みなさんこんにちは!突然ですが、「女死会」って知っていますか?
ブラックラグーンのキャラを思い浮かべた方、個人的には握手を交わしたいところですが今回はそれは置いておいて。
今回取り上げる「女死会」とは、ツイッターの映画好き女子の間で話題になった単語で、「みんなで食べ物を持ち寄ってそれを食べながらひたすら映画を見よう!」というコンセプトの下に行われるパーティーのことです。
この時点でもうすでに楽しそうじゃないですか?オラワクワクしてきたぞ。
今回は「女死会」を快適にするポイントと、「女死会」で見るのにおすすめな映画を紹介します!
Contents
女死会のやり方って?
パーティーと言っても、女死会に特別な段取りなどは必要ありません。
Twitterで実際に「女死会」をしている人たちも、ゆる〜い気持ちで集まっているようです。
気を張らないで楽しめるのが最高ポイント。
いくつかルールを設けて楽しむのも特別感があって良さそう!
何より、人と集まってワイワイ映画を見るというのは、映画館で静かに映画を見たり、一人でDVDを見る時ともまた違って、ストレス解消になりそうですね。
実際に「女死会」してみた

私も映画が大好きでよく映画館や自宅で見るのですが、友達と集まって大勢で見るということはあまりありませんでした。
そこで、映画好きの友達三人に声をかけて実際に「女死会」してみることに!
・金曜日の夜、友達の家に集まって日曜まで映画を見る
・食料などは友達の家の近所であらかじめ買い込む
・みんなあんまり外に出たくないので、場合によっては出前もOK
・一人が眠くなったらみんな寝る
・全員が見たことのない映画を選ぶ
今回の条件はこんな感じ。
本当は映画本数のノルマなども設けたいところでしたが、初めてということで今回は様子見。
女死会では定額動画配信サービスを使いまくれ!
さて、意外とつまづいたのは女死会で見るための映画を選びの時です。
はじめにレンタルビデオショップに行こうか…という話になりましたが、問題発生。
・一度部屋でゴロゴロしてしまうと、外に出たくなくなってしまうのが想像つくので、ある程度本数を選ばなければいけない
・その上面白くなかったりしたらもう雰囲気最悪なので、映画選びには結構慎重になる
・ところが、みんな見たいジャンルが結構バラバラだったり、一人が見たい映画をもう見たことのある人がいたりする
…と結構難航。
レンタルショップで棚に並んだ膨大な数のDVDから、一本一本現物を選んで行くのはめちゃくちゃ大変です。
そこでふと、「ネット配信とかで見れたら楽なんじゃない?」と思いつきました。
映画やドラマなどを見れる動画配信サービスを、VOD(ビデオオンデマンド)というそうです。
VODなら、DVDを入れ替える手間もなし!
家にいながら作品を吟味できるし、月額見放題系のサービスなら何本でも定額で見れます!
しかもVODは初月無料なことが多いので、レンタルビデオショップで借りるデメリットを全て解消した上に、下手をすれば映画代無料で女死会ができちゃったりします。
見放題に入っていないコンテンツも数百円程度課金して見れるものが多いですし、4人で割り勘すれば1人100円以下ということも。
課金する前にその場で予告編をチェックできるので参考にもなります。
エッ…めっちゃ便利じゃん。
こういうサービス、いつか登録してみたいなーとは思っていたのですが、どうせなら無料期間に映画をいっぱい見て得したい…でも一気に映画を見る機会なかなかない…という状態だったので、これ幸いと登録しました。
これ、今回で一番有益な情報じゃないですか????
私はAmazon prime videoに登録しましたが、他にもVODは色々とあるみたいです。
超親切な私が各VODの特徴を表でまとめてみたので参考にしてください。
女死会におすすめの映画15選
では、実際に女死会で見たものや、今まで見た映画作品の中からおすすめのものを紹介したいと思います!
定番の良作から、ツッコミドコロ満載のB級作品まで、「人と見る」ことをポイントに選んでみました。
中には1人で見ると微妙〜というものもあるかもしれませんが、あくまで「女死会」用のチョイスなので悪しからず。
友達とワイワイ見るときにこそ輝く作品もあるんです!(迫真)
その映画がどのVODで配信されているのかも書いておくので、VOD選びの基準にしてみてください。
女死会におすすめの映画~アクション編~
派手なアクション映画は、女死会1本目にオープニングとして見るのにぴったり!
頭を空っぽにして見れる爽快感抜群のアクション映画を紹介します!
キングスマン

