見逃し配信『集団左遷!!』第5話動画を無料視聴! 大どんでん返し!あの人物が実は?

本店からの理不尽な圧力にも負けず、着実に実績を積み重ねていく蒲田支店。行員のがんばりもあり、半期目標達成まであと一歩までこぎつけますが、そんな片岡たちの前にこれまでにない大きな問題が発生してしまうのでした。

『集団左遷!!』の概要とネタバレ結末を公開します! ネタバレを見たくない方は以下のリンクから、すぐに『集団左遷!!』をご覧ください!

【見逃し配信】集団左遷!!第5話を無料動画で見る方法

集団左遷‼︎の見逃し配信はParavi(パラビ)で無料視聴できます!

月額 無料期間 作品数
925円(税抜) 登録日から月末 8千本以上

・TBSの人気ドラマや、テレビ東京の経済番組配信あり!
・アカウント1つにつき、7つまで視聴履歴やマイリストの登録が可能!
毎月300円分のチケットプレゼント!

『逃げるは恥だが役に立つ』や『初めて恋をした日に読む話』、『水曜日のダウンタウン』などTBS制作の独占配信や、『池上彰の報道特番』などテレビ東京製作のビジネス配信もあったり。

他の動画配信サービスにはない、コアな作品配信が強みです!

見逃したドラマと一緒に、過去ドラマもぜひチェックしてくださいね。

見逃し配信「集団左遷!!」動画の無料視聴方法!1話〜最新話まで

2019.04.25

見逃し配信『集団左遷!!』第5話動画はどんな内容? あらすじを紹介! 

「集団左遷」「廃店候補」と書かれた週刊誌の記事が逆に追い風となり、蒲田支店はたくさんの客で賑わっていた。三嶋(赤井英和)から打診されていた20億円の融資が成立すれば、ノルマの残りはあとわずかとなる。

しかし、融資が決まりそうだった顧客たちが相次いで羽田支店に乗り換えるという事態が発生する。嫌な予感がした片岡(福山雅治)が三嶋の元を訪ねると、そこには支店統括部部長の宿利(酒向芳)と羽田支店の鷹谷支店長(桜井聖)がいた…

『集団左遷!!』番組公式サイト

数千万クラスの融資案件を立て続けに獲得し、三嶋食品の20億融資も含めれば目標まであと5億円というところまで漕ぎつけた蒲田支店。

しかし、ここにきて本店からの圧力はさらに強化。蒲田支店の躍進により自らの立場が危うくなっていることを悟った宿利は、なりふり構わない妨害策を講じます。

そしてその妨害を乗り越えた先に待ち受けていたのは、本店をも巻き込んだ過去最大のピンチ。100億達成が手の届くところまできた蒲田支店は、どんな危機にさらされてしまうのでしょうか。

見逃し配信『集団左遷!!』第5話動画の結末・ネタバレ

ネタバレ①宿利が仕掛ける妨害とは?

第4話で40億の地面師詐欺を回避し、新規契約も好調と順調な推移を見せる蒲田支店。常務の横山から廃店を任されている宿利は、横山から部長からの降格をにおわされるなどプレッシャーを与えられる。

なりふり構えなくなった宿利は、蒲田支店から上がってくる稟議の融資先を羽田支店に狙い撃ちするよう指示。蒲田支店が扱う通常金利の1.8%よりも低い1.4%の低金利をエサに、契約を横取りするよう仕向けます。

羽田支店の営業対象には当然三嶋食品も含まれており、宿利は羽田支店長の鷹谷と共に三嶋食品を訪問。羽田支店なら0.4%低い金利で融資ができると持ち掛けます。

胸騒ぎを頼りに三嶋食品を訪れた片岡を前に、宿利は蒲田と羽田どちらの支店を選ぶのかを三嶋に迫ります。宿利は取引を選ぶのはお客様次第と自信満々に語りますが、三嶋は「自社ビルの夢を一緒に見たいのは片岡」と、片岡のいる蒲田支店を選ぶのでした。

ネタバレ②三嶋社長の選択は?

