第7話のエンディングで丸杉常務に星印の牛松を引き合わせた福永の思惑通り、間違いなく赤字になる星印工場の案件が審査を通過。ベテランである八重がメインディレクターに任命されますが、ただでさえ無理な条件の案件の上に家庭のトラブルも重なり、みるみる疲弊していきます。
さらに不穏な空気が流れはじめる結衣も巧の関係。多くの問題を抱える状況を、結衣はどう解決していくのでしょうか。
『わたし、定時で帰ります。』第8話のあらすじやネタバレ結末を公開します! ネタバレを見たくない方は以下のリンクから、すぐに第8話見逃し配信動画をご覧ください!
Contents
ドラマ「わたし、定時で帰ります。」の見逃し動画配信を無料で見る方法!
わたし、定時で帰ります。 を無料で見る方法としておすすめなのが、動画配信サービスの無料お試し期間を利用すること!
TBSの動画配信サービス「Paravi」なら、放送中のドラマを期間内で何度も見ることができます。

無料期間 | 作品数 | 特徴 |
登録月 | 8千本以上〜 | 放送中ドラマを 期間限定で見放題! |
・TBSの人気ドラマや、テレビ東京の経済番組配信あり!
・アカウント1つにつき、7つまで視聴履歴やマイリストの登録が可能!
・毎月300円分のチケットプレゼント!
Paravi(パラビ)には登録月無料のお試し期間があり、その期間内に『わたし、定時で帰ります。』を楽しんで解約すれば、追加料金は一切かかりません!
そのほか、吉高由里子さん主演の映画『婚前特急』などの番組を追加料金ナシで視聴できるのも嬉しいポイント!!
※本ページの情報は2019年4月時点のものです。最新の配信状況はParavi(パラビ)公式サイトにてご確認ください。
Paravi(パラビ)で見れる吉高由里子さん関連見逃し動画出演作品ドラマ
- ドラマ『豆腐姉妹』
- ドラマ『いい女』
- 舞台『スジナシ』
- 映画『婚前特急』
- 映画『横道世之助』など
Paravi(パラビ)で見れるさん向井理さん関連見逃し動画出演作品ドラマ
- ドラマ『きみが心に棲みついた』
- ドラマ『永遠の0』
- ドラマ『遺産争族』
- ドラマ『S-最後の警官-』
- 映画『きいろいゾウ』 など
Paravi(パラビ)で見れる中丸雄一さん関連見逃し動画出演作品ドラマ
「わたし、定時で帰ります。」見逃し配信動画以外は見れるの?
パラビでは「わたし、定時で帰ります。」見逃し配信の他に、たくさんの動画も見る事ができます。
インハンド | 集団左遷!! | 初めて恋をした日に読む話 |
大恋愛 | 下町ロケット | スパイラル |
よつば銀行 原島浩美がモノ申す! | 孤独のグルメ | グッドワイフ |
パラビではインハンドや集団左遷!!、スパイラルなど2019春ドラマの見逃し配信動画も視聴できます。
「わたし、定時で帰ります。」見逃し配信動画は他動画配信サイトで無料配信される?
動画配信サイト | 配信状況 |
Paravi(パラビ) | 全話配信 |
Tver(ティーバー) | 放送から1週間以内の最新話のみ |
GYAO! | 放送から1週間以内の最新話のみ |
日テレオンデマンド | 放送から1週間以内の最新話のみ |
動画配信サービスでわたし、定時で帰ります。が視聴できるのは、ParaviとTVer(ティーバー)、gyaoのみです。
しかしTVer(ティーバー)や、gyaoはTV放送後、1週間しか動画無料配信をしていません。
見逃し配信『わたし、定時で帰ります。』第8話動画はどんな内容? あらすじを紹介!
福永(ユースケ・サンタマリア)の昔のクライアントで、赤字必至な星印の案件が厳しい社内審査をなぜか通ってしまう。
ディレクターには賤ケ岳(内田有紀)が任命され、残業を免れない厳しい予算とスケジュールの中、制作4部のメンバーは作業を進める。
そんな中、賤ケ岳に夫・陽介(坪倉由幸)から「おふくろが倒れた…」と連絡が入り、陽介は一人で急遽熊本に帰省することに。
東京に残り、一人で双子育児に仕事に奮闘する賤ケ岳であったが…。一方、一緒に住みはじめて順調そうな結衣(吉高由里子)と巧(中丸雄一)だったが、ひょんなことから喧嘩になってしまう――。
見逃し配信『わたし、定時で帰ります。』第8話動画 結末・ネタバレ
ネタバレ① なぜ星印工場の案件が審査を通過した?