外見は高級紳士服店“キングスマン”、しかしその正体はどこの国にも属さない諜報機関だった…。
『キック・アス』シリーズのマシュー・ヴォーン監督だけあって、不謹慎でポップ、それでいてスタイリッシュなスパイアクション映画。
コリン・ファース演じる英国紳士にしてエリートスパイ、ハリーと、英国の新星タロン・エガートン扮するハリーにスパイとして教育される若くてやんちゃな男の子、エグジーのスパイ版マイ・フェア・レディがたまらない。
クールで皮肉屋なイギリス人らしい個性あふれる「キングスマン」の面々もさることながら、サミュエル・L・ジャクソンとソフィア・ブテラ演じる魅力的な敵キャラも見所。
義足の超強い女エージェントなんてもうそんなのカッコイイに決まってる…ソフィア!!俺だ!!!!輪切りにしてくれ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
小道具もかなり凝っていて、ライフルになるコウモリ傘やジッポ風手榴弾など、遊び心が楽しい!
絶対製作陣は考えるの楽しかっただろうなこれ…
ストイックなアクションや潜入にスリルなど、スパイ映画の基本は抑えながらも次々繰り出されるド派手な演出はまさに極彩色。
何も考えず、スカッとしたいときにおすすめの映画です。
キングスマンが見れる動画サービス
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

数あるMARVEL映画の中でも、私が女死会におすすめしたい作品はこれ!ガーディアンズオブギャラクシーです!
宇宙のアウトローたちが、ひょんなことから銀河を救うためにチームを組むという、マーベルの正統派ヒーロー物語の中ではちょっと異色な作品。
チームの構成員がほぼ人類ではなく、個性豊かで、他のマーベル作品よりコメディ色が強いです。
この作品だけでも見れるワクワク、ノリノリなスペースオペラなのでみんなでポップコーンでも食べながら鑑賞するのにおすすめ!
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが見れる動画サービス
バーフバリ 王の凱旋

映画に置ける娯楽要素をこれでもかとぶち込んだ一本。
裏切りによって王座を追われた王の息子・バーフバリが父の物語を聞かされ、復讐に立ち上がる前作「バーフバリ 伝説誕生」の続編となる本編。とにかくスケールが大きい!
超カリスマのバーフバリが無双し、敵をなぎ倒し、恋に落ちる。その様はとにかく強引でダイナミックだが、同時に見応えのある(突拍子も無い)アクションシーンと作り込まれた丁寧な背景、豪奢な音楽で無理やり納得させられしまうパワーがすごい。
応援上映で興行収入が圧倒的V字回復しただけあって、自分たちも民衆になったつもりで王を讃えながら見るとかなり楽しいです。
バーフバリ!バーフバリ!!バーフバリ!!バーフバリ!!!
バーフバリ 王の凱旋が見れる動画サービス
女死会におすすめの映画~ミュージカル編~
女死会は朝から映画を見ることも多いので、アクションやスリラーは朝から重い……という時はミュージカルで景気付け!
マンマ・ミーア!

現在続編の「マンマ・ミーア!ヒアー・ウィー・ゴー」が公開され、改めて注目が集まっているミュージカル作品。
ギリシャのエーゲ海に浮かぶ小島でホテルを経営しながら、シングルマザーとして女手1つで娘ソフィーを育てたドナ。
父親が誰だかわからない中、ソフィーは「ヴァージン・ロードを父親と歩きたい」という夢を叶えるため、母の日記から父親である可能性の高いサム、ハリー、ビルの三人を島へ呼び出しますが…
全編において挿入歌はスウェーデンのポップ・グループ「ABBA」のヒット曲で構成され、ギリシャの美しいカロカイリ島をバックに歌い踊るミュージカル・シーンが爽やかな一本。
とにかく映像が綺麗!思わず歌いたくなります(私は見るたびに一緒に歌います)
絶対に聞いたことのある名曲たちで彩られた、ハッピーでキュートな演出と、家族の絆にほっこりできるストーリーは女死会の気分をアップするのにぴったり!
2日目の朝とかに見るとスッキリ目覚められそう。
マンマ・ミーア!が見れる動画サービス
ヘアスプレー

こちらも朝の一発目に見て欲しい作品。
歌とダンスが大好きな女の子が、太っているという理由によってオーディションを落とされるが、再びチャンスを手にして見た目や人種や宗教に関係なく誰もが仲良く歌って踊れるステージを目指すというストーリー。
核心にあるのは差別に対する強いメッセージだが、ハッピーでカラフルな歌とダンスとヘアメイクによって決して説教くさくならない良作。
理屈より感覚に訴えかける心強さは、眠気を覚ましてテンションを上げてくれること請け合い!
ヘアスプレーが見れる動画サービス
女死会におすすめの映画~コメディ編~
タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら

