用途やライフスタイルに合わせて、3ヶ月からの短期間でクルマを乗換えられる便利なサービス、「NOREL(ノレル)」。
実は乗りたいクルマを予約する際に、審査があるって知ってましたか?「審査」と聞くと、ついビクッとしてしまいますよね。
今回は、NORELで必要な審査がどんなものなのかを紹介していきます!
Contents
NOREL(ノレル)の審査ってどんなもの?

NORELでは、契約者様が利用料の支払いを滞納した場合の督促・立て替え・自動車引渡請求訴訟等の法的手続きを保証会社に委託しております。
保証会社との保証契約締結のため、契約締結に先立ってお客様の契約履行能力や、反社会的勢力ではないことなどを保証会社にて審査させていただきます。審査の結果、契約を辞退させていただくことがございますが、すでにお支払済みの料金があった場合は返金されますのでご安心ください。
・NORELのサービスを守ってくれている会社との都合で反社会的勢力とは契約できない
ということですね!
NOREL (ノレル)の審査に通るのはどんな人?

NORELを利用できるのは『経済能力がある人』と『反社会的勢力でない人』と説明しましたが、実際どのような人でしょうか?
NORELの審査の内容や基準は公表されていませんが、支払い方法や審査に必要な書類、また利用規約から、ある程度読み取ることが可能です。
1. 当社は、次の各号のいずれかに該当するお客様とは、NOREL会員契約を締結しません。
(1) 本規約を遵守することに合意しないお客様
(2) 満20歳未満のお客様
(3) 法律行為を行う能力を有しないお客様
(4) 運転免許を取得していないお客様(お客様が法人の場合は除く)
(5) 過去に本規約もしくは当社の提供する他のサービスの規約に違反し、または、当社からNOREL会員契約もしくは個別リース契約、もしくは、当社の提供する他のサービスに関する契約を解除されたお客様
(6) 第7条第1項の規定にしたがわずにNOREL会員契約の締結を申込んだお客様
(7) 第7条第2項に定める情報を当社に通知しないお客様
(8) 反復継続して自動車の販売、購入、輸入、輸出または貸し渡しを行う者
(9) その他当社がNOREL会員契約を締結するに相当でないと認めるお客様
上記の利用規約や、支払いにクレジットカードが指定されていることを考えると、
車の運転免許を持つ満20歳以上のクレジットカードを使える人
であればNORELを利用できそうですね!つまりクルマの運転ができる普通の人なら基本的にはOKということができそうです。
NOREL(ノレル)の審査に収入は関係ある?

「審査」や「支払能力」なんて言葉を聞くと、「ローンのように収入が原因で審査に落ちないかな…」なんて心配になったりしますよね。
こちらもNORELの規約などを基に読み取ることができます。
NOREL(ノレル)の審査は収入証明が必要
クルマに乗るということは、もしも全損事故や車両の盗難などのトラブルの可能性がつきまとうということ。
そのような場合は、もちろんドライバーである会員の責任で対応する必要があります(自分で購入したクルマと同じですね)。
NORELには新車で買うと1000万円以上するような高級車も用意されており、トラブルの際は被害額が大きくなることも想定できます。
収入証明の提出は車両の盗難や全損事故の際に車両の時価総額相当の金額を支払えるかを判断するためと考えられます。
安心して!NOREL(ノレル)の審査で収入証明を回避する方法も!
「やっぱり自分じゃ審査に通らないかも…」なんて思ったあなた!
安心してください!実は収入証明を提出しなくてもいい方法があります。それはNORELケアに加入すること。
NORELケアってなに?
NORELケアは別料金で車両の保証をしてくれるオプション。月額15,000〜25,000円(車種による)で追加可能です。
加入することで修理代金10万円までは無料に。盗難や当て逃げなど、自分に過失が無い不運な場合でも補償してくれる心強いサービスです!
基本料金に含む | NORELケア加入 | |
---|---|---|
適用人数 | 2名まで 契約者のご家族・同居人に限る |
5名まで |
対人 | 無制限 | 無制限 |
対物 | 無制限 | 無制限 |
人身傷害 | 3,000万円 | 5,000万円 |
車両 | なし | 時価相当額 (免責10万円〜60万円 ※1) |
現状回復 | なし (実費精算) | 修理代金10万円までは無料 |
特記事項 | 利用審査に前年の収入証明が必要 (車両全損時の弁済能力審査) |
– |
引用:NOREL
上記の表でも明記されている通り、NORELケアに加入すれば車両全損時の弁済能力審査は不要となり収入証明の提出も不要。
万が一のときもNORELケアが守ってくれるということですね!
NORELケアの補償範囲
主な事故例 | 補償範囲 |
---|---|
対車両の衝突・接触 | ○ |
火災・爆発 | ○ |
盗難 | ○ |
台風・洪水・高潮・竜巻 | ○ |
落書き・いたずら・ガラス破損 | ○ |
飛来物・落下物との衝突 | ○ |
歩行者・自転車・動物 (注1) との衝突・接触 | ○ |
電柱・ガードレールに衝突 | ○ |
あて逃げ | ○ |
墜落・転落 | ○ |
地震・噴火・津波 | × |
上記の表からわかる通り、NORELケアの補償範囲は非常に広く(フルカバータイプの車両保険と同等)、審査の都合抜きにしても入っておきたいサービスと言えます。
なお、地震や津波などはNORELケアの補償範囲外となっていますが、NORELケアの加入の有無に関わらず、NOREL側が負担すると利用規約内で明記されています。
第40条(対象自動車に関する費用の負担)
リース期間中に対象自動車について発生する費用は、次の区分にしたがって、当社または会員がそれぞれ負担するものとします。当社が負担する費用
ア 自動車税
イ 火災、地震、台風その他の天変地異または会員の責に帰すことのできない事由によって生じた不具合または故障に対する整備、修理および部品交換の費用
ウ 対象自動車の経年劣化を原因として発生した故障の整備、修理および部品交換の費用引用:車両全損時の弁済能力審査は不要NOREL
まとめ:NORELの審査はローンほど厳しくなく、誰でも通る希望あり!
・NORELケアに加入すれば、収入は審査に関係なし!
ということになりました!つまり基本的には誰でも通る希望があると言えそうですね!
NORELで、今までは憧れの眼差しで眺めていたあのクルマに、今度はあなたが乗ってみませんか?