「インスタントラーメン」を生み出した夫婦の知られざる物語を描く、NHKの連続ドラマ小説の新朝ドラ『まんぷく』がついに2018年10月からスタート、現在大人気放送中!!
でもうっかり見逃してしまった!なんてこともありませんか?ということで今回は朝ドラ『まんぷく』の1話〜放送分までの動画見逃し配信が見れる方法をご紹介します。
Contents
- 1 見逃し配信動画『まんぷく』動画1話〜放送分を見るならU-NEXTがオススメ!
- 2 見逃し配信動画『まんぷく』1話〜放送分を視聴できるサービスは他にもあるけど…
- 3 【U-NEXTの登録について】無料体験を始める方法
- 4 【U-NEXTの料金について】料金形態・支払い方法など
- 5 実際にU-NEXTを使っている人の感想
- 6 『まんぷく』見逃し動画、迷っているなら31日間の無料体験から!
- 7 『まんぷく』見逃し動画視聴、パンドラやデイリーモーションは危険!
- 8 NHK朝ドラ『まんぷく』はこんな物語!
- 9 ドラマ「まんぷく」出演は豪華キャスト陣!
- 9.1 ヒロイン:今井 福子(安藤サクラ)
- 9.2 立花 萬平(長谷川博己)
- 9.3 世良 勝夫(桐谷健太)
- 9.4 今井 咲(内田有紀)
- 9.5 香田 克子(松下奈緒)
- 9.6 鹿野 敏子(松井玲奈)
- 9.7 神部 茂(瀬戸康史)
- 9.8 岡 幸助(中尾明慶)
- 9.9 香田 タカ(岸井ゆきの)
- 9.10 東 太一(菅田将暉)
- 9.11 三田村 亮蔵(橋爪功)
- 9.12 ハリー・ビンガム(メイナード・プラント(MONKEY MAJIK))
- 9.13 ジョナサン・メイ(ブレイズ・プラント(MONKEY MAJIK))
- 9.14 チャーリー・タナカ(岡崎 体育)
- 9.15 「語り」は芦田愛菜さん!
- 9.16 「まんぷく」のモデルは日清食品の創業者!
- 10 朝ドラ「まんぷく」の主題歌・脚本・スタッフ情報
- 11 見逃し配信動画「まんぷく」1話〜放送分までのあらすじをおさらい
- 11.1 第1週目のあらすじ(10月1日〜6日放送)
- 11.2 第2週目のあらすじ(10月8日〜13日放送)
- 11.3 第3週目のあらすじ(10月15日〜20日放送)
- 11.4 第4週目のあらすじ(10月22日〜27日放送)
- 11.5 第5週目のあらすじ(10月29日〜11月3日放送)
- 11.6 第6週目のあらすじ(11月5日〜11月10日放送)
- 11.7 第7週目のあらすじ(11月12日〜11月17日放送)
- 11.8 第8週目のあらすじ(11月19日〜11月24日放送)
- 11.9 第9週目のあらすじ(11月26日〜12月1日放送)
- 11.10 第10週目のあらすじ(12月3日〜12月8日放送)
- 11.11 第11週目のあらすじ(12月10日〜12月15日放送)
- 11.12 第12週目のあらすじ(12月17日〜12月22日放送)
- 11.13 第13週目のあらすじ(12月24日〜12月28日放送)
- 11.14 第14週目のあらすじ(1月4日〜1月5日放送)
- 11.15 第15週目のあらすじ(1月7日〜1月12日放送)
- 11.16 第16週目のあらすじ(1月14日〜1月19日放送)
- 11.17 第17週目のあらすじ(1月21日〜1月26日放送)
- 11.18 第18週目のあらすじ(1月28日〜2月2日放送)
- 11.19 第19週目のあらすじ(2月4日〜2月9日放送)
- 11.20 第20週目のあらすじ(2月11日〜2月16日放送)
- 12 『まんぷく』見逃し配信動画1話〜放送分までの感想!
- 13 見逃し配信動画『まんぷく』動画1話〜放送分を視聴するならU-NEXTで!
見逃し配信動画『まんぷく』動画1話〜放送分を見るならU-NEXTがオススメ!

話題の動画配信サービス、U-NEXTは初回登録であれば登録日から月末まで無料体験することができます。
そして、この時もらえる600ポイントで『まんぷく』を1話108ポイントで視聴でき、継続で1ヶ月利用すれば新たにもらえる1000ポイントでまんぷくの見放題パックに入ることができます。
ポイントを利用することで『まんぷく』の見逃し配信動画が視聴可能になります!
見逃し配信動画「まんぷく」が見れる!U-NEXTってなに?
U-NEXTは見放題作品8万本以上、レンタル作品4万本と動画数12万本を超える一大動画配信サービスです。
さらに月額1,990円でも、毎月もらえる1,200ポイントで実質790円に!見放題作品8万本と作品数も多いので、見たい作品が高確率であるのでとても満足しています。
月額1,990円は一見高いように見えますが、1つのアカウントを4つに分割できる「ファミリーアカウント」で一人当たり500円と一気にワンコインに!家族や友達と共有して使うのもいいですね。
*ただ、 U-NEXTを継続利用する場合は注意が必要です。無料トライアルは31日間利用できますが、 U-NEXTの料金発生期間は1日〜月末までとなっています。
月の途中に無料登録が終了し、継続入会すると25~30日などの数日で月額料金が発生します。無料登録を行う際は、月初がオススメです。もしくは一度解約し、次の月の1日に改めて入会することをオススメします。
U-NEXTは登録日から月末まで無料体験できる!だけど…
先ほども説明した通り、U-NEXTは登録日から月末まで無料で動画を見放題することができます。
しかも無料体験期間内でも、一般会員と同じサービスを受けられることもあり、人気の高いサービスです。
ですが、NHK作品の「まんぷく」はU-NEXTの見放題動画ではなく、ポイントを利用して視聴するタイプの作品となっています。なので、U-NEXTに登録した段階では、動画を見ることはできません。ポイントを利用する必要があります。
無料体験期間にもらえる600ポイントを使えば、1話108ポイントの『まんぷく』の動画を視聴できることになります。
が、1話ごとではなく、まんぷくの全話動画を見たい、という場合にはこれではポイントが足りなくなってしまいます。
U-NEXTで見逃し配信動画『まんぷく』動画1話〜放送分を見放題で利用するには…?