やりすぎのグロはギャグに見えるという現象がよくありますが、これはまさにそれを意図的にギャグにしちゃった!という映画です。
親友同士のタッカーとデイルが別荘で過ごそうと山にやってくると、同じキャンプ地にやってきた大学生グループに殺人鬼と勘違いされ、誤解が誤解を生み次々と死人が……「ホラー版アンジャッシュ」と言われるホラーコメディです。
それなりにゴア描写がありますが、ノリが軽いのでホラー感はあまりありません。
程よいB級感を楽しみたいときにおすすめです。
タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツらが見れる動画サービス
聖トリニアンズ女学院 史上最強!?不良女子校生の華麗なる強奪作戦

ひたすらコリン・ファースをいじる映画。
上に挙げた「キングスマン」など、コリン・ファース出演作(特に「真珠の耳飾りの少女」や英国王のスピーチ)を履修してから見るとギャップでさらに面白く感じるはず。
また、登場する女の子たちの衣装や仕草もキュートで見ていてときめく。背景や小道具も凝っていて目が楽しい。
女子校出身の人、コリン・ファースが好きな人が一人でもいれば特におすすめ。
聖トリニアンズ女学院 史上最強!?不良女子校生の華麗なる強奪作戦見れる動画サービス
銀魂

週刊少年ジャンプにて大人気連載中のコミック「銀魂」の実写映画版。
批判の集まりやすい実写化コンテンツですが、「銀魂」は原作ファンからの評価がかなり高い!
随所に散りばめられたギリギリのパロディネタやしょ〜〜〜もないギャグに、「くっだらねえ〜〜〜〜www」と思わずゲラってしまうのが悔しい。
監督は「勇者ヨシヒコ」シリーズの福田雄一監督。納得の起用です。
原作自体が突拍子も無いギャグで攻めてくるジャンプの問題児漫画なので、「コケてもそれはそれで銀魂らしいかな」と思っていたのですが、キャスティング、衣装、殺陣などはしっかりと作り込んできていて、普通にクオリティ高いのがまたニクい。
今回のシナリオの軸となっているのは「紅桜編」という原作でも人気の高いエピソードですが、原作を知らなくてもくだらないギャグに笑える人なら普通に楽しめます。
みんなでツッコミを入れながらゲラゲラ笑って見れる良作です!現在二作目も上映中(こちらも面白かった)なので予習にもぜひ!
銀魂が見れる動画サービス
女死会におすすめの映画~ホラー・スリラー編~
一人では見るのが怖い…というホラー映画も、みんなで見れば一番の娯楽です。
キャーキャー騒ぎながら見ましょう。それがホラーを一番楽しむ方法です。
パージ:大統領令

パージシリーズ第3作目。1、2作目を見なくてもこれだけで見れます。
「1年に一晩(12時間)だけ殺人を含む全ての犯罪が合法になる」という法律「パージ」が施行されたアメリカ。
もうこの設定だけでパニック・スラッシャー映画好きはワクつきます。
見所は何よりもその「ビジュアル」!
パージ施行中は街中が無法地帯になるのですが、犯罪行為(パージ中は犯罪では無くなりますが)に勤しんでるパージピーポーの皆さんは、日常に戻ったときに恨みを買わないために仮面舞踏会よろしく思い思いの仮装をしています。
それが不気味でポップでセクシー!
特に万引きガールズたちの衣装&演出は、「一歩間違えばイタイけど紙一重でかっこいい〜〜」っていうニュアンスのものが好きな人にはたまらないのでは!
随所にPVのようなカメラ回しが光っていてグッときます。
「パージは大人のハロウィンだぜ!」「俺をパージしてくれ!」など、迷…名言も飛び出しまくり、パッケージに反してかなりテンションの高いサスペンス映画。
反面、ストーリーは緊張感のある脱出劇に仕上がっており、演出とシナリオの緩急が心地よいです。
レビューサイトでは結構厳しめの評価を受けているようですが、女死会で見るにはぴったりなのでは?
実際、今回の女死会で一番盛り上がったのはこの映画でした。
パージ:大統領令が見れる動画サービス
ゲット・アウト