“管理の鬼”の異名を持つ石黒が「100%通らない」と断言した、星印工場の3,500万円の見積もりが審査を通過。なぜ通過させたと文句を言う結衣に、石黒は苦い顔で丸杉が強引に通過させたことを明かします。
星印へ打ち合わせに行くも、対応に出てくるのは担当の牛松だけ。責任者である課長の磯貝が出てこないため、重要な話が一切進みません。らちが明かないと判断した晃太郎は、磯貝の戻りを待ち直接交渉。コストの圧縮案と、継続的な運用を確約させます。
しかし、その後もワイヤーフレーム確認の遅延、納期の無理な短縮要求など牛松が原因となるトラブルが多発。八重は牛松の上司である磯貝のへ交渉を福永に依頼しますが、牛松に恩を売りたい福永はのらりくらりと話をそらし、八重の要望を聞きません。
要所で晃太郎が助け舟を出し、致命的な破綻は避けますが、星印案件はさらに混乱を加速させていくのでした。
ネタバレ② 八重の夫はなぜ実家に戻る?
八重の夫・陽介は、熊本にいる陽介の母が脳梗塞で倒れたため、単身熊本に戻ることを告げます。
熊本から義母が意識を取り戻した転落を受けた八重は、早く退院できるといいねと陽介をねぎらいます。そんな八重に、陽介は仕事を辞めて熊本の実家に帰り、落ち着くまで母親の面倒を見たいと告げるのでした。
陽介は八重に東京で仕事を続けていいと伝えますが、八重は家族が離れ離れになってまで働く必要があるのか、子供たちも父親と一緒にいられるほうがよいのではないかと悩みを深めます。
ある日双子と公園にいる八重に、福永から一本の電話が入ります。星印の磯貝課長とのゴルフに同行するように内容に検討すると告げた八重は、ますます仕事と家族の関係に頭を悩ませます。
自宅に戻った八重の前に突如姿を現した陽介。驚く八重に、何があっても結婚記念日は一緒に過ごそうという結婚時の約束を口にします。大変な状況にもかかわらず、自分のことを大切に考えてくれた陽介に対し、八重は涙を流しながら感謝するのでした。
出社後、八重はしばらく休職し、家族と共に熊本に行く決心を固めたことを結衣に告げます。これまで子供のことで配慮してもらっていたにもかかわらず、仕事を放り投げて休職することに心を痛める八重に、結衣は覚悟を決めた八重の選択を支持し、どんな選択をしても八重を応援すると告げるのでした。
八重が提出した休職願を手にした福永は、動揺しながら八重を説得します。チーフがいないと仕事が進まない、人手が足りないと会社の都合ばかりを押し付ける福永に対し、八重は固い意志を崩さずに福永に頭を下げ続けます。そんな八重の姿を見て、結衣はチーフを引き継ぐと宣言してしまうのでした。
ネタバレ③ 巧と結衣の関係に暗雲が……?