「NHK特選見放題パック」に加入すれば、まんぷくの全話を見ることができます!このパックは月額972円(税込)で利用できるパックで、まんぷくの他にもNHKの朝ドラや大河ドラマなどNHK作品を視聴することができます。
このパックはU-NEXTからもらえるポイントで支払うことができます!
無料体験中にもらえるポイントは600ポイントなので、初月はこの600ポイントを使った差額の372円を実費で支払う必要がありますが、翌月には1,200ポイントが付与され、972円をポイントで支払えば、まんぷくをはじめとするNHK作品の動画が見放題になります!
今すぐにまんぷく1話〜放送分の全話動画を見たいという人は新たに372ポイント(372円分)を購入することで、すぐにまんぷくを視聴することもできます。
U-NEXTでNHK作品を楽しんじゃいましょう!
見逃し配信動画『まんぷく』1話〜放送分を視聴できるサービスは他にもあるけど…
①youtubeのNHKチャンネル(無料、5分間)
②NHKオンデマンド(有料、フル)
③U-NEXT(有料、フル、無料期間アリ)
U-NEXTの他、この2つの動画配信サービスで『まんぷく』の動画を視聴することが可能です。
しかしyoutubeのNHKチャンネルは15分×6話分が5分間に編集されたものしか見れないので、あまりオススメできません。
U-NEXTは無料体験期間でNHKオンデマンドにも加入しつつ、まんぷくを視聴できるのでオススメです!
まんぷくのリアルタイム放送や見逃し配信再放送の時間は?
まんぷくの放送時間は
<NHK総合>
月~土:午前8時~8時15分/午後0時45分~1時(再)
<BSプレミアム>
月~土:午前7時30分~7時45分/午後11時30分~11時45分(再)
土:午前9時30分~11時[1週間分]
【ダイジェスト放送】
「まんぷく一週間」(20分)
<総合>
日:午前11時~11時20分
【5分で『まんぷく』】
<総合>
日:午前5時45分~5時50分/午後5時55分~6時
となっています。
でも朝の時間帯は忙しい人も多いし、うっかり見逃してしまったりなんてこともよくありませんか?
そんな方にオススメなのがいつでもどこでも見れる動画配信サービスでの視聴です!
【U-NEXTの登録について】無料体験を始める方法

では、U-NEXTの無料体験の登録方法を説明します。U-NEXTの登録はウェブ上のサイトから登録します。アプリからでは登録できないので注意してくださいね!
登録手順① U-NEXT公式サイトにアクセス。
登録手順② 画面の指示に従い記入していく
登録手順③ 決済方法を選択
登録手順④ 送信ボタンをタップして登録が完了!
この4つのステップを終えると、無料体験の登録は完了です。この日から31日間は無料でU-NEXTを利用することができます。31日間を超えると月額料金が発生するのでもし、解約しようと考えている方は登録した日に解約する日を決めておきましょう。
U-NEXTとNHKオンデマンドはどちらがオススメ?
U-NEXTとNHKオンデマンドはどちらも「まんぷく」の見逃し配信動画を視聴することが可能です。しかし私はU-NEXTをオススメします!
というのもNHKオンデマンドではNHKの作品しか見れませんが、U-NEXTはNHK作品はもちろんのこと、「今夜、ロマンス劇場で」や「銀魂」などの映画、「高嶺の花」や「ウォーキング・デッド」といったドラマも見ることができるからです。
NHK作品だと「半分、青い」や「西郷どん」などなど、NHKの大河ドラマも視聴できます。さらに雑誌や漫画、限定配信の作品までも楽しむことができます。
しかも、U-NEXTに加入することでNHKオンデマンドにも登録することができます。
U-NEXTに加入すると毎月1,200ポイントがもらえるのですが、このポイントでNHKオンデマンドの月額972円(税込)の料金を支払ことができるんです!これはかなりお得なのではないでしょうか?
※本ページの情報は2018年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
【U-NEXTの料金について】料金形態・支払い方法など

U-NEXTの料金プランは基本的に、月額1,990円(税抜き)の1つしかありません。月額1,990円を支払うことで、 U-NEXTの動画8万本が見放題になります。
このうち、1200円分はレンタル作品を視聴する際に必要なポイントとして毎月付与されます。つまり、実質U-NEXTの月額料金は790円と考えられますね(1ポイント=1円)。そう考えると月額1,990円も納得できるものになると思います。
U-NEXTのアカウントを4分割すれば一人あたり500円
さらにU-NEXTのアカウントは4つに分割して利用することができます。4人家族なら一人当たり500円でU-NEXTを利用することができます。
なのでお父さんやお母さんが親アカウントになり、お子さんに子アカウントを与えるイメージになります。先ほども紹介したペアレンタルロック機能があるのでお子さんに見せたくない動画作品(成人向け)などをロックすることもできます。
もちろん、一人で使う分にも実質790円と考えればかなり安く感じることでしょう。他社の動画配信サービスが平均して500円〜1000円ということを考えれば、問題のない範囲だと思います。
U-NEXTの支払い方法。クレジット・キャリア決済など
支払い方法① クレジットカード払い
一番メジャーな支払い方法がこの「クレジットカード払い」です。使えるクレジットカードの種類はこちら!
