記念すべき100作目となるNHKの朝ドラ「なつぞら」。広大な北海道十勝を舞台に、広瀬すずさん演じるヒロイン「なつ」が自分の夢に向かってひたむきに生きる感動ドラマとして高視聴率を叩き出しています。
今回は「朝ドラを見逃した…!」「なつぞらをリアルタイムで視聴できない…」という人におすすめの、「なつぞら」の見逃し配信情報をご紹介!
朝ドラ「なつぞら」の見逃し配信動画を見る方法はもちろん、見どころ・あらすじ・キャスト・主題歌などの魅力を徹底解明します!
【目次】 1.『なつぞら』放送日と見逃し動画を見る方法 4. NHK 朝ドラ「なつぞら」の見どころ |
『なつぞら』の放送日と見逃し動画を見る方法!
放送日時①放送日時・再放送情報
レギュラー放送 | 再放送 | |
NHK 総合テレビ |
(月~土) 8:00~ 8:15 |
(月~土) 0:45~ 1:00 |
BSプレミアム | (月~土) 7:30~ 7:45 |
(月~土) 11:30~ 11:45 |
放送日時②ダイジェスト放送
BSプレミアム
毎週土曜日 午前9:30~11:00
『なつぞら』は、2019年4月から9月まで全156回の放送予定。NHK総合とBSプレミアムで、毎週月曜日から土曜日の毎朝15分間放送されています。
BSプレミアムでは毎週土曜日に1週間分の放送をダイジェストで一気見することもできます!
「なつぞら」の見逃し配信
【U-NEXT】
なつぞらの見逃し配信は、初回31日間無料のU-NEXTで見ることができます!
【見逃し配信】『なつぞら』の動画視聴ならU-NEXT
「なつぞら」の1話〜最新話までの動画をお得に見るなら、動画配信サービスの「U-NEXT」がおすすめ。
31日間の無料お試し期間(初回登録のみ)を使えば、見放題に入っているドラマや映画作品を無料視聴できます!
なつぞらをお得に見る!31日間無料トライアルとは?

- 特典①:
見放題作品8万本が31日間無料! - 特典②:
加入特典として1000円分のポイントプレゼント!
NHK以外にも、ドラマや映画、アニメなど豊富な作品ラインナップを楽しめる「U-NEXT」。
通常NHK番組を見るには、600円分の無料ポイントに加え+372円を支払う必要があるんです。
しかし、下記のリンクから登録すると、通常600ポイントのところ1000円分の無料ポイントをプレゼント!
通常登録 | 下記リンク で登録 |
|
NHKパック 料金 |
972円(税込) | 972円(税込) |
もらえる ポイント |
600円分 | 1000円分 |
実質料金 (初回1ヵ月) |
372円 |
支払いナシ |
お得度 |
ー |
◎ |
なつぞらを見逃してしまった方は、下記リンクでお得に視聴しましょう!
↓なつぞらをお得に視聴できるリンクはこちら↓
【最新情報】見逃し配信情報&あらすじ・ネタバレ

第1週「なつよ、ここが十勝だ」(第1話~第6話)あらすじ&配信情報
昭和21年初夏、9歳だったなつ(粟野咲莉)は、亡き父の戦友、柴田剛男(藤木直人)に引き取られて十勝にやってきた。
妻・富士子(松嶋菜々子)はなつを我が子のように受け入れる一方、「働き手にもならない」と冷たくあたる富士子の父、泰樹(草刈正雄)。
しかし、なつは牛馬の世話や乳搾りを必死に手伝い、泰樹の心を溶かしていくーー。
第2週「なつよ、夢の扉を開け」(第7話~第12話)あらすじ&配信情報
兄への恋しさから、家でしてしまうなつ(粟野咲莉)。7話以降では、壮絶な過去が明らかになっていく。
懸命な捜索の末なつを見つけだした柴田家の人々に抱きしめられ、再び一緒に暮らし始めたなつ。泰樹の夢であるバターづくりを教えてもらうことに。
さらに、漫画映画の上映会で大きく心を動かされるなつ。
語りを務める父のる内村光良が読む手紙に、涙が止まらなくなること間違いなしの第9話も必見。
第3週「なつよ、これが青春だ」13話~18話あらすじ&配信情報
いよいよ農業高校の高校生になったなつ(広瀬すず)が登場する第3週。
13話の、なつが人工呼吸をすることで羊水から小牛を救い出すシーンをはじめ、なつと動物たちとの信頼関係が描かれているほか、柴田家一番の頑固者である泰樹(草刈正雄)と、一番のビビりともいえる剛男(藤木直人)の農協をめぐる対立がテーマとなっている。
倉田先生(柄本佑)の提案で、おじいちゃんのために演劇で問題を表現することになったなつ。二人の仲違いを解決することはできるのか?