帰宅した結衣はテーブルの上に置かれた結婚式場のパンフレットに気が付きます。親から送られてきたというパンフレットを見ながら、結婚式には親と親戚、友人と会社の関係者を呼ぶ予定と一方的に語る巧に、結衣は戸惑いの表情を見せます。
こじんまりとした式をイメージしていた結衣に対し、巧は結婚式は社会的なお披露目の行事であり、二人だけのものではないという考えを語り、結衣は腑に落ちない顔を見せます。
ある日結衣が帰宅すると、家の前に巧の母・治子の姿が。マンゴープリンが上手にできたからと持ってきたとはしゃぐ治子に、結衣は驚きを隠せません。運悪く巧は急な打ち合わせのため帰宅が遅くなるため、急遽結衣は治子と二人で過ごすことになります。
食事中、治子から結婚後に退職するのかと問われた結衣は驚きます。仕事を続けたいと語る結衣に、専業主婦経験しかない治子は、一度は働いてみたかったと、息子にも話していなかった思いを口にします。
治子が帰った後、巧は母の思いを教えられますが、母は働く必要がなかったとばっさりと切り捨てるようなセリフを口にします。結衣は働く理由はお金のためだけでないと反論しますが、巧は自分なら億万長者ならすぐにでも仕事を辞めたいと口にするのでした。
会社が催してくれた婚約を祝う飲み会で、巧は婚約者が元カレと一緒に働いていることを触れられ、隣に座った女性社員に自分だったらすぐに辞めるとあおられます。
不安を抱えたまま帰宅した巧は、メッセージアプリで八重とやり取りしていた結衣に対し、前職で体を壊したことを自分に教えず、晃太郎には話したことを突然責めだします。
何が起こっているのか理解できない結衣に対し、結衣を理解してくれる晃太郎がいるから働き続けたいのだろうと声を荒げる巧。さらに晃太郎との関係を疑うような発言を繰り返す巧に怒りを爆発させた結衣は、怒りに任せ家を飛び出します。
偶然夜食を食べに来た晃太郎は、憂さ晴らしに飲み続け酔いつぶれた結衣を目にして驚きます。晃太郎は結衣をタクシーで送ろうとしますが、まっすぐ歩けないほどの結衣の泥酔ぶりを心配し、会社に連れて帰りソファーで寝かせます。
王丹に、巧と喧嘩をしてやけ酒をあおったことを聞いていた晃太郎。結衣の寝顔を見てキスをするかのように顔を近づける晃太郎でしたが、すぐに思い直し自分のデスクで仕事に戻るのでした。
翌朝目が覚めた結衣は、記憶はないものの晃太郎が会社に連れてきてくれたことを悟ります。自宅に戻った結衣の目に入ったのはソファーで寝ている巧。目を覚まし昨晩の暴言を詫びる巧に、結衣も心配をかけたことを謝罪しますが、結衣は前の晩に晃太郎に助けられたことを口にはできないのでした。
見逃し配信『わたし、定時で帰ります。』動画第8話の感想・見所は?
相変わらずユースケさんの演技が怖い
踊るの真下役がすっかり遠い記憶になる程クズ役が定着してるユースケ。あの上司、実社会ではごろごろいるよな。#わたし定時で帰ります
— しっぽ (@uzuratukune3) 2019年6月5日
初めて観たけど、ユースケ演技うめぇぇぇ!!めっちゃ腹立つぶん殴りたいぃぃぃぃ!!!ってなった
あそこまで露骨じゃないけど、実際ああいうの居る
#わたし定時で帰ります— えなり. (@enari_dbt) 2019年6月4日
今週から最終章として、ユースケ・サンタマリアさん演じる福永の話に入りました。相変わらず感情が通っていないようなユースケさんの演技が恐ろしいですね。このドラマはランダー担当者を演じた大澄賢也さんといい、見ているこちらの胃が痛くなるほど悪役が光りますね。
現在の私のお気に入りは星印担当の牛松を演じる金井勇太さんです。心底イライラさせてくれるあの演技に毎週脱帽。来週も引っ掻き回してほしいです!
