賞が割引に!6月公開のガルパン劇場版も割引で見れる!
- 料金が格安!
- 毎月新作レンタル無料!
【ビデオパス】『ガルパン』動画の配信状況
補足:『ガールズ&パンツァー第63回戦車道全国高校生大会 総集編』はテレビシリーズの内容と『ガールズ&パンツァーこれが本当のアンツィオ戦です!』を時系列に再編集した作品です。
作品名 | 料金 |
ガールズ&パンツァー (TVアニメ)全12話+総集編2話 |
1話、5.5話、10.5話は無料 2話~12話 216円(税込) |
これが本当のアンツィオ戦です! (OVA) |
324円(税込) |
第63回戦車道全国高校生大会 総集編 (TV版総集編) |
432円(税込) |
ガールズ&パンツァー |
540円(税込) |
ガールズ&パンツァー |
648円(税込) |
動画配信サービス【Amazon prime video】

月額 | 無料期間 | 作品数 |
325円(税込) | 31日間 | 7万本以上 |
- 月額325円(税込み)で高いコストパフォーマンス
- 登録すると7万本以上の作品が視聴できる。
- 最新TVアニメの配信がある!
【Amazon Prime Video】『ガルパン』動画の配信状況
補足:『ガールズ&パンツァー第63回戦車道全国高校生大会 総集編』はテレビシリーズの内容と『ガールズ&パンツァーこれが本当のアンツィオ戦です!』を時系列に再編集した作品です。
作品名 | 料金 |
ガールズ&パンツァー (TVアニメ)全12話+総集編2話 |
1話のみ無料 2話~12話 216円(税込) |
これが本当のアンツィオ戦です! (OVA) |
324円(税込) |
第63回戦車道全国高校生大会 総集編 (TV版総集編) |
432円(税込) |
ガールズ&パンツァー |
540円(税込) |
ガールズ&パンツァー |
648円(税込) |
Anitube・アニポなどの違法動画サイトでのガルパン視聴はNG!
「anitubeとかyoutubeとか、無料サイトもあるじゃん!」なんて思われるかもしれませんね。
しかし、違法アップロードサイトには危険が潜んでいます!
まず、公式以外のサイトで映画やアニメの動画を無断アップロードすることは犯罪です。
さらに違法動画サイトでは、悪質な広告をクリックしてしまうことで、ウイルス感染の可能性も。
特にウイルスは、個人情報を抜き取られる危険性があるんです。
また、マイニング系のウイルスの場合、処理を行う部分を勝手に使ってしまい、スマホやパソコンの性能が落ちてしまうことも。
また、youtubeなどで視聴をしてしまうとクリエイターにお金が入らないことも問題視されています。長く作品を楽しむためにも、公式の配信サービスを利用しましょう。
『ガルパン』ってどんな作品?(ネタバレなし)
ガルパン初心者向けに、まずは監督やスタッフなどの基本情報を攻略していきます。
まずは、youtubeで新作の劇場版PV(予告)をチェック。
明日9/29日(土)からはついに「第63回戦車道全国高校生大会 総集編」が公開します!
通常版に加えて4DX&MX4Dも上映!五感をフルに使って、大迫力の戦車戦を臨場感たっぷりで楽しめる貴重な機会です!
是非劇場に足をお運びください!
▼上映劇場&来場者特典情報⇒https://t.co/nJ4jXKt0J0 #garupan pic.twitter.com/exzl5Ii0iQ— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2018年9月28日
- 監督
- 水島 努
- 脚本
- 吉田玲子
- キャラクターデザイン・総作画監督
- 杉本 功
- 考証・スーパーバイザー
- 鈴木貴昭
- キャラクター原案
- 島田フミカネ
- キャラクター原案協力
- 野上武志
- ミリタリーワークス
- 伊藤岳史
- プロップデザイン
- 竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
- メカ作画監督
- 伊藤岳史、吉本雅一
- 美術監督
- 平柳悟
- モデリング原案
- 原田敬至、Arkpilot
- 撮影監督
- 関谷能弘、朴孝圭
- 編集
- 吉武将人
- 3D監督
- 柳野啓一郎
- 3DCGI
- グラフィニカ
- 音響監督
- 岩浪美和
- 音響効果
- 小山恭正
- 録音調整
- 山口貴之
- 音楽
- 浜口史郎
- アニメーション制作
- アクタス
- 配給
- ショウゲート
-
OP曲「Dream Riser」/ChouCho
ED曲「Enter Enter MISSION!」/西住みほ・武部沙織・五十鈴華・秋山優花里・冷泉麻子
監督は『Another』や『侵略!イカ娘』を担当した水島努氏、脚本は『けいおん!』の吉田玲子氏、キャラクター原案は『ストライクウィッチーズ』の島田フミカネ氏と
日本屈指のヒットメーカーの方々がタッグを組み制作した新作の「オリジナルアニメ」です。
戦車と美少女の組み合わせで、オタクが大好きなものを組み合わせた作品だと思われがちですが、戦車に詳しくない人でも楽しめるよう、わかりやすい物語展開になっています。
とはいえ、戦車に関する描写は、マニアも納得の出来栄え。挙動でマニアやオタクたちを驚かせ、放送当時からかなりの高評価を獲得しました。
【最新情報】ガルパンの人気ぶりとは?