第4週「なつよ、女優になれ」19話~24話あらすじ&配信情報
泰樹と剛男の仲違いをきっかけに演劇を始めたなつ。しかし演劇部顧問の倉田先生の指導はとても厳しく、酪農との両立が難しくなっていく。そんななか、「やるからには1番を目指さなければつまらない」と主役を目指すようなつを激励してくれる泰樹(草刈正雄)。
そんなある日、「セリフに魂が見えてこない」となつを叱責する倉田に、舞台美術を手伝いに来た天陽(吉沢亮)は、「魂なんて見えないものを作れない」と言い張る。「天陽はわかっている」という倉田の言葉に隠された真の思いとは?
そしてなつは、無事にお芝居の舞台をやりきることができるのか…!?
第5週「なつよ、兄ちゃんはどこに?」25話~30話あらすじ&配信情報
なつの恩人である佐々岡信哉(工藤阿須加)の登場で幕を開けた第5週。なつの兄である咲太郎が新宿の闇市にいたらしい、という彼の言葉をきっかけに、なつは東京へ行くことを決意する。
兄と再会を果たすべく、富士子(松嶋菜々子)と新宿を訪れたなつ。新宿の有名なパン屋、川村屋のマダムたちの情報を手がかりに、浅草のストリップ劇場でようやく兄の咲太郎(岡田将生)との再会を果たす。
しかし喜びの再開もつかの間、咲太郎は無実の罪で警察に捕まってしまう…!
第6週「なつよ、雪原に愛を叫べ」31話~36話あらすじ&配信情報
なつが、アニメーションと運命の出会いを果たす第5週。第33話では、なつは天陽(吉沢亮)と映画を見にいくことに。その一方で、泰樹(草刈正雄)は照男(清原翔)になつのとの結婚話を持ちかける。
なつに思いを寄せながらも、彼女の気持ちをくみ、天陽(吉沢亮)になつが好きなのかと問う照男。そして、天陽は「好きです」と答えるのだった(35話)。
ふたりの思いは、どんな結果に帰結するのか? なつへの告白をかけて挑んだ、イケメンふたりのスキー勝負は必見!
【内容紹介】「なつぞら」とは
1946(昭和21)年初夏、戦争が終わり、奥原なつ(9)はひとり、養父の柴田剛男に連れられ、北海道・十勝にやって来た。養女として、なつを引き取った酪農家族・柴田家は北陸からの開拓移民。剛男となつの父とは戦友で、もしもの時は、お互いの家族の面倒を見るという約束をしていた。
剛男の父・泰樹は、なつのことを働き手にもならない、厄介者と言いながらも内心、不憫に思っていた。しかし子どもながらに、ここで生きると覚悟を決めたなつは、牛馬の世話や乳搾りを懸命に手伝う。こうした頑張りに心を動かされた泰樹は、孤児だからといって甘やかしたりせず、生きる術すべをとことんたたき込んでいく。なつもまた、天真らんまんな子どもらしさを取り戻していく。
小学校に通い始めたなつは、すてきな馬の絵を描く少年・山田天陽と出会う。天陽から当時、アメリカでブームになっていた漫画映画(アニメ映画)の魅力を教えられ、なつは“絵が動く”こんな夢のような世界があるのかと感動する。
やがて高校生になり、天陽が東京の美術大学に進みたいという夢を語ると、なつも自分の将来について考えるようになる。なつもまた天陽の影響で、絵を描く仕事につきたいと思うようになっていた。だが養父の剛男はなつが、一人息子と結婚して、牧場を継ぐことを望んでいた。
そんな折、生き別れていた兄が、東京で元気に働いていると知らされる。なつに旅立ちの日が近づいていた……。
出典:NHKなつぞら
NHK 新・朝ドラ「なつぞら」の見どころ
これまでの『なつぞら』の出演者情報や会見の様子などは、コチラをご覧ください。#朝ドラ #なつぞら #広瀬すずhttps://t.co/sSqm6J2MkV pic.twitter.com/eDxOesC1x2
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年1月7日
新朝ドラ「なつぞら」は、記念すべき朝ドラ100作目となる、オリジナル作品です。
戦後、北海道の大地を舞台に、両親を失った主人公の奥原なつがたくましく成長する姿が描かれます。戦争、孤児、大自然ときたら、感動しないはずがありません! 放送前から期待が高まりますね。
そんな、なつぞらの見所を3つ紹介したいと思います。
異例のヒロイン抜擢
主人公なつには、紅白で紅組キャプテンに大抜擢され、初の司会をつとめ話題となった広瀬すずさん。
『なつぞら』ヒロイン・広瀬すずさんと“語り”の内村光良さんの2ショットをお届けします♪#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #内村光良 pic.twitter.com/zWVbeAxv2I
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2018年12月31日
広瀬すずさんというと、デビュー当時は妖精のような神秘的な美少女という印象がありましたが、最近では女優としての実力もつけ、その演技力は誰もが認めるところとなりました。
原作者の大森寿美男さん曰く、
「雄大なスケールを、『広瀬すず』という稀代のヒロインに重ねたいと思いました。」と。
あれ、ってことは・・・? と、気づいた方は、するどい! そうなんです、なんと今回はヒロインオーディションはなく、広瀬さんに直々にオファーが来たんですって! 通常はヒロインをオーディションで選出する朝ドラで、これは異例ではないでしょうか?