金利の高い蒲田支店では返済がつらいのではないかと尋ねる片岡に対し、三嶋は大手量販店との取引が決まったから大丈夫と回答。幸先がいいと笑う三嶋でしたが、実はその大手量販店は羽田支店の顧客であり、羽田支店からの口添えにより三島食品との大口取引を決定したことを知ります。

0.4%低い金利が魅力的な上、羽田支店に借りができてしまった三嶋にとって最も良い選択は何なのか、蒲田支店で融資をすることは三嶋にとって苦しいことではと考える片岡は、三嶋食品から手を引くべきか悩みます。

そんな中、経営会議において真山は長野の会社から5億の融資を依頼されたと告げ、悩む片岡に三嶋食品から手を引いてよいと告げます。この5億の融資依頼は、妻の父親である義理の父親に頭を下げ、融資を受けてもらうものでした。

行員からは反発がありましたが、ここまで蒲田支店を引っ張り上げてきた片岡のやりたいようにやって欲しい、足りない分は全員でカバーしようと声を上げる真山に、最終的に全員同意。我々ももっと頑張るという真山に後押しされ、片岡は三嶋の元を訪れます。

ちょうど行き違いになってしまい、蒲田支店の前で神妙な面持ちで片岡を待つ三嶋に、戻ってきた片岡は20億の融資を羽田支店と進めてほしいと告げます。こんなチャンスはないと笑顔で語る片岡に、感極まった表情の三嶋は深く頭を下げるのでした。

自らの事務所に戻った三嶋は、宿利と鷹谷を呼び出し、一枚の覚書を差し出します。その内容は、20億円を金利1.4%の条件で7日以内に融資するというものでした。すぐにサインをしないなら他の銀行にあたると態度を強める三嶋に押され、宿利はその場で覚書に署名・捺印を済ませます。

そこに三嶋から呼び出された片岡が登場。三嶋はサインが済まされた覚書を差し出しながら、金利1.4%で蒲田支店と取引をすると宣言。覚書には支店名の記載はなく、あくまで三友銀行との契約。蒲田支店と契約しても何ら問題がない状態を作りあげたのです。

やり方が卑怯だと迫る宿利に対し、三嶋は宿利が言う通りに取引先を選んだ、銀行が客を調べるように客も銀行を調べると言い放ち、宿利と鷹谷を追い出すのでした。

ネタバレ③三嶋の正体とは?

自社ビルの候補を決めたという三嶋は、羽田の近くにあるという「太田ビルディング」が廃業のため手放すビルを土地込みで購入したいという意思を示します。太田ビルディングの副社長・太田幸司と直接会い、ビルを手放す意思を確認した片岡たちは、安心して手続きを進めます。

宿利から金利1.4%の覚書を勝ち取った三嶋は、そのまま蒲田支店と契約。片岡はお祝いがてら三嶋を飲みに誘いますが、翌々日からの出張の準備を理由に、三嶋は足早にその場を去っていきます。

翌日体調を崩し自宅で寝ている片岡に、平から一本の電話が。それは三嶋の自室から私物が消え、三嶋自身とも連絡がつかないという内容。そして三嶋食品を訪ねた片岡たちは、イギリスの輸入元との代理店契約が3か月前に終了しており、年商の半分が消滅していることを知るのでした。

ビルの売却契約を進めていたはずの太田ビルディングの副社長である幸司とも連絡はつきません。社長である幸司の兄に問い合わせると、ビルを手放すつもりはなく、売却の話も初耳とのこと。この融資話は三嶋と幸司が仕掛けた融資詐欺であることが判明します。

三嶋の自宅を訪れた片岡は、留守番電話に入っていたメッセージから、三嶋が1億4000万の借金を背負っていることを知ります。部屋に落ちていたパンフレットから三嶋がフィリピンに逃亡しようとしていると予測した片岡は、急ぎ空港に向かいます。

しかし運悪く渋滞に巻き込まれ、空港への到着は大幅に遅延。片岡が到着したタイミングで飛び去る飛行機を見て、片岡は拳を固め「やられた!!!」と叫ぶことしかできないのでした。

ネタバレ④梅原が本店に呼ばれた理由は?

横山に呼び出された宿利は、横山から梅原のことを聞かれます。宿利の次の部長候補として人事部から名前が挙がっていると告げ、宿利に強くプレッシャーをかけていきます。

梅原は片岡と共に岩盤浴を訪れ、その場で本部に戻るが、配属先は2か月後にならないとわからないと告げます。2か月後に何があるのか心当たりがあるか聞かれた片岡は、蒲田支店が廃店するかどうかで宿利が失脚し、支店統括部に梅原の席ができるのではと予想します。

梅原は片岡の頑張り次第で本部に席ができるため、二人はお互い一蓮托生とがっちり手を組むのでした。

梅原にとって片岡の業績がアップすることは自分にとってプラス側に働く要素のため、現時点では片岡の敵ではないようです。

ネタバレ⑤藤枝のストーカーは誰?