巧と結衣の関係に亀裂が……
種田さんのことは心配することじゃないって言うのは、もうお互い膝突き合わせて突き合わせて、しっかり話して、不安になる事にきっちり話していくしかないよ。
お互い相手思いやって、我慢して、挙句の果てに酔った勢いでぶつけるのは、駄目。#わたし定時で帰ります— ゆい (@mozumimito) 2019年6月6日
山ちゃんと蒼井優ちゃんの会見で「価値観や金銭感覚が同じだった」って言っててそうだよな~と納得した。と同時に、ゆえに結衣と巧はダメだよな~と。結衣ちゃんかなり本音を我慢してるもんね。。#わたし定時で帰ります #山ちゃん結婚おめでとう
— すみれ0611 (@tk06110715) 2019年6月6日
飲み会で不安をあおられてしまった巧が結衣に不安をぶつけてしまいましたね。自分の婚約者のことを好きなんて口にしてしまっている元カレがいる職場に向かわせるのは嫌なのはわかります。
しかし責め方が悪い……。結衣は常に巧のことが好きと言い続けているのに、結衣がどうにもできない晃太郎のことで責めてはいけません。
ラー油のことは小さなことかもしれませんが、結婚式の内容に親の意見を優先するのは、結婚後も話し合いができないと勘繰ってしまいますよね。結衣さん早く気づいて!と思ってしまいます。
奇しくも6月5日に入籍発表をした山里亮太さんと蒼井優さんの記者会見で、蒼井さんが結婚の決め手を「価値観や金銭感覚が同じだった」と語ったことを思い出します。
八重の選択に一安心
休職しても居場所はなくならない。
とても理想的だね。
みんなが協力してくれるのは、
やっぱり普段の八重さんの仕事ぶりと人柄のおかげよね❤️ユースケは不気味だったなぁ…
中丸くんの突然のキレテンションにはついていけなかったわwそして向井理はカッコいい(知ってた)#わたし定時で帰ります
— いちこ(まんぷくロス) (@caramelchoco15) 2019年6月4日
賤ヶ岳八重(#内田有紀)
「困った時には人を頼れ。
ピンチのときには無理をするな」ホント至言の多いドラマだよ……#わた定#私定時で帰ります#わたし定時で帰ります
— よしだ (@44da38) 2019年5月28日
仕事よりも家庭をとった八重の選択に拍手!会社としたらタイミングが悪いかもしれませんが、それでも仕事に穴をあけないように立ち回るのが会社という仕組みです。
「休職しても居場所は無くならない」という雰囲気を持てる職場は素晴らしいと思います!それを三谷が口にするというのがまた最高でした。
見逃し配信『わたし、定時で帰ります。』第8話動画に登場する人物は? キャスト紹介!
福永清次:ユースケ・サンタマリア
ドラマ「わたし、定時で帰ります。」(TBS系、火曜午後10時)で、吉高由里子さん演じる主人公のブラック上司・福永を演じるユースケ・サンタマリアさん(48)。これまでにもじわりじわりと“ブラック感”を出してきた福永だが、5月28日放送の第7話では、部下たちか… https://t.co/NPfRzkvByh まんたん pic.twitter.com/mZ5sYnjmlg
— ㅤ (@nukoya_) 2019年6月1日
ネットヒーローズ制作4部部長。同社の常務・丸杉が勧誘したという経緯で入社している関係で、丸杉とのつながりが強い。丸杉から圧力をかけさせて赤字必至の星印工場の案件を承認させている。
賤ケ岳八重:内田有紀
第8話放送まで、あと30分⏰
スタッフ&キャスト、一致団結❗️
スタジオ収録は、無事定時で終わりました🙆♀️🙆♂️放送が楽しみ😆👌
皆さまもぜひご覧下さい🦸♂️✨#吉高由里子 #内田有紀#わたし定時で帰ります #わた定#tbs #火曜ドラマ pic.twitter.com/MyIvGYY7X1
— 火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」第9話 6/11放送⏰ (@watashi_teiji) 2019年6月4日
結衣の先輩。赤字必至の星印工場の案件のメインディレクターに任命される。夫・陽介の母が倒れたことで一人で双子の面倒を見ることになる。仕事と家族の間で揺れていたが、母の面倒を見るため地元に残るという陽介を追って熊本に向かうことを決めた。
諏訪巧:中丸雄一
結衣の婚約者。同棲も始め一見順調そうにみえる結衣との関係だったが、酔った勢いで種田に対する嫉妬心を爆発させてしまう。結婚式の規模について結衣の意見を聞かずに規模を決めたがるなど、独りよがりな性格が目立つようになってきている。
『わたし、定時で帰ります。』第9話が待ち遠しい! 第8話見逃し配信動画をもう一度見てみよう!
八重の代わりに星印案件のメインディレクターに名乗りを上げてしまった結衣。大切なポリシーであった無残業を非難される結衣は、理想的な形で仕事と私生活を両立させることはできるのでしょうか。
最後の事件となる福永との対立が激化する第9話。最終回に向けて話の中心となる星印案件の流れ、巧と結衣の間に生まれつつある問題を復習するためにも、第8話をしっかりと見直しておきましょう!