Visa / Master Card / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード 出典: U-NEXTヘルプセンター
クレジットカードは U-NEXTの登録後にも変更が可能です。
支払い方法② キャリア決済
キャリア決済とは携帯料金の支払いと同時に U-NEXTの利用料金を引き落とすという決済方法です。使用できるキャリアは
キャリア決済
1.ドコモ払い
2.auかんたん決済
3.ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い 出典:U-NEXTヘルプセンター
となっています。クレジットカードをお持ちでない方は、こちらのキャリア決済を行うことで登録の手間を省くことができます。また、ネット上でのクレジットカードの登録に抵抗がある方もキャリア決済をオススメします。
支払い方法③ U-NEXTカード/ギフトコード
コンビニなどでご購入いただけるプリペイド式の支払い方法です。
クレジットカードがなくても、使えるということで第3の支払い方法として注目です。
U-NEXTカードは「見放題カード」と「ポイントカード」の2種類があります。見放題カードを購入し使用することで30日間 U-NEXTの動画が見放題になるのに対し、ポイントカードはポイント作品を視聴する際に使用します。
ただ、見放題カードを購入すると31日間無料トライアルを利用することができません。もし、クレジットカードがない方はキャリア決済を利用することをオススメします。
また、7日間だけ見放題になるカードもありますので、探してみると面白いですね。
U-NEXTに登録料などはもちろん、必要なし
U-NEXTに登録するのにお金はかかりません。無料で登録することができます。しかも、その上、登録日から31日間は無料で U-NEXTをおためしで利用することができます。
さらに無料トライアル特典として600ポイントも付与されるのでこれでU-NEXTのレンタル作品を購入して視聴することもできます。
その分、登録時にクレジットカード番号など支払い方法を登録しなくてはなりませんが、解約がなければ継続して有料会員に移行するのでもう一度支払い方法を選ぶ手間が省かれます。
国内外問わず、多彩なラインナップ!
U-NEXTは全11ジャンル、13万本の動画作品を公開しています。
特に、映画(洋画/邦画)、韓流ドラマ、アニメなどのジャンルのラインナップが充実しています。以下ではその中でもオススメの作品を紹介しています。
洋画 |
・ハミングバード(見放題) ・LA・LA・LAND(見放題) ・パシフィック・リム(ポイント) |
邦画 |
・アイアムアヒーロー(見放題) ・海を感じる時(見放題) ・娼年(ポイント) |
海外ドラマ |
・ウォーキング・デッドシリーズ(見放題) ・SUITSシリーズ(見放題) ・scorpionシリーズ(見放題) |
国内ドラマ |
・おっさんずラブ(見放題) ・TRICKシリーズ(見放題) ・勇者ヨシヒコと魔王の城(見放題) |
韓流ドラマ |
・トッケビ(見放題) ・ベクの新婦(見放題) ・太陽の末裔(見放題 |
アニメ |
・転生したらスライムだった件(見放題) ・テニスの王子様(見放題) ・僕のヒーローアカデミア(見放題) |
キッズ |
・アンパンマンチャンネル(見放題) ・ドラゴンボールZ(見放題) ・ゲゲゲの鬼太郎(見放題) |
ドキュメンタリー |
・プロフェッショナル仕事の流儀(ポイント) ・プラネット・アース(見放題) ・その時歴史が動いた(ポイント) |
音楽・アイドル |
・デヴィット・ボウイ 〜ジギー・スターダストの伝説〜(見放題) ・ジョン・レノン、ニューヨーク(見放題) |
実際にU-NEXTを使っている人の感想

実際にU-NEXTを使っている方々の感想を、SNSで検索してみました!
unext無料トライアルでちょっと課金して「半分、青い」をイチから見ているのだけれど、幼少期まででもう結構泣いてる
— がっきー (@gackey____) 2018年5月6日
半分青いを間違えて消したのでユーネクストに登録して見逃し配信みたんだけど、悲しすぎてボロ泣きしてる。
— ゆち (@yuchi0130) 2018年6月9日
このようにU-NEXTで前NHK朝ドラ「半分、青い」を視聴している人も多いようです!特に見逃しがちな朝ドラですが、見逃し配信があるのはありがたいです。
UNEXT毎月1200ポイントもらえるんだけど、そのポイントでNHKの特選ライブラリーが利用できることに気づいた。これはかなり優秀。映画の品ぞろえも優秀だしハロプロ動画もたくさんあるししばらくは続けられそう。
— まごー (@SayashiSayu) 2018年3月30日
雪山登山見たすぎてUNEXT経由でNHKオンデマンドに手を出してしまった。後期高齢者かよ。
— メルロ@ココア (@cocoa_merlot) 2018年6月1日
U-NEXTからでNHKオンデマンドに登録して、楽しんでいる人も多いよう!
Unext使い勝手良すぎるからもう来年分まで銀行に金突っ込んで憂ないようにしようかなと思うレベル
— イベリコしゅてるん (@hk_36_95) 2018年8月8日
Unext強過ぎん?
無料トライアルやのにかなりの作品見さしてもらえるし、小野下野のどこでもクエスト、声優だって旅しますも見れちゃう
今のうちに登録してたら夏休みにレンタル行かなくてもスマホ1つであれもこれも見れちゃうんです!— ちゃめ (@ffcvn602) 2018年8月8日
無料お試し期間でもかなりの作品が見れます。私はこの無料期間でドラマ「孤独のグルメ」を見たのですが、こちらもかなり面白かったのでオススメです!
『まんぷく』見逃し動画、迷っているなら31日間の無料体験から!

もしU-NEXTに加入しようか悩んでいるなら、まずは31日間の無料体験から始めてみることをオススメします。
U-NEXTの魅力をまとめると
①無料体験期間でも、8万本以上の作品を無料で見放題できる ②毎月もらえるポイントで最新作や人気作品もいち早く見れる ③動画だけでなく、雑誌や漫画も読むことができる ④動画配信サービスでNHK作品も配信しているのはU-NEXTだけ |
こんな魅力があります。もちろん無料お試し期間内に解約すれば料金はかかりません!
この機会にU-NEXTで朝ドラ「まんぷく」を視聴してみてはいかがでしょうか?
『まんぷく』見逃し動画視聴、パンドラやデイリーモーションは危険!

ちなみにpandora(パンドラ)やdailymation(デイリーモーション)など違法動画サイトでの視聴はオススメできません!
というのも、コンピューターウイルスへの感染はもちろんのこと、”マイニング”されてしまう恐れがあります。
※マイニング・・・発掘の意味、仮想通貨取引の際に他者のPCの一部を勝手に使用し取引を監視すること!