2013年にはアニメ本編ではカットされていたアンツィオ戦のOVAが発売。2015年には劇場版映画「ガールズ&パンツァー 劇場版」も公開されました。そのヒットぶりは累計興行収入24億円を達成したほど!
その恩恵を受け、OVAをはじめ、ノベライズ、コミカライズ、ゲーム化など様々なメディアミックスがされているのも魅力です。amazon等では、人気の歌を収録したオリジナルサウンドトラックCDも発売中。
2019年6月15日には、新作の劇場版「第2話」が上映予定!今から楽しみですね。
ガルパンのあらすじ
戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と
並んで大和撫子のたしなみとされている世界。
県立大洗女子学園に転校生・西住みほがやってきた。
戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。
ところが転校そうそう、生徒会に呼び出され必修選択科目で戦車を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。
しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほの、ささやかな願いは叶うのか―?
出典 :ガールズ&パンツァー公式サイト
戦車道から逃げたみほは、逃げた先である、大洗女子でも戦車道を強要されます。彼女は新たな仲間とともに、「自分の戦車道」を見つけるために再び戦車と向き合うことを決意します。 そして仲間たちに支えられながら、戦車道全国大会優勝を目指し、戦い成長していく、ハートフル・タンク・ストーリ―となっています。
ガルパンの登場人物キャラクター・声優
★10/19 リボーンセンシャラウンド 5.1chセレクション上映会@立川 開催決定!★
音響チームがセレクトしたTVシリーズ第4・11・12話を5.1chBD-BOX収録の音響仕様で<宇宙初上映>!上映後には岩浪美和さん&山口貴之さん&小山恭正さんによるトークショーも!
詳細⇒https://t.co/H3jWrkJlea#garupan pic.twitter.com/PStVPh9BTe— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2018年10月11日
ここでは、主人公のみほ率いる「あんこうチーム」のメンバーをご紹介します!
西住みほ(CV:渕上舞)
日付が変わって本日10月23日は西住みほの誕生日です!みほ、誕生日おめでとう!!#garupan pic.twitter.com/JxpmsHhCpq
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2018年10月22日
戦車道から逃げるために大洗女子に転校するも、生徒会から戦車道を履修するように強要されてしまう。大洗女子のなかで唯一の戦車道経験者であるため、戦車の乗組員の中で指示を出す「車長」、そして大洗女子全体を指揮する「隊長」になる。沙織からは「みぽりん」と呼ばれている。
武部沙織(CV:茅野愛衣)
6月22日になりました!本日は武部沙織の誕生日です!沙織、お誕生日おめでとう!!#garupan pic.twitter.com/TVwLyQnSLu
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2018年6月21日
近年のアニメヒロインには珍しい、恋に恋する乙女。
恋愛雑誌を読んで男心を掴もうとしたり、挨拶してくる近所の人たちに対して、自分に好意があると勘違いしたりする。なお今まで彼氏がいたことはなかった模様。
このためネットでは「婚活戦士」「ゼ●シィ武部」と呼ばれたりしている。
他の戦車と連絡を取る「通信手」を務める。
五十鈴華(CV:尾崎真実)
本日は我らがあんこうチーム、五十鈴華の誕生日です!本当におめでとう!大洗町では本日も誕生日会を開いて頂いており、皆様ありがとうございます!そして、劇場版の華の活躍も、改めて是非ご覧下さい! #garupan pic.twitter.com/pHUxWNPGi7
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2015年12月16日
実家は華道の家元であり、お嬢様。
生け花に物足りなさを感じてもっとアクティブで力強い自分になりたいと願い、戦車道を履修する。戦車の主砲の発射時の衝撃に感動し、練習試合の聖グロリアーナ女学院戦からは主砲を操る「砲手」を担当する。かなりの大食い。
秋山優花里(CV:中上育実)
日付が変わって本日6月6日は、秋山優花里の誕生日です!優花里、誕生日おめでとう!