それだけに広瀬さんがどんなヒロインを演じるのか、とっても気になります。
豪華出演者を見よ!
その他の出演者が豪華なのも、なつぞらの魅力。岡田将生さんや、松嶋菜々子さんなど主役級の俳優陣が、脇を固めています!
各出演者の詳細な説明はキャストの項目で詳しく説明します!
ウッチャンが語りに!
先ほど発表されました〜。
4月1日から放送の連続テレビ小説『なつぞら』で、内村光良さんが“語り”を担当します!!内村さんがドラマ作品の語りを務めるのは初めてです。#朝ドラ #半分青い #なつぞら #内村光良 pic.twitter.com/l3FfxlviHV— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2018年12月31日
広瀬すずさんと紅白司会を務めた、内村さんが語りを担当することに! すっかり司会役が板についた内村さんが、どんな語りをするのか、ワクワクしますね。
十勝の大自然
朝ドラの舞台についても、毎回話題になりますよね。なつぞらの舞台は、北海道・十勝ということで、大自然の魅力をたっぷり堪能できそうです。
もっとも”北海道らしさ”があるとも言われる十勝地方は、酪農や畑作が盛んで、その食料自給率は1000%を超えるんだとか! 牧歌的な風景やどこまでも続く広大な大地、神秘的な湖など、十勝地方はまさに大自然の宝庫。予告映像を見ているだけで、北海道に行きたくなっちゃいます!
なつぞらの公式ツイッターでは、そんな広大な大地で馬を乗りこなす広瀬すずさんの画像が見れますよ。
年末の紅白歌合戦の中で公開した『なつぞら』PR映像。見逃した方のために、改めてお届けします!#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #草刈正雄 #松嶋菜々子 #藤木直人 #吉沢亮 pic.twitter.com/XjZr4pBWNf
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年1月10日
【キャスト・スタッフ紹介】豪華な出演者揃いの「なつぞら」
改めて、朝ドラ「なつぞら」の豪華出演者をご紹介します。現在(2019年1月時点)では、十勝編の出演者の第2弾までが公式発表されています。
ヒロイン 奥原なつ役(広瀬すず)
新成人の皆さま、おめでとうございます。
我らがヒロイン・広瀬すずさんも新成人!!
20歳の誕生日は、ちょうど『なつぞら』北海道ロケの真っ只中。みんなでお祝いしたんですよ?♪#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #成人式#新成人の皆さまおめでとうございます pic.twitter.com/gV7Vs2Nbym— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年1月14日
二十歳になったばかりの広瀬すずさん。どんなヒロインを演じるのか、楽しみです!