三嶋食品との打ち合わせが終わり、支店に戻った片岡は滝川から顧客を奪われたことを聞きます。意気消沈する行員たちを励ますべく、その場に残っていた行員を誘い飲みにいくのでした。

しかし藤枝は酒が入ると泣き上戸になると発覚。「私だけを見てくれる人が欲しい」と号泣。行員たちはあっけにとられてしまいます。タイミングよく藤枝が観葉植物の「マリリン」に水をあげるため帰ると言い出したため、自宅近くまで送る片岡たち。一度は無事に解散したものの、藤枝の叫び声を聞いた片岡たちは急ぎ藤枝の部屋を訪ねます。

部屋から飛び出てきた藤枝は、窓の外に男性の人影があったと泣きつき、後日警察の調査で実際に侵入した形跡があったことがわかります。滝川は本部の嫌がらせの一環ではと疑い、真山はそこまではやらないだろうとは口にしますが、本心では本店を信じることができません。

藤枝の身の安全を守るため、しばらくは行員がボディーガードとして藤枝を送り届けることに。帰宅するとマンションの部屋の前に座り込む人影。行員に気がついた人影はすぐさま逃げ出しますが、足の速い滝川につかまり、そのまま全員に抑え込まれます。

マスクをはぎ取ると中からは若い男性の顔。男を見た藤枝は「まこと君!?」と驚きの声をあげます。男の正体は藤枝の元カレ。「薫ちゃんと別れたくない」と泣き出す男を慰める藤枝を見て、行員たちはあきれながらその場を去るのでした。

見逃し配信「集団左遷!!」第4話動画の無料視聴!ついにスパイの正体が判明!

2019.05.16

見逃し配信『集団左遷!!』第5話動画の感想・見所は?

三嶋がひどい!

三嶋社長が詐欺を働くとはどれくらいの人が予想していたのでしょうか。ちなみに筆者は全く予想できていませんでした。最後に数千万足りないところをもう一押し助けてくれるんだろうというくらい信用しきっていました。

片岡支店長、本当にショックですよね。しかしなぜ融資の契約をわざわざ蒲田支店にしたのでしょうか。スムーズに決まりそうな羽田支店でよかったのでは。第6話で明らかになって欲しい謎です。

宿利の失脚に複雑な心境

蒲田支店を止めることができなかった上、2度の融資詐欺に関わってしまった宿利は見捨てられてしまいましたね。上役に逆らうことはできなくても、最初は片岡に助け船を出すこともあり、最終的には味方になるんじゃないかと思っていました。

しかし今回の「仕事は断られてからが勝負」のセリフはかっこよかったですね!現場で様々なトラブルを乗り越えてきたからこそ出るセリフです。

このまま失脚するには惜しい人材。最後に片岡の前に立ちふさがるのでも、横山へ反逆するのでも、どちらの立ち位置でもよいのでもう一度登場していただきたいです。

見逃し配信『集団左遷!!』第5話動画に登場する人物は? キャスト紹介!

三嶋和生:赤井英和

三嶋食品社長。片岡に自社ビル建設のための20億の融資を相談し、本部をだまし討ちして1.4%の金利で蒲田支店と契約する手腕を見せた。しかし実際は自社ビル建設どころか会社経営に大きな問題を抱えており、融資詐欺を働き20億をだまし取ろうとしている。

宿利雅史:酒向芳

蒲田支店の妨害をするために融資先を本店や羽田支店に横取りさせるが、それを上回る蒲田支店の成長に頭を悩ませる。三嶋に騙され無審査で20億の融資を決めてしまい、それが融資詐欺にあうことで、完全に失脚するものとみられている。

見逃し配信『集団左遷!!』第6話が待ち遠しい! そんな時は第5話動画を見よう!

融資額を半年で100億増やせなければ廃店という条件に対し、全力で立ち向かってきた蒲田支店。いよいよ次回蒲田支店の運命が決まります。

予告では長らく虐げられてきた藤田頭取が登場!ついに反逆の時を迎えるようです。1円でも不足していたら蒲田支店の廃店を断行すると宣言する横山。果たして蒲田支店は存続できるのでしょうか。

なお、気になる三嶋の行方について番組公式ページのあらすじですでにネタバレがされていますので、知りたくない方は見ないことをおすすめします!

次回は第一章『蒲田編』の完結編です。ここまでの蒲田支店の戦いを復習して、第6話の完結編に備えておきましょう!

【2019年】春ドラマおすすめ作品一覧!3月から放送開始!

2019.04.11

ABOUTこの記事をかいた人

漫画・アニメ・映画とオシャレ洋服が大好きなV系の追っかけをしているライター。ライブ遠征の移動時間は映画やアニメをひたすら見る時間。 将来の夢はシエルくんと結婚することです♡

ABOUTこの記事をかいた人

漫画・アニメ・映画とオシャレ洋服が大好きなV系の追っかけをしているライター。ライブ遠征の移動時間は映画やアニメをひたすら見る時間。 将来の夢はシエルくんと結婚することです♡