SNSでかなり話題になった問題作。
ギャーッと叫んで盛り上がるようなびっくり演出はありませんが、気味の悪いじわじわとした怖さの中に真相へのヒントが散りばめられていて、「なになに?」「どういうこと?」と考察しながら見るとかなり楽しい。
実際に女死会で見たときには、映像を見ながら「◯◯が××なのでは!?!?!」と熱い推理が交わされました。
さらに、真相がわかったあとで初めから見直してみたのですが、「アーーー!!ここかーー!!」とかなり盛り上がりました。
あーだこーだ言いながら見たいときにおすすめです。
ゲット・アウトが見れる動画サービス
インシディアス

『ソウ』の監督:ジェームズ・ワン&リー・ワネルと『パラノーマル・アクティビティ』の監督:オーレン・ペリが手がけたホラー映画。
この2人にはどんなに売れようが絶対に予算をあげたくない!という強い意志を感じる制作費150万ドルの映画ですが、もはやお家芸。手慣れたもんです。
とにかく音がでかい!びっくり演出の連続!「ここで驚いてください」という制作側からのカンペがチラつきます。
とはいえやっぱりヒットメーカー2人が手がけた作品なだけあって、謎解きも絡めたトーリーのバランスはちょうどよく、低予算特有のちょっとチープな幽霊が絶妙な笑いと怖さを誘います。
みんなでワイワイ見ているときは笑いながら見れるけど、ふと家で1人のときに思い出してちょっとヒヤッとするもそれも3日くらいで忘れるちょうど良い怖さ(伝われ)。
もし、「嫌いじゃないなー」と思ったら二作目も見ることをおすすめします!一気に伏線回収があって気持ちいいですよ。
ホラーが苦手な人もホラー好きな人も一緒に楽しめる、みんなでキャーキャー言いながら見るにはぴったりな映画です。
インシディアスが見れる動画サービス
女死会におすすめの映画~ゾンビ・パニック編~
鑑賞会で一番相性が良いジャンルはなんだかんだでパニックものです!
特にB級パニックは大勢で見るのに最適。コメディ要素に突っ込みながらも、人死に要素があるのが一番盛り上がります。
そんな訳で次からはパニックコメディを紹介していきます。
本当はもっと紹介したかったのですが、とりあえずあまり一人だけのときにはチョイスしないかな?というラインナップを揃えてみました。
ゾンビランド

ゾンビコメディの傑作。
ゾンビ映画のお約束をしっかりと守りながら、ハートフルでノリノリな雰囲気で進みます。
やっぱり見所はラストの遊園地での攻防&救出劇!
遊具をフルに使ったユニークなバトルがたっぷり見られます。
「見た後に何かが食べたくなる映画は名作」という持論があるのですが、ゾンビランドは見たあとにトゥインキーが食べたくなるので、紛れもなく名作です。
ゾンビランドが見れる配信サービス
ビッグ・バグズ・パニック

どう見てもつまんなさそうなのに深夜のノリで見たらかなり面白かったB級パニック映画。
B級パニック映画は盛り上がるけど、グダつきやシナリオの整合性の中にイライラすることがあり、万人受けしないのが難点ですよね。
その点この映画はテンポよく進むシナリオ、気の利いた会話や演出でストレスなく見られるので、B級パニック映画の優等生的存在。
虫のCGも意外とちゃんとしていて、しっかりスリルが味わえます。
B級に求められるものを残しつつ、ストレスの元を削ぎ落としていて、なんだかんだで1秒も退屈せずに見られる良作です。
ビッグ・バグズ・パニックが見れる動画サービス
ロンドンゾンビ紀行

この映画のテーマはズバリ「老人VSゾンビ」!!
この時点でもう絶対面白い。そして実際面白いんです。
主人公は祖父の入っている老人ホームの閉鎖を防ぐため、銀行強盗に入ろうとしていましたが、決行の当日、ロンドンはゾンビパニックに。
主人公がおじいちゃんを助けに老人ホームに向かう間にも、現地ではノロノロゾンビとノロノロ老人たちの超低速デッドヒートが繰り広げられる…というストーリーです。
88分と短く、サクッと見れます。ゴア表現も少ないのでゾンビ初心者にもおすすめ!
ロンドンゾンビ紀行が見れる動画サービス
女死会を楽しもう!
いかがでしたか?
今回は「メンバーが誰も見たことのない映画をみる」というルールがありましたが、誰か一人のお気に入り映画をおすすめしてみんなで見るなどしても楽しそうです。
私は今度たこ焼きを焼きながら映画を見る女死会をします!!!!楽しそうでしょ!!!!
これで女死会に興味を持ってくれた方も、ぜひお友達を誘って気軽にやってみてくださいね。