ウイルスにかかってしまっては動画を見るどころか、スマホやパソコンが使い物にならなくなってしまう可能性もあります。
娘っちょが「こんなんでたぁ、、」って涙目で持ってきた
Twitterで見てなかったらクリックしてるとこだったわ。危ない。
大体「バッテリーウイルス」ってなんなの👻ちなみに無料動画サイトでアニメ見ててなにか踏んだ模様 pic.twitter.com/5x8ggjH8dA
— あくあ🌟すていへるしー (@aqua_ice_) 2016年3月6日
こんな悲しいことにならないためにもパンドラやデイリーモーションなど違法サイトでの視聴はオススメできません。
NHK朝ドラ『まんぷく』はこんな物語!
\ビジュアル解禁/ヒロイン・福子&夫・萬平の #まんぷく 2ショットポスタービジュアル発表です!新婚時代の二人のある朝の食事風景ということで、撮影現場は幸せな笑顔に包まれていたとのこと。大切な人と一緒に食べる幸せ、日々しっかり味わいたいですね。 #朝ドラ #安藤サクラ #長谷川博己 pic.twitter.com/t4WLbONg6u
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年9月6日
ドラマ「まんぷく」のあらすじ
舞台は戦前の大阪。三人姉妹の末っ子で、貧しいながらも愛情をいっぱい受けておおらかに育ったヒロイン・福子。時々失敗しながらも懸命に仕事に励む福子だったが、楽しみにしていたことがあった。それは間近に迫った長女・咲の結婚だった。そんな時に出会った運命の人が──バイタリティーあふれる発明家・萬平だった。やがて二人は恋に落ち、結婚することになる。
しかし!! 萬平は幻灯機、フードプロセッサー、航空機エンジン部品、製塩、栄養食品、金融など、次から次へと事業を手がけ、大成功したかと思えば大失敗、敗者復活戦の繰り返し。まさかこんな浮き沈みの激しい生活が待っていようとは…!「世の中の役に立つこと」を理想に前に進み続け、穏やかな生活など考えもしない夫。
武家の末えいで、萬平の理想の実現に理解が乏しく、娘の結婚生活に口を挟み続ける母。
その間に挟まれながら、子どもを育てる福子に必要なのは、究極のマネージメント能力。初めは夫に振り回され、耐えるだけだった福子は、やがて夫を支え、背中を押し、引っ張っていく強い女になっていく。
そして、すべてを失ったどん底からの最後の敗者復活戦、ついに夫婦は「インスタントラーメン」を創り出す。それは世界の食文化に革命を起こす大発明だった!出典:NHK
あらすじだけでもとてもワクワクしますね!
戦前らしいモダンなかわいい衣装にも注目です。
ドラマ「まんぷく」出演は豪華キャスト陣!
今回の朝ドラもキャスト陣がとても豪華なんです。
ヒロイン:今井 福子(安藤サクラ)
【はじめまして!】
10月1日(月)から始まる、連続テレビ小説「まんぷく」の公式Twitterアカウントです。
笑って泣ける人生大逆転物語「 #まんぷく 」を、より深く味わっていただけるよう、一生懸命つぶやきます!これからどうぞよろしくお願いいたします!
#安藤サクラ #朝ドラ pic.twitter.com/sYkuTb0HoW— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年8月1日
本作のヒロイン。枠にとらわれない発想で事業を進める夫・萬平に、福子は振り回されっぱなしですが、やがて夫を支え、背中を押し、引っ張っていく強い女に成長していきます。
映画「万引き家族」の好演も記憶に新しい安藤サクラさん。「まんぷく」での演技も期待大です!
立花 萬平(長谷川博己)
\ビジュアル解禁/ ヒロイン福子の夫・立花萬平( #長谷川博己 さん)のポスタービジュアル発表です!まだかまだかと待っていた萬平さんビジュアルは、なんとも楽しそうな表情…!食卓に並んでいるメニューまで気になってきます!#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/WSWEqin9bg
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年9月3日
本作のヒロイン・福子と生涯を共にする青年。全財産を失った47歳の春に、世界の食文化に革命を起こす大発明を始めます!
ヒロインの夫・立花 萬平を演じるのは、長谷川博己さんです。20代の頃に朝ドラのオーデションを何回も受け、その度に落選した経験があるようです。
世良 勝夫(桐谷健太)
ヒロイン福子の未来の夫、立花萬平の親友(?)・世良勝夫役の桐谷健太さん。発表会見では「僕は背脂チャッチャ系くらい濃いと言われる」と言っていましたが、さて世良は何系の味付けになっているのでしょう? #まんぷく #朝ドラ #桐谷健太 #浜野謙太 pic.twitter.com/iaCEIltlXd
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年8月21日
個人で商社を経営している。上昇志向が強く、自信家で押しが強い性格である。萬平の親友…?なんやかんや萬平の事業を手伝ったりします。
今井 咲(内田有紀)
ヒロイン福子の長姉・咲( #内田有紀 さん)と婚約者の小野塚真一( #大谷亮平 さん)。素敵な雰囲気の「アベック」ですね。…ちなみに物知りな後輩によると、「アベック」はフランス語で、英語の「with」と同じ意味らしいです。へ~。#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/P1CkrLqTw7
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年8月10日
福子と克子の姉。早くに亡くなった父の代わりに、貴金属店で働いて今井家を支えてきた。写真右の小野塚真一と結婚したが、体の調子を崩し、床に伏せってしまうように…。
香田 克子(松下奈緒)
【仲良し三姉妹】ヒロイン福子役の #安藤サクラ さんと長姉・咲役の #内田有紀さん 、次姉・克子役の #松下奈緒 さんの撮影の合間の様子です。仲良くおそろいのポーズでどんな話しているんでしょう。聞きたい… #まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/hmIk2ug4Ke
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年8月18日
福子の姉(写真右)。画家の忠彦と恋に落ち、周りの反対を押し切って結婚。生活は楽ではないものの、四人の子どもに恵まれ、愛する夫と幸せな生活を送っています。
鹿野 敏子(松井玲奈)
放送開始まであと7日!
鹿野 敏子( #松井玲奈 )#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/sd8br32r7Q
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年9月24日
福子の女学校時代の親友。屋台のラーメンが大好きで、福子に初めてラーメンを食べさせます。
神部 茂(瀬戸康史)
放送開始まであと9日!