奥原咲多郎役(岡田将生)
【岡田将生】STARDUST NEWS – 「金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画『北風と太陽の法廷』」W主演決定!https://t.co/ma4FRjBINI#岡田将生 #北風と太陽の法廷 #金曜ロードSHOW pic.twitter.com/KyIZqH6Spo
— スターダストプロモーション制作3部 (@SD3info) 2017年2月3日
いつどの角度から見てもイケメンな岡田将生さんは、なつが大好きな兄・咲多郎役に。歌とタップダンスが大好きな陽気な兄という役どころで、両親を亡くしてから妹たちを懸命に育てるも、なつ達とは生き別れになってしまいます。まだ美少年の面影が残る岡田さんですが、最近はすっかり大人の頼れる男性という印象になりましたよね。
柴田泰樹役(草刈正雄)

草刈さんが演じるのは、十勝に入植した柴田家の家長泰樹です。偏屈で頑固なじいさんながらも、深い愛情でなつに生きるすべを教え込んでいきます。草刈さんと言えば、最近プライベートでもおじいちゃんになったことで話題になりましたよね。俳優以外でも、イッテQで珍獣ハンターのイモトアヤコさんと秘境ロケに挑むなど、活躍の場を広げている草刈さんが、どんなお爺さんを演じるのか楽しみです。
柴田富士子役(松嶋菜々子)
松嶋菜々子さん只今出演中!【BSプレミアム】アナザーストーリーズ選「ロサンゼルス暴動~炎上する…
過去の出演番組はこちら
「連続テレビ小説 ひまわり」ほかhttps://t.co/cShuzmQ6vQ#松嶋菜々子※予定変更・地域で別番組の場合あり
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2019年1月8日
松嶋菜々子さんは、両親を亡くしたなつを引き取り、母親代わりとなって育てるという富士子役に。今や大女優の地位を不動にしている松嶋さんも、23年前に実は朝ドラヒロインを演じているんですよ。ご存知でしたか? 当時の映像がNHKアーカイブスで視聴できるので、なつぞら開始前に初々しい松嶋さんをこちらでチェックしてみてくださいね。
NHKみのがしなつかし 連続テレビ小説ひまわり
柴田剛男役(藤木直人)
【#リハーサル レポート??】
本日はこのお二人が登場??
藤木さんの曲はもちろん、テーマソング「輝き」や、#米フェス 、#藤木直人 × #山下穂尊 コラボ曲も演奏しましたよ???
本番が待ちきれませんねっ??お楽しみに??????#米百俵フェス #comefes #米フェスリハ #チケット一般発売中 pic.twitter.com/YTAG7olou4— 米百俵フェス?花火と食と音楽と? (@n_comefes) 2018年9月27日
藤木さんが演じるのは、富士子の夫で柴田家の婿養子であり、なつの父との約束を守り両親亡き後のなつを引き取ってくる、義理堅く優しい男。優しい笑顔の藤木さんに、ぴったりの役どころです。歌手としても活動されている藤木さん。2019年は記念すべきデビュー20周年ライブが全国10か所で開催されます。
柴田照男役(清原翔)
【情報】清原翔さん出演、2019年4月から始まる連続テレビ小説「なつぞら」の会見動画です。1分40秒?から出番です。#清原翔 #なつぞら
北海道・十勝 編の出演者決定! 意気込みを語る! 連続テレビ小説 なつぞら【会見動画】 https://t.co/7swRijKRhz… pic.twitter.com/K1TRPOl9sk
— 清原翔_info (@kiyoharashoinfo) 2019年1月17日
メンズノンノモデルの清原翔さんは、柴田家の長男でありなつに密かに思いを寄せる照男に。
柴田夕見子役(福地桃子)
☆福地桃子☆
初主演映画「あまのがわ」完成披露試写会にお越し下さった皆さんありがとうございました!
2月9日より全国公開!
是非劇場にてご覧下さい!!https://t.co/j1hYenSUqU#福地桃子 #あまのがわ pic.twitter.com/ico004wY5a— レプロARTIST (@lespros_artist) 2019年1月16日
福地桃子さんは、あの哀川翔さんの娘さん。なんと朝ドラオーディション4度目にして、初の出演を果たしたんだそう。
戸村悠吉役(小林隆)

泰樹の右腕として働く、優しく頼りになる戸村悠吉は、名バイプレーヤーの小林隆さんが演じます。朝ドラ出演は、ゲゲゲの女房以来2度目。
戸村菊介役(音尾琢真)
まだ壮大なドッキリだと思っています。
TEAM NACS音尾「ドッキリだと思った」湖池屋CM(ナリナリドットコム) https://t.co/GIDKFon42S
— Takuma Otoo/音尾琢真 (@otootakuma) 2018年10月4日
音尾さんは、大泉洋さんや安田顕さん率いる北海道の演劇ユニットTEAM NACSのメンバー。「KOIKEYA PRIDE POTATO」のコマーシャルの殿は、音尾さんなんですよ。知ってました?