大洗では誕生日イベントもございます!#garupan pic.twitter.com/mUeijT8pT3— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2018年6月5日
誰よりも戦車が好きな戦車オタク。
みほを入学前から知っており、戦車道では同じチームになる。
戦車以外に軍事全般に詳しく、常にミリタリーグッズを持ち歩いている。
主砲に砲弾をいれる「装填手」を担当しているが、豊富な戦車知識でみほに助言を行うなど、副官的なことも行う。
このためネットでは忠犬扱いされる。
冷泉麻子(CV:井口裕香)
日付が変わりました!本日9月1日は冷泉麻子の誕生日!麻子、お誕生日おめでとう!#garupan pic.twitter.com/bahNUnWm2m
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2018年8月31日
沙織の幼馴染で、成績トップの天才。しかし朝に弱いため遅刻の常習犯であり、単位不足である。この不足を補うために戦車道を履修することになる。説明書を読んだだけで戦車を操作できるようになったため、「操縦手」を担当する。
このほかにも、生徒会の役員のチームであるカメさんチーム、バレー部復活をめざすアヒルさんチーム、歴史オタクが集うカバさんチーム、一年生のみのウサギさんチームなど、個性豊かなキャラクターたちも登場します!
なぜ『ガルパン』は愛されるのか?
【「総集編」劇場情報】
「総集編」まだまだ劇場上映中です!
今週末11月2日(金)・3日(土)から新たに上映開始となる劇場&来週11月9日(金)以降に上映開始となる劇場をブログにまとめました!
⇒https://t.co/65X0o6pMsc#garupan pic.twitter.com/uTMNyKlit7— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2018年11月1日
ガルパンの良さを取り上げるとキリがないくらいあります。
ネットでは、言い表すのが難しいので「ガルパンはいいぞ」
と言って伝えるしかないと言われているほどです。
とはいえ、初めての方に「ガルパンはいいぞ」と言われても分からないと思います(私自身も同じように勧められた)ので、筆者の独断と偏見でご紹介したいと思います!
ガルパンの魅力1.みほのかっこよさ
今夜はサンテレビにて24時30分から、第9話「絶体絶命です!」がOA!劇場版でも素敵な活躍を見せているプラウダ高校戦、是非ご覧ください!https://t.co/UiLUjNmHv2 … #garupan pic.twitter.com/dxjewN5pFA
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2015年12月2日
ネットでは「軍神」と言われるほど、みほの活躍はかっこいいです。
普段は、引っ込み思案で、どんくさいところもあり、かなり頼りなく見えるみほですが、戦車に乗るとまるで別人のように変わります。
試合中は砲弾が飛び交う危険な状況にも関わらず、車長用のキューポラ(外を見るための設備。上部が開く構造の物もある。)から身を乗り出して(ほどんど上半身が出ている)指揮を執る姿に、普段の面影はありません。 特に第9話の戦車の上に立つみほの姿は、先行カットが出た時から話題となりました。
ガルパンの魅力2.聖地・大洗とのタイアップ
【ガールズ&パンツァー】ブログには、ラッピング電車&バスの画像を少し掲載しています!⇒http://t.co/JIDAtjVa #garupan pic.twitter.com/4wHreA9P
— 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント (@garupan) 2012年11月12日
ガルパンの聖地である大洗では、大々的にタイアップが行われています。有名なのは、地元の大洗町の交通機関。鹿島臨海鉄道では、ガルパンのラッピングが施されてた車両が走っています。劇中のキャラクターが乗っていた車両に乗れるとは、感無量ですよね。
また、大洗が舞台となっている場面では、ほとんどの場所が”実在”します!筆者は茨城県出身のため、鹿島臨海鉄道の高架線や、劇場版で茨城交通のバスを見たときにはテンションが上がりました(笑)聖地巡りが好きな人には天国ですね。
このほか、キャラクターの成長やマニア心くすぐるかっこいい戦車、TVアニメとは思えないほど手の込んだカメラワーク、OVAなど、魅力を挙げたらキリがありません。
つまり、「ガルパンはいいぞ」ということです!
ガルパンの感想・評価は?
放送から6年経つ今でも人気ということで、評価はかなり高いです。
そして、誰もが「ガルパンはいいぞ」というのです。そういう運命なのでしょうか。
ガルパンに出会ったことで身の回りも自分自身もいろいろ変わった。”人生が変わる”ってホントにこういうことだと思う。そしてこれからの人生も、ガルパンが続く限り変わり続け、彩られ続けるんだろうな。
ガルパンはいいぞ!
以上!(完)— 駄菓子㌠@12/14~17大洗♪ (@TKC0823) 2018年11月21日
ガルパン劇場版を観賞する前の自分
「うーんキャラクターはカワイイけど、あまりにも萌え萌えなアニメだと、少々辛いな。」ガルパン劇場版を観賞した後の自分
「ガルパンはいいぞ」— 大門団長(改二) (@Seibupolice_ced) 2018年11月21日
はじめてガルパン見たけどおもしろいなこれ
— おはぎ (@ohagi_nicon) 2018年11月20日
アニメ『ガールズ&パンツァー』の動画を見る方法まとめ
動画配信サービス利用すれば、これまでのガルパンの動画をお得に楽しめます。
新作の劇場版に備えて、ぜひチェックしてみてくださいね。
さぁ、皆さんもガルパンを見て、「ガルパンはいいぞ」と思いっきり叫びましょう!