神部 茂( #瀬戸康史 )#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/BghiWPwTFQ
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年9月22日
戦争で家も母も失い、天涯孤独となった青年。萬平を慕い、従業員をまとめるリーダーとなり、萬平の事業を支えるため尽力します。タカちゃんと付き合い始めます。
瀬戸さんはNHKドラマ「透明なゆりかご」にも出演していました!
岡 幸助(中尾明慶)
出征前は乾物屋で奉公をしていたが、空襲で店が燃え、路頭に迷っていたところ、製塩所の人手を集めていた神部から声をかけられ、萬平の製塩会社で働くことに。
香田 タカ(岸井ゆきの)
【 #まんぷく キャストポスターシリーズ】
お手伝いに来てくれることになった香田タカ( #岸井ゆきの )さんのポスターカット!
岸井さんが選んだのは梅干し。「塩軍団の皆さんに食べてもらいたいんです!梅干しのクエン酸は疲れに効くから」と。
タカちゃんはみんなのマドンナです♪#朝ドラ pic.twitter.com/tO6ohVtyJP
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年11月8日
福ちゃんの姪にあたります。萬平が泉大津で製塩所を開くことになり、福子に頼まれて、週末だけ家事の手伝いをすることに。
東 太一(菅田将暉)
【新キャスト発表①】物語の中盤を彩る新たな出演者の方々が決定! まずは、福ちゃんと萬平さんの大ピンチを救う若き弁護士 東 太一(あずま たいち)役に #菅田将暉 さん。菅田さんから届いたコメントをご紹介します!(続く)#まんぷく #朝ドラ pic.twitter.com/rb9Mv5rc3C
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年9月18日
理不尽な理由で逮捕され、有罪となった萬平を助けるために、福子が依頼した弁護士。初対面の相手とは目を合わせられないというシャイな一面も。
三田村 亮蔵(橋爪功)
牧さん、加地谷さんに続いて、三田村会長まで…。
福ちゃんのあきらめない気持ちや、萬平さんの「志」によって、突き動かされる人たちがたくさんいます。#まんぷく #朝ドラ #橋爪功 pic.twitter.com/5ZVFspchwF
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年12月7日
大阪商工会の会長で実業界の大物。ある出来事をきっかけに福子と知り合い、萬平の危機を救うため一肌脱ぐことに。
ハリー・ビンガム(メイナード・プラント(MONKEY MAJIK))
ジョナサン・メイ(ブレイズ・プラント(MONKEY MAJIK))
進駐軍に対して反乱の疑いをかけられた萬平たち。その取り調べを担当することになったのがハリー・ビンガムとジョナサン・メイ。
チャーリー・タナカ(岡崎 体育)
どこか憎めない男、チャーリー・タナカ。
世話になったな!#まんぷく #朝ドラ #岡崎体育 pic.twitter.com/AdS8W8tHb7
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年12月7日
進駐軍に逮捕された萬平や世良、会社の仲間たちが収監される雑居房で、動向や発言を見張る監視役のMP(軍警察)。
「語り」は芦田愛菜さん!
【続いて「語り」発表!】 #まんぷく 語りは芦田愛菜さんに決定!芦田さんからのコメントも届きました!(続く)#朝ドラ #芦田愛菜 pic.twitter.com/AG3cWFO23Y
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年8月27日
朝ドラのもう一つの顔とも言われる、ナレーションを担当する「語り」。今回は芦田愛菜さんが語りを担当します。
このほか、新キャストが発表され次第随時更新していきます!
「まんぷく」のモデルは日清食品の創業者!
まんぷくのモデルとなったのは、日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんとその妻・仁子(まさこ)さんです。
なんと百福さんは「チキンラーメン」を開発中から食べ始め、亡くなる前日まで50年近く毎日食べていたとのこと!
百福さんに関しての関連資料は多くありますが、妻・仁子さんについての資料は少なく、夫婦の偉業を軸にしたオリジナルストーリーがまんぷくです。
今年2018年は、百福さんがインスタントラーメンの元祖・「チキンラーメン」を発明してから60周年という記念の年というのもあり、ドラマまんぷくもますます盛り上がりそうですね!
朝ドラ「まんぷく」の主題歌・脚本・スタッフ情報

ここでは主題歌や脚本など、「まんぷく」に関する情報をご紹介します。
主題歌はDREAMS COME TRUEの「あなたとトゥラッタッタ♪」
【主題歌発表!①】#まんぷく の主題歌が決定!
DREAMS COME TRUE
「あなたとトゥラッタッタ♪」連続テレビ小説への楽曲提供は、第48作『ひらり』の「晴れたらいいね」以来2回目。同一アーティストが2回目の主題歌を制作し歌うのは、連続テレビ小説史上初です! #朝ドラ #ドリカム pic.twitter.com/czLoI6nIpA
— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年8月29日
吉田美和さんの明るい声が、「まんぷく」のストーリーにとても合いそうですよね!早くドラマで流れているのが聞きたいですね。
脚本:福田 靖
「まんぷく」の脚本は、日本屈指のヒットメーカーである脚本家の福田 靖さんが担当しています。
2001年に『HERO』で大ヒットを記録し、その後も『海猿』シリーズや『ガリレオ』シリーズ、大河ドラマ『龍馬伝』などで有名です。
音楽:川井 憲次さん
【「音楽」発表!】 #まんぷく の音楽は川井憲次さんに決定!
連続テレビ小説の音楽を担当するのは『梅ちゃん先生』に続く2度目となる川井さんからのコメントです!(続く)#朝ドラ #川井憲次 pic.twitter.com/dkLpAxCbXz— 【公式】連続テレビ小説「まんぷく」 (@asadora_bk_nhk) 2018年8月27日
作中の音楽を担当するのは、川井 憲次さんです。主な作品に「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「リング」「GANTZ」「DEATH NOTE」等の映画があります。
連続テレビ小説では、「梅ちゃん先生」に続き2回目となります!
スタッフ
制作統括 | 真鍋斎 |
プロデューサー | 堀之内礼二郎 |
演出 | 渡邊良雄 安達もじり 保坂慶太 |
見逃し配信動画「まんぷく」1話〜放送分までのあらすじをおさらい

まんぷくが放送開始してはや2ヶ月…。しかし!見てない人でもまだまだ間に合います。
ここで1話〜現在放送分までのあらすじを復習してみましょう!