小畑雪之助役(安田顕)
休憩中〜
唐揚げ〜^_^#睨み飯 ついに寝そべってみました。
新春スペシャル、鋭意撮影中。 https://t.co/yTHD0kwICo pic.twitter.com/mFvGLIchzR— 安田顕 (@yasu_da_ken) 2018年12月26日
すっかり古姓派俳優として認知された感のある安田顕さんは、十勝・帯広のお菓子発明王こと小畑幸之助に。ドラマ「下町ロケット」では熱い技術者を演じましたが、今後はどんな風にお菓子に情熱を注ぐのでしょうか。
小畑とよ役(高畑淳子)

演技派女優、高畑淳子さんは幸之助の母で十勝のことなら何でも知っているという、おしゃべりバアさんとよ役に。
小畑雪次郎役(山田裕貴)
写真集『歩』
重版記念握手会&スタンプ会を行います1月27日(日)11時〜
福家書店新宿サブナード店チケットぴあのみの発券です
詳しくは↓https://t.co/jAQlWxexln pic.twitter.com/X9kMN1cvfn— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) 2019年1月14日
幸之助の息子で菓子職人を目指してなつと一緒に状況する、雪次郎役にはカメレオン俳優とも言われる山田裕貴さん。
山田天陽役(吉沢亮)
昨日発表となりましたが、吉沢がアフラック「ライフステージの変化にちゃんと応える医療保険EVER」のCMにステキな皆さんと一緒に出演いたします✨これを機に吉沢もstaffも保険の勉強始めます‼️
撮影は昨年でした📸 pic.twitter.com/5OsK4PWX4r— 吉沢亮&STAFF (@ryo_staff) 2019年1月18日
なつに絵心を教えた青年画家で、ヒロインの相手役という重要な役どころをオーディションで勝ち取ったのは、吉沢亮さん。まるで少女漫画から抜け出したようなビジュアルで、ホントに王子系の役がハマる役者さんですよね。なつとの恋模様も気になります!
山田正治役(戸次重幸)
舞台「趣味の部屋」のパンフレット、販売中です!【日】
中井貴一、戸次重幸(TEAM NACS)、原幹恵、川平滋英、白井晃、古沢良太、行定勲、東學、みなもと忠之さん。https://t.co/KELhGDm0Gi#中井貴一 #戸次重幸 #TEAMNACS pic.twitter.com/fOEoiIAdpI
— 舞台DVDパンフレット雑誌ビデオ買取中!少しでも大丈夫です。★中古舞台屋ストレートライフ (@straight_life) 2019年1月20日
天陽の父、正治役はこちらもTEAM NACSから戸次重幸さん。
山田タミ役(小林綾子)

正治の妻、タミ役には小林綾子さん。小林さんの代表作といえば、朝ドラ「おしん」! おしんの海外人気はとても高く、60か国以上で放送されているんだとか!
小畑妙子役(仙道敦子)
新たな出演者7名を発表します!
【北海道 十勝編】出演者発表①
帯広の菓子店店主・雪之助( #安田顕 )の妻、小畑妙子役は仙道敦子さん。おっとりしているように見えて実は…。
コメントはコチラ↓https://t.co/5rWAKoa46g#朝ドラ #なつぞら #仙道敦子 pic.twitter.com/n0Q6kCJbeb— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年1月7日
幸之助の妻、妙子役には仙道敦子さん。
脚本:大森寿美男
なつぞらの脚本を手掛けるのは、大河ドラマ「風林火山」の脚本も手掛けた大森寿美男さんです。
なつぞらは、大森さんが朝ドラのために書き下ろしたオリジナル作品。執筆にあたっては、朝ドラ100作目の節目の作品ということで、朝ドラの歴史を考えたと言います。
戦後、開始されたテレビ放送の中で、大きく開拓されていったアニメーションという世界の中で、まさに開拓者として生きるヒロインを、戦後を力強く生きた人々の象徴として描きたかったそう。さらに、作品テーマについて、「ズバリ『開拓』と『未来へのつながり』」と言っています。
フロンティアスピリッツ溢れるヒロインが、どんな未来に向かっていくのか、ワクワクしますね。
「なつぞら」のオープニング主題歌は?
#なつぞらの主題歌は、スピッツの「優しいあの子」に決定♪♪ボーカルの草野マサムネさんは、舞台である十勝を訪ね、その土地で感じたことを曲にしたそうです。放送をお楽しみに♪
草野マサムネさんのコメントはコチラ↓https://t.co/mjRIrneoAi#スピッツ pic.twitter.com/Hwal7OMJPh
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年2月19日
朝ドラの主題歌をアラーム代わりにして、毎朝行動を始めるのが習慣になっている人も多いのでは?
今回「なつぞら」の主題歌となったのは、スピッツの「優しいあの子」。
ボーカルの草野マサムネさんが、北海道の十勝を訪れて作詞作曲したという書き下ろし楽曲です。
『なつぞら』OPは、初の全編アニメーションということでも話題になりました!
NHK 新朝ドラ「なつぞら」を見逃すな!
一度、見始めたらやめられないのが朝ドラというもの。
「なつぞら」の今後の展開が今から楽しみですね。
もしも「見逃した〜〜!(泣)」というときでも、再放送や見逃し配信を利用すれば安心です!
「なつぞら」のツイッターやNHKのPRサイトなどでも、最新情報が続々上がってきているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。