第1週目のあらすじ(10月1日〜6日放送)
1〜6話
結婚はまだまだ先!
舞台は昭和13年、大阪。三人姉妹の末っ子で、貧しいながらも愛情をいっぱいに受けておおらかに育ったヒロイン・今井福子(安藤サクラ)は、女学校卒業後、ホテルで電話交換手として働き始める。父を早くに亡くし、家計を支えてきた長女・咲(内田有紀)の結婚が間近に迫ったある日、母の鈴(松坂慶子)が突然の腹痛を訴え、福子は鈴の病状に振り回されることに。一方、福子は咲のために結婚式で特別な出し物を用意したいと考え、写真をスクリーンに映し出せる新型の幻灯機のうわさを耳にする。幻灯機を開発している工房を訪れた福子は、立花萬平(長谷川博己)と出会う。のちに福子の夫となり、20年後、世紀の大発明を共に成し遂げる運命の相手だった。
第2週目のあらすじ(10月8日〜13日放送)
7〜12話
・・・会いません、今は
福ちゃんは突然、萬平さんに交際を申し込まれてびっくり!でもすぐにその場で撤回されて、混乱の日々を送ることに。一方、咲姉ちゃんが肺結核にかかってしまい、福ちゃんたち家族は、看病に明け暮れます。萬平さんも福ちゃんの力になろうと奔走しますが…。自分の将来のことを何も考えられない福ちゃんでしたが、咲姉ちゃんの旦那さんの真一さんに背中を押され、改めて自分の気持ちを伝えるため、萬平さんの会社を訪れます。しかし、そこに突然、憲兵隊が現れ…。
第3週目のあらすじ(10月15日〜20日放送)
13〜18話
そんなん絶対ウソ!
福ちゃんの目の前で、萬平さんが憲兵隊に連れ去られてしまいました。共同経営者の加地谷さんによると、軍から支給された物資を横流ししたという疑いをかけられたとのこと。萬平さんの無実を信じる福ちゃんは、友達に相談したり、憲兵に直接かけあったりするものの、どうにもできません。萬平さんには連日、厳しい取り調べが続き、焦る福ちゃん。そんな時、ホテルで開かれる商工会の集まりに、大阪の経済界で力を持つ三田村会長が出席すると聞き、勇気を振り絞って控え室のドアをたたきます。頑張れ! 福ちゃん!
第4週目のあらすじ(10月22日〜27日放送)
19〜24話
私が見つけます!
昭和19年春。福ちゃんと萬平さんが結婚して1年がたちました。戦況が厳しくなり、庶民の生活は苦しくなるばかりです。大阪も空襲される危険性が高まり、福ちゃんと萬平さんは嫌がる鈴さんを必死で説得し、兵庫の上郡に疎開します。初めての3人暮らしが始まり、萬平さんと鈴さんの間に挟まれて苦労しながらも楽しく過ごしていた福ちゃん。しかし、そんなある日、萬平さんに赤紙が来てしまいます。「今戦地に行く兵隊さんはみな生きて帰れない」と聞いた福ちゃんは…。
第5週目のあらすじ(10月29日〜11月3日放送)
25〜30話
信じるんです!
長く続いた戦争がようやく終わり、疎開していた福ちゃん、萬平さん、鈴さんは大阪に帰ってきました。待っていたのは、敗戦後の厳しい現実。大空襲を受けた大阪は、ほとんどの家々が焼け、食料が大きく不足していました。配給では足りないため、闇市で高いお金を払って食料を買わなければなりません。福ちゃんたちはお金を手に入れようと、持っていた着物を売っていきますが、だんだん売る物もなくなり、困っていたある日、萬平さんがある商売を思いつきます!
第6週目のあらすじ(11月5日〜11月10日放送)
31〜36話
お塩を作るんですか!?
福ちゃんたちは、克子姉ちゃんの家を出て、大阪南部の泉大津に引っ越してきました。萬平さんは、旧陸軍が使っていたという倉庫から大量の鉄板を発見。戦後の混乱期で、世の中に塩が足りないと知ったことをきっかけに、鉄板を使った塩作りを始めようと計画します。居候の神部さんは従業員を集めようと奔走。そして連れてきたのは、なんと14人もの若い男たち。一緒に暮らす鈴さんの不満をよそに、福ちゃんはめいっ子のタカちゃんと一緒に、突然始まった集団共同生活を切り盛りしていきます。
萬平さんはなんと次は塩を作ることに!はたして上手くいくのでしょうか!?
第7週目のあらすじ(11月12日〜11月17日放送)
37〜42話
私がなんとかします!
福ちゃんは、萬平さんが始めた製塩業を支えるため、近くに住む女学校仲間のハナちゃんに借金を申し込むことに。そして、暑い中での重労働に不満がたまる15人の従業員をなんとかまとめあげ、ようやく売り物になる塩を作れるようになります。ところが、商社を経営する世良さんの仲介で塩を販売してもらったところ、品質を理由に、想定していたよりもずっと低い値段でしか売れませんでした。悔しさのあまり、より一層仕事に熱を入れる萬平さんでしたが、福ちゃんは世良さんが闇取引をしているという情報をつかんで…。
第8週目のあらすじ(11月19日〜11月24日放送)
43〜48話
新しい冒険!?
福ちゃんは臨月を迎えていました。もともと、製塩所で働く従業員たちの世話の大変さに不満をもっていた鈴さんは、身重の福ちゃんの分まで働かざるを得ず、我慢の限界に。ある日、萬平さんとのささいな口論をきっかけに鈴さんは家を飛び出してしまいます。福ちゃんと萬平さんは鈴さんを探すもののみつかりません。その途中、萬平さんの目にとまったのは、戦後の焼け野原で食べる物に困り、栄養失調で倒れている人々。それを見た萬平さんは、困っている人々を救うある新規事業を思いつきます。そんな時、ついに福ちゃんに陣痛が…!
第9週目のあらすじ(11月26日〜12月1日放送)
49〜54話
違うわ、萬平さん
男の子を出産した福ちゃん。しかし萬平さんは、神部さんを初めとした何人かの従業員と一緒に、「ダネイホン」と名付けた新しい栄養食品の開発にすっかり夢中です。家族で過ごす時間が少しでも欲しいと願う福ちゃんでしたが、不満を持っているのは自分だけではないと気がつきます。「ダネイホン」開発チームに選ばれなかった「塩作り組」は、萬平さんが自分たちのことは見向きもしてくれないと腹を立てていたのです。不満のたまった「塩作り組」はある日、倉庫でとんでもないものをみつけます。まさかそれが、進駐軍を巻き込んだ大きな事件の引き金になるなんて…。
萬平さん、塩の次は「ダネイホン」という栄養食品を作る事に…。福ちゃんとの関係も見逃せません。
第10週目のあらすじ(12月3日〜12月8日放送)
55〜60話
私は武士の娘の娘!
進駐軍への反乱容疑で逮捕された萬平(長谷川博己)や神部(瀬戸康史)ら16人の男たち。たちばな塩業の建物は元々陸軍の倉庫で、隠されていた手榴弾を社員が見つけ、魚をとるのに使っていたため、疑いをかけられたのだった。福子(安藤サクラ)は萬平たちの無実を晴らそうと奔走するが、進駐軍のビンガム(メイナード・プラント【MONKEY MAJIK】)とメイ(ブレイズ・プラント【MONKEY MAJIK】)は追求の手を緩めようとせず、頼みの綱の世良(桐谷健太)も逮捕されてしまい…。
第11週目のあらすじ(12月10日〜12月15日放送)
61〜66話
まんぺい印のダネイホン!
進駐軍から解放された萬平(長谷川博己)たちだったが、塩の専売局から目をつけられ、塩作りを続けることが困難な状況に。そこで福子(安藤サクラ)は、塩作りをやめて、並行して作っていた栄養食品「ダネイホン」の製造・販売に専念することを提案する。ダネイホンの課題だった味を改良し、大々的に宣伝した結果、ダネイホンは大ヒット。販売を拡大するため、萬平や神部(瀬戸康史)は東京へ進出する。そして福子は第二子を妊娠。しかし順風満帆なある日、萬平が…。
第12週目のあらすじ(12月17日〜12月22日放送)
67話〜72話
絶対何とかなるから!
脱税の容疑をかけられ、重労働4年、罰金7万円の実刑判決を受ける萬平(長谷川博己)。東京の刑務所に収監された萬平に代わり、福子(安藤サクラ)は弁護士の東太一(菅田将暉)の助けを借りて、お金を工面。罰金を支払う。しかしその直後、こんどは財務局から10万円の追徴課税が通達される。追い詰められる福子だが、三田村(橋爪功)の助けで、会社を資産整理することで財務局の追求を逃れることに成功する。しかし、それは共に働いてきた社員たちとの別れを意味していた。
第13週目のあらすじ(12月24日〜12月28日放送)
73話〜77話
生きてさえいれば
会社の資産整理をすることで財務局からの追求を逃れた福子(安藤サクラ)たちだったが、進駐軍からの圧力に焦る財務局は、福子たちの個人資産を差し押さえようとする。東(菅田将暉)はそれを逆手に取り、萬平(長谷川博己)と逆に国を提訴する手段に打って出る。世間を味方につけた萬平たちの勢いに旗色が悪くなった財務局は、逆提訴の取り下げを条件に、萬平を釈放する打診。喜ぶ福子たちだったが、萬平は納得せず、戦い続けると主張し…。
第14週目のあらすじ(1月4日〜1月5日放送)
78話〜79話
理事長!?
福ちゃんの説得で、財務局に対する訴訟を取り下げた萬平さん。罰金を支払ったため、経済的には苦しくなりましたが、刑務所から釈放された萬平さんに世間の注目が集まります。新聞社の取材申し込み、活動家からデモ参加の誘いなど、周囲が騒がしくなる中、萬平さんに新しく作る信用組合(金融機関)の理事長になってほしいという依頼が。「畑違いの僕が・・・」萬平さんは戸惑い、家族の反応も様々。福ちゃんは何があっても萬平さんを支える覚悟ですが・・・。
第15週目のあらすじ(1月7日〜1月12日放送)
80話〜85話
後悔してるんですか?
萬平さんが信用組合の理事長になって8年。福ちゃんは子供たちが学校へ行く間、近所の喫茶店で働き始めました。ある日、親友・敏ちゃんが店にやって来て、知り合いの町工場への融資を頼まれます。話を聞いた萬平さんが早速、町工場を訪ねると「万能調理器」という画期的な商品を開発中。萬平さんはその場で融資を即決し、同行していた真一さんも驚く額を提示します。その日以来、再び物作りに魅せられた萬平さんは福ちゃんにある告白を・・・
第16週目のあらすじ(1月14日〜1月19日放送)
86話〜91話
あとは登るだけです!
萬平さんは自宅と家財を担保にすることで、万能調理器への追加融資を取り付けました。でもその直後、不況の影響で梅田銀行からの資金援助が止められてしまいます。
追加融資もストップし、これまでの貸付金の返還までも求められる事態に。そのうわさが広まると、信用組合にお客さんが押し寄せて、取り付け騒ぎにまで発展。動揺する福ちゃんたち家族の元には、自宅と家財の差し押さえが!気丈にふるまう福ちゃんでしたが、内心はボロボロです。萬平さんは家族、職場、ほれ込んだ万能調理器の危機的状況を乗り切るため、ある決断を…
第17週目のあらすじ(1月21日〜1月26日放送)
92話〜97話
ラーメンだ!福子!
小さな借家で迎える初めての正月。福ちゃんは質素な食卓を囲む家族の笑顔で、お金では買えない幸せがあると実感します。無職の萬平さんはぼんやり畑いじり。
新たな発明について考えますが何も浮かびません。世の中は高度経済成長期の真っただ中。テレビ、洗濯機などの家電が家庭に広まり、生活が豊かに。萬平さんは自分のせいで貧しくなったわが家の現状を憂い、福ちゃんに何気なく手助けが必要なことを尋ねます。するとその福ちゃんの答えに、萬平さんのひらめきが・・・
第18週目のあらすじ(1月28日〜2月2日放送)
98話〜103話
完成はもうすぐ!?
福ちゃんの後押しを受けて、家の裏庭に研究小屋を作り、即席ラーメンの開発を始める萬平さん。まずはスープ作り。周囲から好奇の目で見られながらも、萬平さんは気にせず商店街で道具や、食材を仕入れては試作を続けます。でも何度作っても目指す「絶対的なおいしさ」には届きません。その頃、福ちゃんは真一さんの再婚話を聞いて、亡くなった咲姉ちゃんを思って複雑な気持ちです。真一さんから再婚相手を紹介したいと言われて、やってきたのは・・・
第19週目のあらすじ(2月4日〜2月9日放送)
104話〜109話
10歩も20歩も前進です!
萬平さんの「お湯をかけるだけで食べられるラーメン」作りは難航。麺の味付けと常温保存する方法に悩みます。福ちゃんは萬平さんのラーメン作りを手伝いつつ、子供たちの相手でヘロヘロ。さらには香田家の忠彦さん絵画モデル騒動に巻き込まれます。いきなり踊り始めたり、奔放な発言をしたりするモデルさんに鈴さんたちは呆然。どうしたらいいのかわかりません。そこで福ちゃんが渦中のモデルさんと面会することになって…
第20週目のあらすじ(2月11日〜2月16日放送)
110話〜115話
福ちゃんが天ぷらを作る様子を見て、ひらめいた萬平さん。蒸した麺にスープをかけ、油で揚げると、水分が蒸発。できたカリカリ麺にお湯をかけた所、麺が柔らかく戻り、食べたら味もおいしい。ついに新しいラーメンが完成かと、福ちゃんと子供たちは大興奮。しかし萬平さんは「ここからだ」と商品化に向けて、最善のレシピを模索。麺生地から作り直して完璧を求めます。試作の度、福ちゃんが試食し、夫婦の二人三脚の最終調整が始まり・・・
『まんぷく』見逃し配信動画1話〜放送分までの感想!

まんぷくが放送開始となってから、実際にはどんな感想が上がってきたのでしょうか?SNSで調べてみました!
登場人物皆の心情・感情が豊かにきちんと描かれていて、これぞ朝ドラで楽しい #まんぷく
すっごく楽しい!! #nhk_rerun
巧い脚本というのは「それぞれの性格や言動の後ろにある人生を想像させる」ものだとジュリアンフェロウズのダウントンアビーをも思い浮かべて思った。 https://t.co/7LOQVshr1M— Spence (@spencer_rreid) 2018年10月16日
まんぷく、しんどい話の回でもなぜか終わって仕事へ行く時には爽やかな気持ちになってるのが不思議。
最大の好感は『ステレオタイプのキャラクターがいない』ことにある。ドジっ子、ガリ勉、おちゃらけ、イヤな上司、などなど、記号のような人が出てこない。そういうドラマって滅多にない。#まんぷく— ちえぞう (@chie_zou) 2018年10月16日
まんぷくは観ていて楽しい。辛いシーンもあるけど、なんだろう演者さんの力強さに安心感があるからかな。
— さくら (@sakuratree14) 2018年10月16日
朝ドラ始まって55年の長い歴史の中で昨日や今日の萬平さん(長谷川博己)みたいな表情をドラマ中で見せたヒロインの相手役っていたんだろうか?朝の番組で見せるシチュでも顔でもないよ!とは思うが…萬平さん、素晴らしすぎてずっと見ていたい。拷問シーンはつらいけど#まんぷく
— ぐるめが (@guru2megane1) 2018年10月16日
安藤サクラさんも長谷川博己さんも演技派として評価が高い方なので、安心して見ることができます!
まんぷくの鈴さん、疲れる母ちゃんだなぁーと思うけど孫と遊んだり悪夢に魘される娘起こすときの優しい声。朝から掃除をして食事の準備をして遅くに帰る娘を心配そうに待つ姿、私は嫌いになれない。毒だと感じる人もいるだろう。人と人の相性なんて皆違う。どれも間違ってない
— うぐいす (@edamameten) 2018年10月16日
母親の鈴さんは今まで見てきたように大変ジコチューなので、娘の変化に気づいても自分視点でしか考えられない。変化には気づいてくれるという優しさはあるけど。でも今まで徹底的にそう描いてきたから、イラっとしつつも納得できてしまうのが、演出と演技のうまさだと思う #まんぷく
— ルゥ@働かねば (@Ruumoon) 2018年10月15日
意外と福子の母親に対するコメントも多く見つかりました。福子の母親・鈴役の松坂慶子さんの演技にも注目です!
ちゃんぽん食べなら、まんぷく。
タカちゃん、大阪帝大行けるかもの成績なら、行かないともったいないよ。
恋心やら結婚とか将来の事とか考えてるの、分からなくもないけど…
女性は特に、選択しなきゃいけないんだもんね
結婚しても大学行けるご時世だと良いんだけどね。— 草子*kusaco (@sosikusaco) 2018年12月14日
タカちゃん大学行った方がいい、、、
ひとつの事に固執したらあかん、、、
心の余裕が女の魅力を引き出しますよ、、、
かんべはもうあかん、、、みえるねん、、、分かるねん、、、
#まんぷく— こう (@kou_kou_0909) 2018年12月14日
タカちゃんと神部くんとの仲もあやしい雰囲気に…?
香田家の次女吉乃ちゃんが深川麻衣さんに!神部くんタカちゃん、ちゃんと結婚していてびっくり。どうせ別れるんだろなと思ってたよね…自分の見る目のなさよ #まんぷく
— オーマ・ガリ (@maga_mage) 2019年1月7日
見逃し配信動画『まんぷく』動画1話〜放送分を視聴するならU-NEXTで!
先ほども説明しましたが、朝ドラまんぷくの1話〜放送分までの動画見逃し配信を視聴するなら、U-NEXTがとても便利です。
まんぷく以外にもNHKの作品が見れますし、ドラマや映画などの動画も見放題で楽しむことができます。
これから寒くなって外出する気にもならない皆さん、ぜひU-NEXTで室内で動画を見て寒い季節を乗り越えましょう!